四条中学校のトップページです。

本日の給食

 3月13日(月)の給食です。
 いただきまーす!

(本日は12:25〜12:55が給食時間。3年生は中学校最後の給食です。明日は卒業式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会

 3月13日(月)1限目、体育館です。
 3年生を送る会を開催しました。1・2年生が見守る中、3年生の入場です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会

 3月13日(月)1限目、体育館です。
 3年生を送る会です。まず、3年間皆勤賞(無遅刻、無欠席)の表彰です。代表生徒に学年から賞状を渡しました。次に、在校生を代表して、生徒会長からの言葉です。そして、1・2年生のみんなで歌を贈りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会

 3月13日(月)1限目、体育館です。
 3年生を送る会です。菊葉会(生徒会)が作った先生方からのメッセージビデオを見ました。そして、最後は3年生が1・2年生に歌を歌ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曇り

 3月13日(月)朝です。
 曇り、気温10.3度、湿度98.3%です。夕べの雨は上がったようです。

 本日は45分×4限目まで。給食あり。13:25さようなら。部活動なし。午後からは卒業式の準備を2年生で行います。準備の2年生も遅くとも15:30頃には下校の予定です。
 1限目は「3年生を送る会」です。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しじょっこ地域教育協議会

 3月10日(金)夜、四条中学校にて「しじょっこ地域教育協議会」の年度終わりの総会が開催されました。

 校区内のすべての大人がひとつになって、四条中学校や四条小学校とともに、子どもたちのための取り組みを進めるのがしじょっこ地域教育協議会です。ありがたいことに校区内には保育所や高等学校、さらに、大学などの教育機関があります。

 今年度の取り組みの振り返りや、来年度への申し送りなどが確認されました。

 子どもたちにとって、本当に頼もしい存在です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエストショット

 3月10日(金)リクショ。

画像1 画像1

1年生

 3月10日(金)5・6限目、1年生です。
 体育館で学年百人一首大会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 3月10日(金)5限目、2年生です。
 国語、道徳です。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 3月10日(金)の給食です。
 いただきまーす!

(1・2年生だけの給食です。3年生は無し)

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 3月10日(金)朝、3年生です。公立高校一般選抜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 3月10日(金)朝、3年生です。公立高校一般選抜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 3月10日(金)朝、3年生です。公立高校一般選抜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 3月10日(金)朝、3年生です。公立高校一般選抜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 3月10日(金)朝、3年生です。公立高校一般選抜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 3月10日(金)朝、3年生です。公立高校一般選抜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 3月10日(金)朝、3年生です。公立高校一般選抜!

画像1 画像1
画像2 画像2

暖かい朝

(3月10日)

 暖かい朝です。気温が15度を上回っています。

画像1 画像1

曇り

 3月10日(金)朝です。
 曇り、気温15.1度、湿度87.1%です。

 本日は通常の6限目までの授業。公立高校一般選抜なので多くの3年生は高校受検日。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエストショット

 3月9日(木)リクショ。「映え(ばえ)」で。

画像1 画像1
本日:count up117  | 昨日:226
今年度:10336
総数:451655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31