住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

クラブミーティング

本日、5限目に地震を想定しての避難訓練を行いました。生徒がグランドに出た途端に雨が降ってきましたので、急遽体育館へ。思わぬ避難になりましたが、災害時は何が起こるかわからりませんから、これも訓練です。
さて、終礼後は各クラブでミーティングが開催されています。今日から正式入部となり、1年生も入って活動内容の説明や心構え、自己紹介などが行われています。
全学年力を合わせて、高め合えるクラブを作っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎日宿題があります

「毎日宿題」…名前のとおり住中では教科独自の宿題に加えて毎日宿題があります。
ここでも住中生の頑張りが見られます。
ホームページに「今週の毎日宿題」をアップしています。
毎日机の前に座ることが習慣づけばいいですね。当たり前のことは苦になりません。
しなければ「気持ち悪い」、これが習慣の力です。
ご家庭でも「今日の毎日宿題は?」と愛の一声をお願いします。
画像1 画像1

感嘆符 インフルエンザ予防、継続してください

『ほけんだより・1年生号』(養護教諭・吉見先生発行)の記事より。
「一度終息したかのように見えたインフルエンザですが、新学期に入って少しずつ増え始め、大東市内で学年閉鎖の学校も出ました。朝夕、肌寒い日が続いていて体調を崩しやすくなっています。保健室にものどが痛い、鼻水が出るといった症状で来る人が増えてきています。…」
住中でも数は少ないですが、インフルエンザによる欠席生徒が出ています。一日も早い回復を祈ります。
環境の変化で疲れがたまっている時期でもあります。
ゴールデンウィーク中、各自体調管理に努めてください。

玄関黒板

今回の玄関黒板掲示は理科です。皆既月食の観察についてです。
生徒が興味関心の持てる題材を探し、各教科の先生が掲示をします。
2週間ごとに教科が替わりますので、ご来校の際にご覧ください。
画像1 画像1

「いじめNO宣言」から学ぼう!

画像1 画像1
第59期生が残してくれた「いじめNO宣言」を教材にして、1年生(65期生)が入学早々に人を大切にすることの意味について考え、「いじめ」問題の学習を進めています。
本日発行の学年だよりに学習の内容や感想が掲載されています。
1年生がこれから住中で大きく成長していくため、大事な一歩を踏み出しています。
ちなみに本校の「いじめNO宣言」は大阪人権博物館(リバティおおさか)に展示されています。
画像2 画像2

野球部 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部が毎週月曜日の早朝、学校周辺の清掃活動を行っています。
恒例となっているボランティア清掃です。
30分ほどですが、毎回多くのゴミが集められます。
清掃をすることで自分たちの心も磨かれているのだと思います。
いつもありがとう。

生徒会役員 「リーダー研修会」

22日(金)から23日(土)にかけて、龍間の青少年野外活動センターにて生徒会リーダー研修会が行われています。
夕方から研修が始まり、写真は昨晩9時30分頃の様子です。
学校の様子や生徒会役員としての思いを語り合い、また先生方からの助言も交え、前期生徒会の活動テーマを討議しています。
議論がどんどん深まっていくのがわかります。
熱く、実りあるリーダー研修会です。
画像1 画像1

溝掃除 ありがとう

サッカー部がグランド側溝そうじをしてくれています。
けっこうな重労働ですが、協力してやっている姿が格好いいですね。
これでグランドの水浸し状態がずいぶん改善されます。
ありがとう。
画像1 画像1

掲示物探訪

各階廊下に様々な掲示物があります。
掲示物は落ち着いた雰囲気や前向きなトーンを生み出す大きな力を持っています。
来校された折にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「慣れ」を力に

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとっては授業が50分になったり、教科ごとに先生が替わったりと小学校との違いにとまどった2週間だったでしょう。
しかし、その変化をプラス面にして「中学生になって頑張ろう」という思いが姿勢にあらわれている生徒が多く見受けられます。
次の分岐点は「慣れ」を力に変えられるかどうかですね。65期生に期待します。

「学習参観」よろしくお願いします

5月2日(月)に行われる学習参観等のご案内プリントを昨日配布しています。
学級懇談会・PTA総会・PTA各委員会も併せて開催されます。

【学習参観】    13:00〜13:50
【学級懇談会】  14:00〜14:50
【PTA総会】    15:00〜15:50
【PTA委員会】   16:00〜16:50 

ご来校をお待ちしております。

画像1 画像1

体験入部(その6)

今日はグランドでサッカー部と陸上部の体験入部が行われています。
サッカー部はミニゲームをさせてもらっています。陸上部は先輩といっしょに軽めのメニューをこなしています。
女子ソフトテニス部では上級生が親切に基本を教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語100単テスト

6限目、3年生が英語の単語テストを行っています。
この真剣さの積み重ねが、何より進路への近道です。
3年生はよいスタートを切れているようですね。

画像1 画像1

感嘆符 「土曜チャレンジ」・「放課後まなび舎」参加募集中

「土曜チャレンジ」と「放課後まなび舎」の参加申込書を配布しています。
よし!頑張ろう!という人はぜひ申し込みをしてください(25日締切りです)。
いっしょに学び、高め合っていきましょう。
「土曜チャレンジ」は5月14日、「放課後まなび舎」は5月17日スタートです。

基本が大事です

1年生の体育では整列やラジオ体操などを練習しています。
今日は風が冷たく、少し肌寒く感じますが、みんな一生懸命取り組んでいます。
集中力の高まりと動きのメリハリは確かに連動しているとよくわかります。
全ての教科、やはり基本が大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

静寂の時間帯です

「朝読」1年生の様子です。
ページをめくる音だけが聞こえます。
担任の先生もいっしょに、副担任の先生は廊下で本を読んでいます。
1日の始まり、この10分間が大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「夢現」 〜森下さん ありがとうございました〜

創立記念日記念講演会として、NBAに挑戦した元プロバスケットボール選手・現在夢現エデュテイメント理事長の森下雄一郎さんに講演をしていただきました。
自分と本気で向き合うこと、自分を好きになること、夢に向かって壁を乗り越えていくことなど、熱く語っていただきました。
生徒の中に入って質問にも答えていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ表彰

今日は本校の創立記念日。時間どおり8時35分に朝礼が始まりました。
クラブ表彰はサッカー部(三市大会優勝・市大会優勝)・男子ソフトテニス部(三市大会準優勝など)・女子ソフトテニス部(市大会3位)です。
今年度もたくさんのクラブ表彰ができることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ありがとうございます

本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
先日も保護者の方から「学校の様子がよくわかり安心です」とメールを頂戴しました。大いに励みになります。
また、「日本の学校・全国の学校サイト検索」(www.i-learn.jp/schools/ )というサイトでは、本校HPが大阪府中学校部門で20校ほどの【++A】ランキングに入っており、これもありがたいことです。
今後とも情報発信に努めたいと思います。

いつも読みかけの本を

本日の図書室。昼休みの様子です。
たいへん使いやすく整備されていますし、新刊書もたくさんあります。
昨年度は5,000冊以上の貸し出しがありました。
バーコードで簡単に借りることができます。
図書室は月〜木の昼休みと放課後開館しています。
いつも読みかけの本を持ちましょう。

画像1 画像1
本日:count up307  | 昨日:168
今年度:12616
総数:1329058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/27 クラブ正式入部
避難訓練
4/28 心臓検診(1年)
5/2 学習参観・PTA総会・学級懇談会