住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魯迅の「故郷」を学習していました。何十年も前から教科書に載っている名作です。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班の形ですが、個人思考の時間です。シーンと集中して問題に向かっていました。

3年 朝の黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
いかにもこの時期の黒板です。気持ちが引き締まります。

3年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業も、全員が「自然あふれる土地を開発するのが良いのか、残すのが良いのか。」考え合う授業でした。

3年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の時間には原則、授業する先生と観察する先生の二人がいます。観察する先生は生徒の発言、態度、様子などをじっくり観察し、多面的な評価を記録していきます。それらを積み上げていき、一年の評価(文章標記)を出していきます。もちろん、授業者の評価も加わります。今日の授業も生徒からの発言がストレートで、「あ、そんな考え方(感じ方)もあるのか。」と思考、感じ方、判断等の幅が広がるような授業でした。

3年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真では読みにくと思いますが、生徒の意見がずらりと並んでいました。それだけ、発言があったということです。

3年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限に道徳の授業を行いました。クラスごとに教材が変わります。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お正月ですね。百人一首を授業でやりました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスも生徒が教え、しっかりとその説明を聞いている生徒の姿が見られました。いい感じでした。

3年 願書下書き(練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限、3年生は私立高校等の願書の練習をしました。3枚目はウエブ出願の人たちです。正直、驚きました。3年生の3分の2の生徒がインターネットを活用して出願します。1〜2割の生徒だと思っていたのですが、時代の流れをものすごく感じます。

3年 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は第5回の実力テストを受けました。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
私が訪れたときには、私立等の入試まで○○日、公立まで○○日、その他、懇談やテストの日は半日で終わるし、とにかく残された日は少ないですよ、という話をしているところでした。

3年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は自学自習ノートのクラス表彰をしているところでした。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私学入試の問題を解いていました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班で学び合いをして、タイムオーバーしたのですが、班での(勉強の)話が止まらず、先生が、「もうええか。」と聞いているところでした、

3年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これはTボールといって、地面に立っている棒の上にボールを置いて、それをバットで打ちます。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっちでもこっちでも倒立をしていました。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立ち上がって取ろうとする人、座ったまま札をにらみつけている人、どちらも真剣です。

3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
百人一首です。盛り上がっています。

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピアノの周りで女子のきれいな声が聴こえていました。男子はプリントをやっていました。
本日:count up19  | 昨日:201
今年度:10502
総数:1326944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 私学等入試
2/12 生徒集会
2/14 参観 PTA総会