住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

3年 学年PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっきより、難しくなりました。クラスで輪を二つ作り、両方の輪から交互に輪をくぐっていきます。仲良くないとできません。

3年 学年PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、フラフープリレーです。みんなで手をつなぎ、手でつかまずに、フラフープをリレーしていきます。これは楽しそうです。

3年 学年PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レースが終わりました。結果は去年と同じでした。しかし、全クラス精一杯の競技でした。

3年 学年PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限に3年生が体育館で学年PA(レクレーションをしながら互いに信頼感を高めていくもの)を行いました。昨年同様、1番は担任の先生をマットに乗せてリレーする競技です。先生たちのうれしそうな顔。

3年 校歌の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、始業式で歌う校歌の練習をしています。朝から声が出にくいところ、腹の底から声を出している人が何人もいました。すばらしい。

3年 クラス分け風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年の光景です。仲良しの人といっしょになった人もそうでない人もいると思いますが、新しい友人をつくるいい機会です。みんながんばろう。
本日:count up24  | 昨日:324
今年度:26214
総数:1342656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 すみスタ・まなび舎
11/19 朝礼
11/20 期末テスト(変更可能性あり)
11/21 期末テスト
11/22 期末テスト(変更可能性あり)