住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

あせらず、着実に…

今日の朝刊に進路希望調査(私立・公立前期等・15日実施)結果が掲載されました。
公立高校前期選抜は予想どおり高倍率になりそうです。
私立高校専願はおよそ21%で本校とほぼ同様です。

今は25日(金)から始まる「卒業テスト」、そして私立高校受験に向けて全力を尽くしましょう。
今こそ基本が大事。焦りは禁物です。
やるべきことを着実に積み重ねることでしか不安やイライラをコントロールすることはできませんね。

昨日は3年生の先生方が遅くまで願書点検をしておられました。
できる限りのバックアップはします。
64期生一人一人が凛として進路選択に立ち向かう姿を期待しています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は生徒集会がありました。3年3・4組のクラス自慢から始まり、次は生徒会役員からの報告や呼びかけです。先日行われたボランティア清掃に参加してくれたクラブへのお礼があり、後期生徒会の取り組みについて話し合われた内容の報告とエコキャップ運動への協力について呼びかけがありました。
 委員会からは12月に校風委員会で取り組んだ“コアラを救え!”で、優勝したクラスの表彰でした。
 この“コアラを救え!”は今も取り組まれている校風委員会主催の風紀点検です。全17クラス対抗でおこなわれています。
 「住中をもっと良くしていきたい。」という生徒一人ひとりの気持ちが、このように生徒会活動を活発にしています。
 

雨の日も 「おはようございます」

生徒会役員や校風委員の皆さんがいつものように正門で「おはようございます」。
今日は先生方も通学路に出向いて『あいさつ運動』です。

あいにくの天気ですが、元気に学校生活をスタートさせましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期 美化委員会ボランティア清掃

 今回のボランティア清掃は、3年生がテスト前なので1.2年生だけで行いました。
とても大勢のボランティアに加えて、男子バスケットボール部とバドミントン部と吹奏楽部も参加してくれ、総勢95人も集まってくれました☆

 清掃場所は、八尾枚方線沿いの水仙郷と校舎周りのゴミ拾いをしました。
ゴミや落ち葉などが多くありましたがみんなとても頑張ってくれました♪

 今回も美化委員が終礼時の参加の呼びかけなど頑張ってくれ、たくさんの人が集まりました★
これからもたくさんの人が参加してくれるように頑張っていきましょう!!

今日参加してくれたみんな!
ありがとう!!お疲れ様でした!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作文選考会

画像1 画像1
今日の6限目は、2月6日に行われる『2年生の集い』で発表する作文の選考会でした。
クラスの代表を選ぶということで、みんな「自分の作文が選ばれたら」という期待や不安があったようですが、クラスのみんなの作文をしっかり聞き、メモをとっていましたね。

今日だけでは時間が足りないので、あと2時間を予定しています。しっかり聞いて選んでください。

3年生 英語宿題試験

3年生は6限英語の冬休み宿題試験をおこないました。
私立入試まで残り19日となり、1つ1つの試験に前向きに頑張っています。
25日(金)から卒業テストも始まります。
テストは続きますが、体調管理をしっかりとおこない、頑張りましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

もうこんな時期…

3年生廊下に「卒業文集表紙・デザインコンクール」の掲示があります。

卒業文集を書き始める、もうそんな時期になりました。
卒業まで2ヶ月足らず。まさに「光陰矢の如し」です。
入学時からの64期生の成長を振り返ると、うれしいような、寂しいような気がします。

・達成感(住中でこれを頑張った!)
・希望(4月からこれを頑張る!)
・感謝(自分を支えてくれたみんなにありがとう!)
を胸に住中を巣立つことができるよう、残りの日々を丁寧に過ごしてほしいと思います。

画像1 画像1

インフルエンザ予防に努めましょう

インフルエンザの本格的な流行が心配される時期になりました。

本日発行の「ほけんだより」(養護教諭・吉見先生発行)にインフルエンザ予防の
記事が掲載されています。
うがい・手洗いの励行に努めましょう。

また今年度より「インフルエンザによる出席停止期間の基準」が変更されています。
これまでの「解熱後2日が経過するまで」に加えて「発症後5日が経過しているこ
と」も条件になりました。
万が一インフルエンザに罹患した場合は、主治医の先生にしっかり確認をしてください。
画像1 画像1

教育研究フォーラム

画像1 画像1
19日(土)、サーティホール(大ホール)にて「大東市教育研究フォーラム」が開催されました。
『学校・保護者・市民の協働で子どもたちを笑顔に』をテーマに、合唱や吹奏楽、実践発表、記念講演など充実した内容でした。

