住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

校務員さんと環境整美員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校務員さんや環境整美員さんのおかげで美しい環境を保てています。ありがとうございます。

そうじスケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当たり前のように、そうじしています。当たり前のようにそうじをする学校、なんてすばらしいのでしょう。

そうじスケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間のあるときには、そうじ時間に校内を回り、「そうじして、きれいになります。ありがとう。」(縮めて)「ありがとう」と言って回ります。

先生たちのあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は先生たちもあいさつ運動の日でした。可能な範囲で8時10分すぎから校門付近に立ちました。

家庭訪問

今日は家庭訪問の二日目です。ご迷惑をかけていますが、もうしばらく、よろしくお願いします。
画像1 画像1

体育館そばのスリッパ

画像1 画像1
画像2 画像2
ここのスリッパはグラウンドを使用している人たちが利用することが多く、散乱しがちです。先日、集会で注意すると、今日はこんなにきれいになっていました。うれしいです。ありがとう。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストが始まりました。

全国学力テストと市到達度テスト準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別な日です。3年生は全国学力・学習状況調査があり、1、2年生は市の到達度テストが行われました。写真はその直前の写真です。

朝の登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつもより少しだけ遅く、撮影しました。十分に間に合う時間です。

学年写真

画像1 画像1
先日の学級写真を早速拡大して掲示しています。笑顔満面の写真です。

環境整美員さん

画像1 画像1
生徒だけではなかなかできないところを環境整美員さんがカバーしてくださいます。ありがとうございます。

生徒実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会、文化祭運営委員会です。文化祭運営委員会では、委員長が2名立候補し、なんと演説をして決選投票をして決めました。すばらしい。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期になって初めて昼休みにグラウンドを見にいきました。いい天気です。

学級写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真屋さんに来てもらって、学級写真を撮りました。どのクラスもマナーよく、すっ、すっと進んでいきました。すばらしい。

校長室前の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼で言った言葉です、すぐ忘れるので、書いて貼りました。「がんばることが恥ずかしくない学校」と書いています。

朝礼 伝達表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子テニス部が三市大会で優勝しました。すばらしい。

朝礼 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
校長から、1、眼科検診の受診態度、待つ態度が最高によかった。2、全クラスで各委員などに積極的に立候補する生徒がいて、本当にすばらしい。3.先日の日曜日、生徒会リーダー研で、朝から晩まで仲間のことについて話し合っていた。すばらしいこと。以上のすばらしいことに対して、大声で「すばらしいー。」と伝えました。住中はがんばることが恥ずかしくない学校ですね、と言いました。すばらしい。

朝礼3分前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は朝礼の始まる4分前にほぼ全員が集合し、自分の位置に座り、しーんと静かになるところです。2、3枚目が、「朝礼3分前になりました。もう、整列ができて静かにできています。すばらしいですね。」と担当の先生が言っているところです。本当にすばらしい。

職員室前の花

画像1 画像1
画像2 画像2
あまりに心の余裕がなく、こんなにも美しい花に気がつかない日々が続いていました。反省です。心にゆとりがないと、生徒のみんなのすばらしい行動にも気がつかないかもしれません。それはだめです。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式が終わり、生徒と保護者(PTA役員と実行委員の方が花束を持ってきてくださいました)の花道を通っているところです。ここでまた、涙です。
本日:count up131  | 昨日:238
今年度:121300
総数:1315922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 耳鼻科検診
6/7 2年林間学舎
6/8 2年林間学舎
6/10 2年代休
6/11 生徒実行委員会
6/12 二者懇談(先生と生徒)