住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

体育大会に向けて頑張っています! 【3年生より】

 連日、グラウンド・体育館で体育大会に向けての練習に励んでいます。全体練習でも3年生が中心にならなければならない部分がたくさんありますが、一生懸命頑張っています。
 いよいよ今週末が本番です。台風の動向が心配ですが、日々できることをしっかり積み上げていきましょう。朝晩の気温が低くなってきています。体調を崩さないようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習その6 【3年生】

 今日の平和学習はすごろくを使って「SDGs」を学びました。
最初に、動画を見てそのあとすごろくを行いました。指定のマスに止まるとSDGsの問題が書かれたカードを引きます。それを班で共有します。
 どのクラスも楽しみながら取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習 その5 【3年生】

 先週までの沖縄学習から引き続いて今週からは「SDGs」に関連した学習が始まります。
「SDGs」とは「sustainable development goals」の略で「持続可能な開発目標」という意味です。2015年に国連サミットで採択され、2030年までに達成するために掲げられた目標です。
 「今の日本は平和ですか?」という問いに自分のかんがえを発表していました。「犯罪がゼロではないから平和ではない」「平和について考える時間があることので平和だ」といったように様々な意見がありました。
 そのあとはSDGs17項目の中で優先席にできることを個人・班・クラスで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習 その4 【3年生】

 金曜日の午後から時間割を振り替えて各教室で映画鑑賞を行いました。映画は「さとうきび畑の唄」でした。太平洋戦争の頃の沖縄と沖縄戦がテーマに描かれた映画です。
 目を覆いたくなるシーンもあったと思いますが、しっかり受け止められる範囲で受け止めてくれたと思います。翌日の連絡帳にも「映画を見終わってからいろいろ考えさせられています」と書いてくれている人もいました。何気ない日常が当たり前ではないことを再認識させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和学習 その3 【3年生】

 木曜日の授業で平和学習をおこないました。今回は「ガマと島唄」についての内容でした。ガマとはどういう場所なのか、担任の先生方が実際に行って感じたことを含め、話をしてもらいました。また学級通信に前時の感想をまとめたものを掲載し復習に使っているクラスもありました。「島唄」では歌詞に込められた意味を一つずつ確認しました。
 感想を読ませてもらうと、本当にしっかりと深く考えられていることがわかる内容ばかりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

漢字検定のお知らせ(国語科より)

 10月31日(土)に本校会場で漢字検定を実施します。申し込み用紙・検定料を入れる封筒は国語の授業にて配布させていただいています。挑戦してみようと思う人は、9月10・11日に正面玄関で受付を行いますので申し込んでください。
 また2階美術室前に、各級の問題集を見本として置いています。受験する級を決める際の参考にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和学習 その2 【3年生】

 24日の総合学習は平和学習の2回目でした。「鉄血勤皇隊・ひめゆり学徒隊」について学習を行いました。前回の平和学習の感想を共有しながらの授業でした。どのクラスも本当に静かに真剣にプリントを読み、話を聞き、映像を見て考えることが出来ていました。静かないい雰囲気でした。当時の方の証言を映像で見ることによって、文字だけでは伝わらない思いを感じることができますね。
画像1 画像1

平和学習【3年生】

 沖縄修学旅行が中止になり、気持ちの整理がなかなかつかない中ですが、予定通り「平和学習」が始まりました。
 第1回目は、平和学習の流れと「沖縄戦について」の学習でした。導入部分で、
「戦争は○○である」という質問があり、個人の考えを共有しました。そのあとに動画を見て、新聞記事にも触れました。現在、3年のフロアの壁や正面玄関の黒板にいくつかの「沖縄戦」のことについての記事を掲示しています。一度読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動のとりくみ 【3年生】

 今日から2学期が始まりました。最初の特活では「すごろく」を行いました。
その名も「課題をクリアしてゴールを目指せ チームdoughnuts 夏の陣」です!
止まったマスには様々な課題が書かれていてそれをクリアしていく取り組みでした。久しぶりに会った友だちと会話のきっかけになったのではないでしょうか。
 班机にしていますが、自分の番のときだけ、机に近づくという形で実施しました。どの班も楽しそうにやっていました。
 笑顔で取り組んでいる姿を見られたことがなによりも嬉しかったです。

 学年集会でも話をしましたが、「あせらず・あわてず・あきらめず」を大事にこの2学期を過ごしてほしいと思います。明日は第2回実力テストです!夏休みの成果を少しでも発揮できるように頑張りましょう!!
画像1 画像1

自習室を開放しています。【3年生】

 3年生は、昨日から明日までの3日間、自習室を開放しています。主に夏休みの宿題をしたり、1学期の復習を各自課題を持ってきて取り組んでいます。
 明日が最終日になります。時間などは、終業式に配布した学年通信に記載しています。ご確認ください。数名の生徒が来て、各自頑張っています。
画像1 画像1

