住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のこの授業では自分の好きな(尊敬する)友人を英語で紹介しようというものでした。3分程度で発表するのですが、とても力を込めて話しているので、感動しました。終わってから大きな拍手が沸き起こりました。

3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学び合いが始まっていました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あ、携帯電話を授業中に持っている?と思ってよく見ると、電卓でした。今日の数学は地球の半径等を数学的に考えるというものでした。なるほど。

環境整美員さん

画像1 画像1
朝から校舎回りの美化活動をしていただきました。ありがとうございます。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は吹奏楽部の人たちと生徒会役員の人たちが立っていました。ありがとう。

あったか光線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあいフェスティバルで住道南小からテントを借りていました。遅くなりましたが、本日返しました。陸上部と男子バスケット部とサッカー部の人たちが運んでくれました。こんなことがむちゃくちゃうれしいのです。用事があって、校長が南小に行ったときには最後の人が運び終わったところでした。おもいっきり、ありがとうと言いました。もう一回、ありがとう。

避難訓練

避難訓練中、30分ほど、生徒はグラウンドに座ったままでした。足がものすごくしんどかったと思います。しかし、誰一人私語はありません。シーンとしたままで、消防隊の方の話を聞いていました。すばらしい。本当にすばらしい。これはほめたいと思って、終学活中に写真のホワイトボードを全教室に見せて回りました。みんな、喜んでいました。
画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に水消火器を使って、実際に消火活動をしました。やっぱり、生徒たち、すばらしいと思ったことです。消防隊の方が「火事にあったら、『火事だ』と大声で叫ぶことが大事です。」とお話しされたら、本当に大声で「火事だー。」と叫んでいました。鳥肌が立ちました。思春期の生徒たちが素直に「火事だー。」と叫んだのですよ。すばらしい。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消火器の使い方を説明してもらいました。今日は訓練用の水消火器です。黄色の安全装置を抜くという意味で「き」、次に「ホースをつかむ」の「ほ」、消火器のレバーを「んー。」と力を入れて握るという意味で、「ん」。これで「き」「ほ」「ん」と覚えてください、とお話しされていました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の点呼を集約し、教頭先生に報告しているところです。生徒は私語はほぼなしです。しーんとした中で待っています。これはすばらしい。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6限に避難訓練を実施しました。警報が鳴り、グラウンドに集合しているところです。

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班で学び合いが始まっていました。全員が集中して勉強していました。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柔らかいボールでバッティング練習をしていました。現代の少年は野球にはあまりなじみがない人が多いかもしれません。

1年 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工室で木をのこぎりで切り、ペーパーをかけ、作品を制作していました。

3年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マット運動です。開脚前転を練習している人が多かったです。

2年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「私のレリーフ」を彫刻刀で制作しているところです。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学び合う姿が見られました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は校風委員の人たちです。生徒会役員の人もありがとう。

夜間中の取り組み 感想文

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さつき学園の方のお話を聞いたあとに、1年2年生は感想文を書き、学ぶということへの小さなポスターのようなものを書きました。

守口さつき学園来校

画像1 画像1
最後の最後に記念写真を撮りました。生徒は実行委員会の人たちです。
本日:count up165  | 昨日:215
今年度:121549
総数:1316171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 期末懇談
12/18 期末懇談
12/19 期末懇談
12/20 期末懇談