住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

5月21日 すみスタ(まなび舎)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度はすみスタとまなび舎を一つにしました。昨日、第1回目がありました。

給食スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2枚目は先生が生徒の班の中に入っていっしょに給食を食べているところです。実は校長はこれがしたくてたまらないのです。全クラスを一日ずつ、回る。これが夢です。しかし、検食をしなければならず、実現しません。みんなと食べたらどれだけ楽しいことでしょうか。

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
生活指導担当の先生から、ワイシャツ、ブラウスの胸ポケットにピンや筆記用具をつけている人がいる、飾りはやめよう、筆記用具についてグラウンドで遊ぶときなどははずさないと危険です、という話しをしました。

臨時朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
たまっていた表彰状を手渡しました。実は、まだ何枚か渡せていません。それほど、入賞したということです。すばらしい。

臨時朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は臨時の朝礼がありました。うれしいことにクラブの表彰がいくつもありまして、それが多くたまってしまいました。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝礼があります。元気に登校する人たちです。

給食スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょうど13時ごろの教室です。おいしそうに食べていました。3枚目は給食担当の先生がのりやごはんのおかわりがないか、聞いているところです。この直後、のりをもらう人の手が挙がりました。

府教育長 大東市教育委員会学校見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の掲示物に関心をもっていただきました。ここは1年生のSNSについて、自分たちの考えたものを掲示しているところです。中学生が一日にどれだけスマホを触っているのかなどのアンケート結果が紹介されています。

5月17日 修学旅行 折り鶴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週のことです。教室に行くと、3年生が「校長先生、鶴折ってください。」とうれしいことを言ってくれるではないですか。「教えてくださいね。」「分かりました。」でさっそく折ったのが一枚目。はっきり言って、ぐちゃぐちゃですが、気持ちは込めました。許して下さい。

給食 いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ食べるところです。「手を合わしてください。いただきます。」(1枚目)。「ご飯が残ってますよ。いる人。」と言われて、じゃんけんをしているところ(2枚目)。「ふりかけが残ってるけど、いる人。」(3枚目)。

給食配膳中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食当番がおかずやご飯を机の上に置き、今日は汁ものがあったので、お椀に入れていました。

給食準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限後、給食当番が配膳室からおかずやご飯を運んでいます。

花の水やり

画像1 画像1
今日配付しました学校だよりに「ウォータークーラーを修理してくださった校務員さん」の話を紹介しました。その校務員さんに校内の美化環境整備にも大きく貢献してもらっています。

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年と1年の道徳です。全クラス、先生の発問、生徒の回答、それを聞く他の人たち。しっとりとした授業が展開されていました。

朝のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドはサッカー部、体育館は女子バレーと女子バスケットです。

校長室前の花

画像1 画像1
私(校長)みたいなものでも、花はとても気持ちが静まります。地域のボランティアの方が全教室に生けてくださいました。ありがとうございます。

そうじスケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そうじ風景です。今日はたまたま1年生ですが、どの学年もまじめにそうじしています。すばらしい。

参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観授業の様子です。

参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観授業の様子です。

参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観授業の様子です。
本日:count up78  | 昨日:201
今年度:10561
総数:1327003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 耳鼻科検診
6/7 2年林間学舎
6/8 2年林間学舎
6/10 2年代休
6/11 生徒実行委員会