住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

国語辞典を使う

2年生が国語で意味調べをするために図書館に来ています。
辞書で意味を調べて書いていくには集中力が続かなくてはなりません。
4組は頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館クイズ 1年4組

1年4組の皆さんも図書館クイズを楽しんで取り組んでいました。本の分類や調べ方、棚の位置なども分かったようです。たくさんの本を使いましたが、きちんと元の位置に戻していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員の仕事 (放課後)

図書館と本を気持ちよく使えるよう、図書委員はいろいろな仕事をしています。
英和辞書の授業が一通り終わったので丁寧に拭いています。拭き終わって乾いたら棚にしまいます。辞書はどれも皆さん自由にどんどん使って調べてください。
もう一人の図書委員さんは、図書館と読書についてのアンケートの集計をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

「調べる名人」になろう 1年1組

今日はたまたま1年1組が2時間続けて図書館の授業でした。
1時間目は英語で「英和辞典」のひき方の授業を行いました。最初は面倒な気もしますが慣れてくるとだんだん早く見つけられるようになります。
2時間目は「図書館クイズ」で全員違った問題を解いていきます。図書館を辞典や事典のように使えるようになろう、という授業です。
2時間連続でも、1組は集中力を発揮してぎりぎりまで楽しんで調べていました。
たくさん発見もあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会 目標と本紹介

 階段のところの掲示板にある図書委員会の目標と本紹介です。
前期の目標は「本読めば、見える世界も変わってく!」と決まりました。
それに沿ってできるだけ、世界の見方が変わるような本を紹介しよう、とひとり一冊ずつ紹介文を書きました。ユニークな本が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 沖縄戦を知る

修学旅行の事前学習で「写真集 沖縄戦」を見る授業を全クラス行いました。市内3中学の協力で貴重な資料を借りることができましだ。70年前に現場で取られたリアルな写真に「戦争というものの恐ろしさを実感した」といった感想がたくさん書かれていました。
沖縄への修学旅行を実りの多いものにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 図書館クイズ

5組が図書館クイズに取り組んでいます。
図書館の使い方、本から情報を得るのに必要な知識をクイズに答えながら学んでいます。
ひとり一人には違った問題が渡されます。夢中でページを繰る様子が写っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up37  | 昨日:297
今年度:10319
総数:1326761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/5 入学式準備
4/6 第68回 入学式