“勝負の夏に向けて” 【3年生】

 7月30日(木)の終学活の時間に、委員長会企画を実施しました。取り組みにあたり委員長会通信を配布しました。その委員長通信には次のような文面が書かれていました。

《夏から秋にかけて部活動で引退となる大会やコンクールが行われ、2学期には修学旅行、体育大会、合唱コンクールといった行事が行われます。それと並行して受験勉強をしていかなければなりません。全員が全員、各部活の引退を見届けられなかったり、応援に行けなかったりするので、お互いにエールを交換し合うものであったり、行事で各クラスや学年全員で気持ちを揃えるためのものであったり、団体戦と言われる受験でお守りとなるものを学年全員で持ちたいと思い、クラスカラーでミサンガを作りたいと思います。全員でお揃いのものを作るのは、気持ちを揃えて色々なことに挑みたいと思ったからです。最後の1年を全員でよりよいものにしていきましょう。》

先生が作る通信よりも思いが込められた文面になっています。委員長会メンバーは、昼休みも準備をいろいろしてくれました。

72期生doughnuts全員でこの勝負の夏を乗り切ろう!!
画像1 画像1

学級旗完成しました!【3年生】

 学期末懇談会と同じタイミングで放課後に、理科室を借りて学級旗の作成を行いました。
3回目の作成とあって手際もよく、塗り方も非常にキレイでした。3回目だからこそ、各クラスのこだわりの部分があり、良い出来栄えになりました。クラスのシンボルですね!実物は、2学期に各クラスでお披露目しましょう♪
画像1 画像1

〜沖縄学習〜 【3年生】

 昨年度末に、実施予定だった「沖縄学習」。非常事態宣言による休校に伴い実施できませんでした。
あとリハーサルをして、本番というタイミングでの休校になりました。
 みなさんに作ってもらった小道具や発表準備物を使って、本来なら生徒のみなさんがやる予定だったことを先生たちで行いました。いろいろ工夫を凝らした発表になりました。
(31日の授業の様子です)
画像1 画像1

学級旗の作成始まりました【3年生】

 72期生、各クラスのシンボル「学級旗」の作成が始まりました。各クラス3回目となり、塗り方が上手になってきました。早くも完成が待ち遠しいです。
画像1 画像1

修学旅行に向けて【3年生】

 今日の総合の時間を使い、お世話になる民泊先の方への自己紹介メッセージ書きを行いました。グループの写真撮影も行いました。着々と準備が進んでいます。
 残った時間を使って、明後日から始まる校長面接のシミュレーションも行ないました。

画像1 画像1
画像2 画像2

まとめての投稿です。【3年生】

 【1枚目】水曜日に体育館で二計測を実施しました。体育館内を全開にして計測1人ごとに消毒作業を行い実施をしました。記録用紙には、1年生からの記録が書かれていたと思います。この3年間で大きく成長しましたね。

 【2枚目】昨日は、道徳と総合を入れ替えて体育館で「SNS講演会」を実施しました。NTTドコモの方にお越しいただき、SNSの使用上の話を聞きました。おうちでも一度SNSの使用状況などについてお話ししていただければと思います。

 【3枚目】学年職員室前に今年度の公立各高校の「アドミッションポリシー」を掲示しています。アドミッションポリシーとは「その学校が求める生徒像、期待する生徒の姿」を示したものです。公立高校受検の際に提出する「自己申告書」作成の際にも参考にしないといけません。大阪府教育委員会のホームページにも記載されています。一度確認してみましょう。
→→ http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6221/0000000...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行実行委員会を実施しました。【3年生】

 10日(金)の放課後に、修学旅行実行委員会を実施しました。各クラスの委員長・各係の代表・各クラスの班長代表が参加して行いました。実行委員長・副実行委員長の選出、役割分担、そして修学旅行学年目標を決めました。目標に関しては、ホワイトボードを使って案を出し合いました。また決定した内容は学年で共有したいと思います。次回は15日(水)の放課後に実施予定です。実行委員のみなさん、よろしくお願いします!
画像1 画像1

修学旅行説明会に先立って、準備ありがとう!

 先ほどの記事にもありましたが、昨日は修学旅行説明会が行われました。その会場準備を剣道部と卓球部の生徒が手伝ってくれました。練習時間を早くに切り上げての準備でしたが、本当にテキパキと動いてくれました。本当にありがとうございました!
画像1 画像1

進路学活&係別会議 【3年生】

 期末テストが2時間目で終わり、3時間目に「進路学活」を行い、4時間目には修学旅行に向けた係別会議をおこないました。

 進路学活では、面接に向けた学習を行いました。進路の手引きを使いながら手順の確認をして、実際にクラスの仲間が実演していました。自分たちでいろいろ確認しながら実演していました。終わった後には、何も言わずとも拍手!ステキでした!!

 4時間目の係別会議では、係の仕事の確認と代表を決めました。全員必ず何かの仕事があります。自分自身の役割をしっかり果たすことが修学旅行が良いものとなっていくために必要になります。よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足先に七夕の飾りを【3年生】

 月曜日の終礼で、七夕に向けての短冊を書きました。
全部ゆっくり見ることができていませんが、どんなお願い事をしたのかまたゆっくり見ますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up15  | 昨日:215
今年度:121399
総数:1316021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 体育大会予備日
10/1 代休日(9/26分)
10/2 実力テスト(3年)
1年校外学習
10/3 英検(1次)
10/5 公立高校説明会(3年)

住中だより

♪校歌♪

進路通信

部活動方針

食育だより