住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

1年生 大掃除その2

冬休みの間、体調に気をつけてよいお年をお過ごしください!そして、1月11日(火)元気な笑顔を見せてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 大掃除

 今日は終業式でした。式後に大掃除を行いました。終了時間を超えてもそうじを頑張っていました。一生懸命頑張っている姿がステキでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

全校生徒で栄誉を称えることができました。

剣道部、サッカー部です。


画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

2学期もたくさんの伝達表彰を行うことができました。

バレーボール部、女子ソフトテニス部、書道の表彰です。

おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

本日、2学期終業式を行いました。
日々の学校生活や行事などで、住中生の頑張りや成長がキラリと光った2学期でした。

体調、安全面に気をつけて有意義な冬休みを過ごしてください。


画像1 画像1

1年生 お楽しみ会

 学年集会のあと、学年の有志の生徒で劇の発表がありました。本当に練習時間が限られている中、一生懸命演じてくれました。これからも演技の腕が上がっていくなぁと期待できる劇になりました。先生も出演して、いい時間を過ごすことができました。有志のみなさん、ありがとう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会

 今日は、1時間目に学年集会を行いました。
委員長会からの振り返りのあと、保健委員会の給食準備企画の表彰、委員長会からの表彰がありました。そのあと、生徒指導面・学習面・学年主任の先生からお話がありました。
 話を聞く姿勢が、とても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 2学期最後の学年集会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習企画の表彰や各クラスの委員長からの振り返り、学習面や生活面について先生からのお話、そして毎学期恒例の振り返り動画。濃い1時間でした。今日は学年集会に来れなかった学年の先生からのメッセージも嬉しそうに聞いていました。「他に先生方から何か連絡はありませんか?」で、ある先生からのサプライズ発表!大きな拍手とあったかい声があがりました。最後に話した学年委員長が涙を流しながら、このスミライトの成長とあったかさを語ってくれて最後の集会が終わりました。本当に卒業かと思うほどのあったかい雰囲気に教師も泣いてしまいました。明日は終業式!かっこよく締めくくりましょう!

ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても盛り上がっています!

6時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
委員長が考えてくれたゲームをします。ルール説明してくれています。

2年生スミライト クラス特活の時間!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラス、工夫しながら楽しんでいました。みんなの笑顔は最高です!担任の先生がトナカイ、サンタになっているクラスもありました。この子達のためなら何かしてあげたい気持ちに自然となりますね!

学年集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の思い出ムービーを見ています。

学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのクラスの思いを伝えてくれています。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
5.6時間目を使って、2学期最後の学年集会です。
委員長のみんなが2学期の思い出を話してくれています。

2年生スミライト 「スミライト語り場」めちゃくちゃあったかい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この「語り場」では、1.趣味特技について 2.夢について 3.自分の気持ちを聞いてほしい! 4.この人のこんないいとこ知って欲しい 5.感謝の気持ちを伝えます 6.あったかエピソード 7.2学期を振り返って 8.スミライトのこれまでの成長 をテーマにみんなで盛り上がりながら話を聞きました。もう最高な時間でした!友達の肩を抱き、その人のいいところをみんなの前で教えてくれました。涙が出そうでした。また、自分を振り返り、変われたきっかけを話してくれた人もいました。本当にステキな企画をありがとう!!

ごちそうさまでした

今日の献立はカレーピラフ、フライドチキン、小松菜のサラダ、じゃがいも炒め、ガトーショコラ、牛乳のクリスマス献立でした。

係の生徒も最後までしっかりと役割を果たしてくれています。
配膳員さんに「こんにちは」「ごちそうさまでした」とあいさつができるのもいいですね。

配膳員の皆様、1年間ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 「スミライト語り場」大成功!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学年特活で「スミライトの語り場」という委員長会企画をしました。その企画に向けて委員長は会議をteamsで行い、パワーポイントなども自分達で作成していました。運営も全てすべて生徒たちで行います。本当にすごい企画でした!内容は次の投稿で紹介します。

今年最後の「朝読」です

今年最後の「朝読」の時間です。
10分間、学校全体が「静かさ」に包まれます。

毎朝、自分と向き合い、自分を耕す大切な時間です。
継続は力なり、ですね。

(写真は1年生の様子です。)

画像1 画像1

部活動 頑張っています

懇談期間中も部活動、頑張っています。

写真は女子ソフトテニス部、男子バスケットボール部・バドミントン部(体育館)、陸上部の様子です(陸上部は溝掃除をしてくれていました)。

寒い中ですが、運動部と文化部、どのクラブも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 百人一首で楽しみながら学びます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も2年生では百人一首の授業が行われていました。みんな大好きな授業です。お正月にもお家で百人一首とかはいかがでしょうか。
本日:count up533  | 昨日:1273
今年度:25006
総数:1341448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 公立高校一般選抜

お知らせ

住中だより

♪校歌♪

進路通信

部活動方針