住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

今日のスミライト 班長会

いずれのクラスも、大いに盛り上がっていたスミライト班長会。
これからどうなっていくのか、どんな姿でこの住道中学校を巣立っていく日を迎えるのか。
この班長会が大きな意味を持っているのは、言うまでもありません。
クラスのために、頼みます!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスミライト 班長会

修学旅行から新たなステージへ向かおうとしている3年生!
各クラス班長会では現在のクラスの様子の確認や、今後どういうことをしていくかなどを、熱く語り合っていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日のスミライト 修学旅行壁新聞2

役割を分担して頑張って作っています!
沖縄の方々があなたたちの新聞を見ると思って作ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日のスミライト 修学旅行壁新聞づくり1

班で分担をして修学旅行で学んできたことをまとめて新聞を作っています!
素敵な新聞を作ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスミライト〜中間テストは、すぐそこに〜

今日は放課後学習会、「すみスタ」が行われ、参加した人は一生懸命に数学のプリントに挑んでいました。沖縄に行く前に、まずはきちんとやるべきことをやる。中間テストは、5月19日(木)と20日(金)に迫っていますよ!常に受験生であるという意識を持っておくことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスミライト〜タクシープラン〜

今日の6時間目は、各クラスで修学旅行3日目のタクシープラン(自由行動)の中身を班で相談し決定する時間でした。限られた時間で、見どころ満載の沖縄のどこに行くのか!?移動時間も考えながら、班員みんなの希望を叶えるためにプランを立てることは難しかったと思います。今しっかり準備することが、本番の成功にきっとつながると思いますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最近のスミライト〜委員長会〜

先日第一回目の実行委員会が行われ、3学年委員会もついに本格始動し、一年間かけて目指す最後の学年目標を検討しました。学年のことやクラスのことを話すときの、みんなの楽しそうな顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のスミライト〜授業参観 進路学習の巻〜

スミライトの保護者の方々、本日の授業参観にお越しいただき、
本当にありがとうございました。
初の本格的な進路授業ということで、子どもたちの三年生らしい真剣な顔も見ていただけたかと思います。本日授業で使った、「進路の手引き」は子どもたちが持ち帰っていますので、ご家庭で一緒にご覧になっていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

最近のスミライト〜レクリエーションは私たちにお任せ〜

学年レクリエーション係も、修学旅行の準備を頑張ってくれています!
今年はみんなと一緒にどんな楽しい時間が過ごせるのか!?
とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

最近のスミライト〜修学旅行に向けて準備。そして、準備。2〜

写真は、持ち物検討の様子。
タクシープランに向けての超巨大沖縄マップ作り。
そして、「平和へのメッセージ」検討会!
平和学習や他の人権学習をを重ねに重ねたスミライトが生み出す、
平和な世界につなげるメッセージ。
きっと素敵なものになると信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最近のスミライト〜カブトムシもラストステージ〜

各クラスでスミライトの生き物係たちが大切に(水やりを忘れたりするが)
育てているのがカブト虫の幼虫。
いよいよサナギに変化しようとしています。
その前に、土が少なすぎたので、補充しました!
画像1 画像1

最近のスミライト〜修学旅行に向けて、準備。そして、準備〜

5月26日〜28日に実施する修学旅行に向けて、準備を頑張っているスミライトたち。
最近は準備、準備の毎日です。
今回は先日実行委員会で行われた目標検討会。
議論が白熱したおかげで、素晴らしい目標に決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のスミライト〜準備ができる人〜

今日は学校でPTA総会があり、それに向けてスミライトのみんなに体育館を準備してもらいました。あるクラスの人たちが手伝ってくれましたが、物凄いスピードであっという間に会場を作ってしまいました。最近のスミライトは本当によく準備をしてくれます。
準備を頑張れる人は何事も成功する可能性がグッと上がると思います。ありがとう、スミライト!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスミライト〜終学活〜

ついに本格的な終学活が始まりました!
各クラス、帰る前の20分を最高の時間にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスミライト〜他人事ではなく〜

平和学習を通して、様々なことを考えることが出来ました。
自分たちが生きているこの世界で起きている戦争やそれにまつわる様々な問題は、決して他人事ではありませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のスミライト〜沖縄で学ぶために〜

成長するうえで、平和学習は欠かせないものです。
今日は各クラスで、修学旅行先の沖縄がかつて経験した戦争の歴史や現在の沖縄が抱える問題の中から、自分たちが気になるトピックについて調べたものを、班の中で発表し交流しました。
3年生のプレゼンテーションの上手さに驚きです。
仲間のおかげで、沖縄のことをまた一つ知ることが出来ましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のスミライト〜受験生〜

3年生となり、授業への集中度や気合が増したように感じています。
写真は問題演習に取り組む様子。
努力は裏切りません。
画像1 画像1

今日のスミライト〜未来をつくるのはみんな〜

本日は拡大班長会の後、各クラスで班長会が行われていました。
班長会が一致団結できれば、必ずやクラスは良くなります!
みんなの力を信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のスミライト〜修学旅行に向けて〜

今日の放課後に各クラスの委員長と班長が集まり、拡大班長会が行われました。
修学旅行に向けての心構えについて、みんなで共通理解を図りました。
その後、各クラスでも班長会が行われ、修学旅行のことや始まったばかりのクラスをどうしていくかについて話し合われていました。
熱い議論はきっといいクラスを創ります。
頑張れ、委員長&班長!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のスミライト〜英語〜

英語の授業では、短い時間に様々な活動があります。
いつも一生懸命に授業に参加してくれます。
今回は、他のペアに自分たちの音読を発表する活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up511  | 昨日:347
今年度:23711
総数:1340153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

住中だより

♪校歌♪

進路通信

部活動方針