住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

2年生スミライト 委員長会で林間目標を決めています!

 各クラスの委員長が集まり、林間学舎の目標を決めていました。どんな林間学舎にしたいかを生徒も教師も含めて全員で語り合い、そして目標を決めていきました。ステキな目標が決まったので、また学年のみんなに紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 林間学舎の取り組み!

 中間テスト後の特活では、林間学舎の係や部屋割りなどを班やクラスで決めていきました。担任の先生や委員長から後でどんな様子だったかを聞くと、どのクラスもみんなワガママを言わず、協力して色んな人と繋がるために意見を出していたそうです。それだけでも、成長を感じて嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 大切にしているきらきらノート!

 毎日の家庭学習習慣の定着のため行われているきらきらノート(自学自習ノート)!学年の掲示板には毎回ステキな自学自習ノートが紹介されます。多くの人がそれを参考にして、それぞれ工夫した学習方法を見せてくれています。今日は中間テストです。日頃のきらきらノートの成果を是非とも出して欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 号令コンクールがスタートしています!

 昨日から号令コンクールがスタートしています。声は大きい2年生でしたが、動きも丁寧に揃えようと企画しています。今日と明日はコンクールはありませんが、来週からに向けても、今日も丁寧に挨拶からスタートさせます。がんばろうスミライト!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 走り高跳びにみんなでチャレンジ!!

 梅雨入りした時期にはグランドで体育ができるときは貴重です。雨が上がっていた時間帯に外で体育ができました!久しぶりに走り高跳びにチャレンジしました。みんなで声をかけながら、誰かの成功を自分のことのように喜びます!苦手な人も応援してくれるみんながいるからチャレンジできます。そんなあったかい雰囲気をつくってくれる生徒が自慢です。

※最後の写真は片付けをしていたら、グランドにヤモリが現れ、みんな興味津々で観察している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 林間学舎の目標を決めています!

 6月10日の林間学舎に向けての取り組みの一つとして、クラスでの目標を決めています。どんな林間にするかをみんなで想像しながら決めています。
 クラスの委員長さんは、もう立派にみんなの意見をまとめていくことができています。リーダーとしての力がしっかりとついています!そして、リーダーを支えるスミライトが素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 掃除時間もがんばっています!

 新しい班になり終学活が始まったので、その時間をしっかりと確保しようと掃除時間がテキパキとしています。早いだけではなく、どのクラスもとても丁寧に掃除をしています。今日は、エレベーター前の点字ブロックもきれいに拭いてくれていました。掃除終了時間3分前には全クラスが教室に入り、班で1日の振り返りをしています。掃除を丁寧に行い、なお時間を大切にしてくれていて、とても嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 林間学舎の取り組みがスタート!!

 先週より6月10日から行われる予定の林間学舎の取り組みがスタートしています。1回目の取り組みは生徒向けの林間学舎説明会でした。集合も早く集まり、委員長中心に声かけをして時間前には着席が完了していました。担当の先生からプリントとスクリーンを使っての説明が行われると、楽しみになるようなものがあったからか、嬉しそうな表情が見られました。今日はその林間学舎でどう成長していけるかの目標を決めます。普段から大切にできていることを忘れずに、楽しい林間学舎にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト キャリア教育1

 昨日のスミライトは6時間目にキャリア教育の第一弾として、「働くってどういうこと?」と題して、みんなで考えながら授業が行われました。「働くこと」について考えることで、将来への夢を達成する上で直面する現実の問題についても考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生スミライト 都道府県マスターにチャレンジ!2

 試験がスタートすると、カリカリカリと必死に問題にチャレンジする音が聞こえました。がんばっている姿は本当にかっこいいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 都道府県マスターにチャレンジ!

 ゴールデンウィーク中の課題で出されていた47都道府県の県名と地方名を答えるテストが、本日6時間目に行われます。前日のプレテストを経て、家でも勉強してきた様子がきらきらノートからもうかがえました。写真はテスト前の自習の様子です。個人で黙々と勉強に取り組む姿や、班で教え合いや答えの確認する姿が見られました!ステキな光景でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 情報モラル学習

 スミライトはとても便利なタブレットやスマホなどでの被害にあわないために、また加害者にならないために情報モラルの学習を行っています。今日はインターネットなどで情報を得たときにどのようなことに気をつけて情報を受け取るべきかなどをみんなで考えました。「発信する側は人の気持ちを考えること。受け取る側は情報を正しく読み取ることを大切にしよう!」と、最後に全員で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 今日も元気にシャトルラン!!

