住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

世紀の天文ショー

科学工作部が皆既日食を観察しています。
校内研修会を終えた先生方も空を見上げています。
めったに見ることのできない天文ショー。皆さんもご覧になりましたか。
(写真下は科学工作部員の撮影です。上手く撮れています。)
画像1 画像1
画像2 画像2

教職員も「学び合い」です

 本日(7/21)、本校にて「大東市小中学校教育連携推進事業」研修会が行われました。校区小学校をはじめ市内の先生方がたくさん参加されました。
「よりわかりやすい授業づくり」をめざして、本校の和阪教諭の実践発表、グループ討議、大阪大谷大学小田先生のご講演と内容の濃い研修となりました。
 そして午後からは学習会やクラブ活動。夏休みも学校は動いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すみねっと子育て支援広場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(7/20)、住道南小学校体育館で「すみねっと(住道中学校区地域教育協議会)子育て支援広場」が開催されました。
地域の各団体、PTAの皆様等のご協力のもと、手作りおもちゃ・アスレチック・スーパーボールすくい・バルーンアート・お絵かきコーナー・ジュースやたこせん販売などで多くの子どもたちが楽しみ、にぎわっていました。

有意義な夏休みに

1学期が終了しました。今年は初めて終業式を午後から行い、午前中は授業を3時間、大清掃と生徒たちは最後までしっかり頑張りました。
夏休みと言っても、毎日のようにクラブ活動があり、そして学習会などと盛りだくさんです。事故がなく、有意義な夏休みになることを願っています。
7月でアメリカに帰国されるジェシカ先生が教職員へのご挨拶で次のようにおっしゃって下さいました。「住中はスペシャルな学校です。日本の先生方が子どもたちにこれほど懸命に関わっておられる姿を知って感動しました」。
これからもスペシャルな学校でありたいと思います。
(写真は下足箱。休みに入ったことを実感します。)

画像1 画像1

ジェシカ先生 ありがとうございました

今日は1学期終業式の日。2限、2年5組の英語の授業です。AET(英語指導助手)のジェシカ先生が、この7月で2年間の任期を終え、アメリカに帰国されます。
楽しく英語に親しめる授業だけでなく、いつも笑顔で生徒の輪の中に入っておられたジェシカ先生。
本校の国際理解・英語教育の推進に大きな力をいただきました。本当にありがとうございました。どうぞお元気で。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすなろ学級のひまわり

画像1 画像1 画像2 画像2
あすなろ学級で世話をしてくれているひまわり(中庭花壇)がついに一輪。
毎日の水やりですくすく育っています。
夏休み、大輪のひまわりが咲き誇るのを楽しみに待ちましょう。

校長面接 緊張感いっぱいです

画像1 画像1
3年生対象に期末懇談中の午後に実施している面接指導。今日で3日目です。
夏休みを控えて進路への意識をより高めてもらおうと実施しています。
どのグループも緊張しすぎるくらい緊張してのぞんでいます。
受け答えも、服装も、あいさつも学級での指導の成果が存分に伺えます。
感心しました。緊張感の中でこそ学べるものがありますね。
(写真は面接直前、廊下で待機している様子です。)

明日も使いたくなる雑巾

画像1 画像1
校舎内を回っていますと、おおむね整然と雑巾がかけられているのですが、その中でもひときわ整然とかけられているコーナーが。2年4組です。
ユニークなポスターを見て納得しました。
明日も使いたくなるくらい、きれいに洗って、きちっとかけられていますね。

蝉の声だけが

1学期も残すところ1週間となりました。
今日も気温はぐんぐん上がりそうです。熱中症予報掲示も先週の「警戒」から「厳重警戒」に変わりました。注意が必要です。
そんな中でも「朝の読書」は静寂の時間帯。蝉の声だけが聞こえています。
写真は1年生の廊下の様子です。
画像1 画像1

期末懇談 こちらもご覧ください(2年生編)

