住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

男子テニス部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は男子テニス北河内大会でした。初戦の2回戦は3-1で勝利しました! 続く3回戦は、優勝候補との一戦となりました。0-3と3回戦敗退となりましたが、精一杯自分たちのプレーをしようと頑張っていました!
次の大会に向けて、また練習を頑張っていきましょう!

台風14号の接近に伴う対応について

台風14号が今夜から明朝にかけて近畿地方に最接近します。気象警報発令時の対応については5月23日にプリントにてお知らせしている通りです。明朝の警報発令の状況や気象状況によっては、生徒は休校や自宅待機の措置になる可能性があります。詳しくは学校ホームページ右下の配布文書一覧のリンク内にある「警報発令時の対応について(お知らせ)」をご覧ください。生徒手帳のP24〜P27にも同様の記載があります。原則、学校へのお問い合わせはご遠慮ください。緊急連絡等がある場合は、メール及びホームページにてご連絡いたします。

先日、地域の方から・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定期的に学校に来ていただいている地域の方が各教室に一輪挿しをしてくださいました。3名で来校(うち2名は親子でお子様が本校の卒業生)され、暑い中でしたか、住道中学校のため、子どもたちのためにボランティア活動をしていただきました。本当にありがとうございました。一輪挿しは現在もきれいに咲いています。

○台風が近づいています。身を守る行動に十分にお気をつけください。

【卓球部】北河内新人大会

 今日は、大東市民体育館で北河内新人大会が行われました。
体育大会の練習が続き、疲れが溜まっている中でしたが、よく頑張ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会予行19

画像1 画像1
画像2 画像2
 あとがき 今朝の黒板メッセージ その2

体育大会予行18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あとがき 今朝の黒板メッセージ その1

体育大会予行17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式の様子です。生徒たちは最後まで集中力を切らしませんでした。お見事でした。本当にレベルの高い体育大会予行であったと思います。

体育大会予行16

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生男子による800mリレーです。

体育大会予行15

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生女子による400mリレーです。

体育大会予行14

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生男子による800mリレーです。

体育大会予行13

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生女子による400mリレーです。

体育大会予行12

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生男子による800mリレーです。

体育大会予行11

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生女子による400mリレーです。

体育大会予行10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会種目「大縄跳び」の3年生です。さすが本校の最上級生です。グラウンドが今日一番の盛り上がりになっています。スミライトにあっぱれです。

体育大会予行9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会種目「大縄跳び」の2年生です。さすが2年生です。昨年度の経験を生かして跳んでいます。

体育大会予行8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会種目「大縄跳び」の一年生です。実にいい掛け声がかかっています。

体育大会予行7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年学年種目「一致団結! 本気の玉入れ」の様子です。大いに盛り上がっています。今日の優勝は1組でした。

体育大会予行6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年学年種目「住ッコブリッジ」の様子です。みんな必死です。担任の先生の掛け声も本気です。

体育大会予行5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
200m走の様子です。住中生はいつも一生懸命です。「一生懸命はかっこいい」を体現してくれています。

体育大会予行4

画像1 画像1
画像2 画像2
60mハードル走の様子です。1時間が経ちましたが、規律ある行動は現在も継続中です。
本日:count up1347  | 昨日:1273
今年度:25820
総数:1342262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

住中だより

♪校歌♪

進路通信

部活動方針