 今日も爽やかなお天気です。2年生スミライトは昨日とは別のクラスが新体力テストの20mシャトルランに挑戦しました!昨日と同じでみんな力を抜きません。全力でがんばる姿は見ていて気持ちがいいです!今日は体育の先生も一緒に走る姿がありました。「先生に負けるかー!」と何人もの生徒が先生の記録を追い抜き嬉しそうでした。その後は先生が最後に残ったスミライトに必死でアドバイスしていて、応援していたスミライトも大きな拍手で背中を押していました。その後に走ったときには、先生の真似をして、必死で仲間を鼓舞する姿も見られました。授業後に少ししんどくなる仲間がいた時には、寄り添って背中をさすってあげる姿もありました。みんなのたくさんのあったかさに触れて、嬉しくなりました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト ソーシャルスキルトレーニング!

 今日の6時間目はステキな仲間、先輩になるための道としてソーシャルスキルトレーニング「聴き方セミナー」が行われています。担任の先生とのかけ合いに大笑いしながら、どのクラスも楽しそうに授業が行えています。人の話を聴くとどんなステキなことがあるか、具体的にどんな風に話を聴いてあげると話しやすいのかなど(沈黙、あいづち、引き出す言葉など)の学習をしました。そして、実際にそのスキルを使ってクラスメイトと話をしてみました。いい表情で話せている様子を見ると、みんなうまく聴いてあげられているのだと思います。これも大切な学習ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 授業も活発に頑張っています!

 英語の授業をしているクラスに入りました。コロナ禍で色々と活動が制限されていますが、できる限りの方法で学びを止めない工夫がされています。スミライトは今年度は学習面も強化していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 新体力テストに挑戦中!

 部活動がなくなり、体力低下が気になるのか体育の時間は常に全力で行っています。今日は新体力テストの1つ、20mシャトルランです。男女合同で行いましたが、お互いに応援し合うあったかい姿が見られました。自分が終わっても、仲間ともう一度走る人もいました。授業を終わろうとすると、「先生、記録が悔しいのでもう一回走らせてください!」と言いにくる人がいました。他にも走る人がいないか確認すると、約40名の生徒が「私も走りたいです!」と走っていました。記録は伸びなかったかもしれませんが、この気持ちが大切だと思いました。また、その仲間の頑張りを必死で応援している姿には涙が出そうになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スミライト2年生 あったかい光景

 新しい学年がスタートしたのをきっかけにわが学年にも転入生が2名仲間入りしてくれました。二人は今の一年生と同じで、住道中学校のことを全くわからない状態です。学年教師の私も心配して二人を見ていました。二人には「どう?慣れてきた?」と質問すると「初日から話かけてきてくれました。」「みんな優しいです。」とこたえてくれました。そして、先週の体育の授業後に写真のような光景を見つけました。転入生に住道中学校の体育のルールや集団行動のやり方を誰に言われた訳ではなく、転入生が困っていることに気づき、体育委員が教えてくれているのです。これぞ住中だと感じた光景でした。
画像1 画像1

スミライト2年生 先輩への道

 落ち着いた雰囲気で新しい学年をスタートしているスミライト(2年生)。先週は3年4組と2年1組が上級生代表として1年生に集団行動を体育の時間に教えてくれました。3年生は予想通り、さすがでした!驚いたのは2年生です。つい最近まで1年生だった新2年生がここまで上手に教えてくれるとは思いませんでした。足の動かし方、声の出し方、動きの機敏さなど、本当にたくさんのことを細かく教えてくれました。大人になったなぁと嬉しくて涙が出そうでした。
 先生が一方的に指導するのとは違って、1年生も見本がすぐに見られてわかりやすい様子でした。授業終わりには1年生から感謝の拍手が送られました。最後に「このように住道中学校のかっこいい伝統は先輩から後輩へ引き継がれます。1年生のみんなも来年先輩になったら後輩にこうして教えてくれますか?」と質問すると大きな声で「はい!!」という素敵な返事が全員から聞けました。あったかい時間でした。また今週もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 新友さんいらっしゃ〜い!

 クラスはまだ始まったばかりですので、いくつもの工夫をしながら集団づくりに励んでいます。今日は新しい友達(新友さん)をたくさんつくっていこうという企画でした。みんなニコニコ楽しそうです!!初めて話す仲間との時間を大切に過ごしてくれて、本当に嬉しいです!これからも色んな個性を認め合い、いいクラス、学年、学校をみんなでつくっていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up7  | 昨日:297
今年度:10289
総数:1326731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 二者懇談(2)
5/25 二者懇談(3)
5/26 二者懇談(4)
5/27 市共通到達度確認テスト(1・2年)
全国学力・学習状況調査(3年)