本日期末懇談2日目です。
2年生では「林間学舎フォトコンテスト」を実施中で、保護者の皆さんにも投票をしていただく趣向です。
どの写真も子どもたちの笑顔であふれています。
各教室前廊下に掲示してありますので、どうぞご協力ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

漢字検定に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(7/10)放課後、本校を準会場にして漢字検定が実施されました。本校からは3年生30名・2年生1名が受検しました。
よい結果が出ることを期待しています。
昨年度より府の研究校として1・2年生全員が受検しており、今年度も2月に実施予定です。

期末懇談 こちらもご覧ください(3年生編)

本日より4日間期末懇談が行われます。
お待ちの間や終わってから、もしお時間がありましたら、学年の掲示物もご覧下さい。
3年生は
・修学旅行の写真(南館2階掲示板)
・修学旅行フォトコンテスト写真(東館2階廊下窓)
・修学旅行壁新聞(東館2階廊下)
が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕の願い事

各学年廊下に飾られている笹の短冊を見ていると、いろいろな願い事が記されています。
2年生は全員英語で書かれていました。「家族が元気でいますように。」という意味の英文が書かれていました。
1年生のある短冊に目が留まりました。「皆と過ごす3年間、ずっと笑顔でいられますように。」とありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「防犯教室」の実施

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(7/8)、四條畷警察署少年係・交通指導係の方にお越しいただき、1年生が防犯教室を行いました。
最近の中学生による犯罪やその被害について事例をあげてわかりやすくお話をしていただきました。また、自転車のルールについても説明を受けました。
被害者にも加害者にもならないために、夏休みに向けて有意義な教室になりました。

3年生 壁新聞完成

3年生は放課後、拡大班長会の後、壁新聞が一斉にはり出されました。
沖縄への修学旅行で学んだことを各班がまとめたもので、30枚になります。
どの班もなかなかのできばえで、壮観です。
場所は東館の2階廊下です。
保護者の皆様も、期末懇談で来校された折にぜひご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の放課後は「班長会」と「まなび舎」です

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はクラブ活動なしの日で全学級班長会(3年生は拡大班長会)を行っています。
左は2年2組の班長会の様子です。班編成がどうやら佳境に入っているようです。
右は学習室での放課後まなび舎の様子。宿題をしたり、パソコンから問題を取り出して学習しています。

七夕に願いを

画像1 画像1
放課後、校舎内を回っていると3年生廊下に、七夕の笹が飾られていました。
短冊を見ると、「志望校に合格できますように」、「クラブの大会で優勝できますように」などの願い事が。
願いに終わらせず、ぜひ実現させて下さい。

吹奏楽部 拍手喝さいです

本日(7月4日)、末広公園で行われた「大東ふれあいフェスタ」に本校吹奏楽部が出演し、演奏を披露しました。
顧問の藤本先生の指揮のもと、普段の練習の成果を存分に発揮しました。
観覧されていた多くの方より盛大な拍手を頂戴し、夏のコンクールに向けて大いに自信がついたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日も学校は動いています

画像1 画像1 画像2 画像2
教室では土曜チャレンジ、グランド・体育館ではクラブ活動が行われています。
野球部が練習試合をしています。男子テニス部も活動中です。
対外試合を行っているクラブもあります。
クラブは夏の大会に向けて大切な時期。文武両道、がんばってください。

土曜チャレンジ 頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストが終わったところですが、本日(7/4)の土曜チャレンジも参加者は頑張っています。
3年生はローラン教育学院の先生により、いつもどおり3分割で授業が進められています。
2年生はプリント学習中心ですが、みんな意欲的に取り組めています。パソコンの「問題データベース」を有効に活用して、各自が問題をプリントアウトしています。
1年生は今日は学習指導アドバイザー(大学生)が講義をしてくれ、期末テストの復習をしています。
本日:count up219  | 昨日:303
今年度:13170
総数:1329612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第62回入学式