実践発表では、本校を代表して奥村先生・木村先生が『学び合い、認め合い、高め合う生徒の育成をめざして』と題して学力向上の取り組みを中心に発表をしました。

市内小中学校の先生方や保護者・地域の方々が多数ご参加くださり、ホールは満席。
本校PTA役員・実行委員の皆様をはじめ保護者の皆様もご参加いただきまして、ありがとうございました。
そんな中で本校の取り組みを発表させていただけたことに感謝申し上げます。
今後さらに学校として一致した取り組みを前向きに積み重ねていきたいと思います。

写真(下)は宮澤ミシェルさんによる記念講演の様子です。

画像2 画像2

3学期「土チャレ」開講

本日、3学期の「土曜チャレンジ」がスタートしました。

写真は上から3年生・2年生・1年生の様子です。
3年生は3クラス、1・2年生は2クラスに分かれて100名以上の生徒が学習に取り組みました。

3年生は生活リズムを保つ意味でも有意義な学習会になっていますね。
焦らず、着実に進んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン北河内新人大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は四條畷サンアリーナにて
北河内新人大会の決勝リーグが行われました。

リーグ戦を無事に勝ち抜き、
3位になりました。


春の大会では
第三シードになります。

お疲れ様でした!

ようこそ!住道中学校へ

今日は来年度新入生の体験授業が行われ、泉小学校・住道南小学校・住道北小学校の6年生が来校しました。
引率してくださった小学校の先生方、ありがとうございました。

まず体育館で中村先生(3年学年主任)のお話、クラブ紹介ビデオ、生徒会による学校紹介がありました。
生徒会役員からは学校生活・行事・学習・クラブ活動・生徒会活動などの説明があり、中学校生活に向けての期待がさらに大きくなったのではないでしょうか。

寒い中でしたが、話を聞く姿勢が最後まで崩れなかったのは立派でしたね。

教職員一同、4月6日(土)の入学式で皆さんと会えることを心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

歓迎!67期生 〜体験授業〜

13クラスに分かれて体験授業が行われました。

写真は英語科の様子(3クラス)です。
小学校で英語活動が始まっていますのでスムーズにスタートできることでしょう。

前向きに取り組める児童(4月からは「生徒」ですね)が多く、新学期が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓迎!67期生 〜体験授業〜

国語科(上)と社会科(中・下)の様子です。

最初は緊張気味でしたが、先生のお話や問いかけに徐々に笑顔が見られるようになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓迎!67期生 〜体験授業〜

写真は数学(上・中)と国語(下)の体験授業の様子です。

班学習にも慣れている様子で、協力し合って先生の発問に挑戦していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓迎!67期生 〜体験授業〜

理科の体験授業は第1理科室と第2理科室に分かれて実験をしています。

先生の指示をよく聞いて、真剣に実験に取り組んでいる様子に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歓迎!67期生 〜体験授業〜

体育館では、体育科の体験授業。
バスケットボールとタッチラグビーを楽しんでいます。

ちなみに指導は男子バスケットボール部とラグビー部の顧問の先生で、自然と熱が入っている?ようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プロ職業人にインタビュー

1年生がキャリア教育の一環として、本日午後「プロ職業人にインタビュー」に出かけます。
班ごとに分かれていざ出発。体育館で最終の諸注意や確認が行われています。

ご協力いただく36カ所の聞き取り先の皆様方、お忙しい中、住中生のためにありがとうございます。
プロの方々から直接お話を伺うことができ、仕事の内容はもとより、「社会」というものについて学ぶこと、感じることが多々あることでしょう。
2年生で行う「職業体験学習」にもつながりますね。
学んだ内容は班ごとにまとめて、学年でポスターセッションをする予定です。

気をつけて行ってらっしゃい。
画像1 画像1

2年生英語 100題単語テスト

 16日の1時間目に100題単語テストを行いました。
 今回は、キラキラノートに20ページ以上単語の勉強を頑張っている生徒もいました☆
テスト前にも何人もの生徒が「今回は絶対一発合格するねん!」と意気込んでいました!!
 テスト時間は20分間でしたが、最後まであきらめずにみんな頑張っていました♪
 まだ採点途中ですが、前回よりも合格者がとても増えています!!
返却されるのを楽しみに待っていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一輪挿し ありがとうございます

今日の放課後、地域の方が廊下やトイレに可憐な一輪挿しを生けてくださいました。
ありがたいことに、ここ数年、定期的にしていただいています。

おかげさまで生徒の心も和みます。

いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up168  | 昨日:238
今年度:121337
総数:1315959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 公立高校後期入試
3/13 第64回卒業式
3/14 学年末懇談(15・18・19日)

住中だより

授業だより

進路指導だより