四条中学校のトップページです。

3年生

 2月15日(水)3年生です。休憩時間の廊下の様子です。授業始まりのチャイムが鳴る前には全員が着席しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ

 2月15日(水)朝です。
 晴れ、気温マイナス0.2度、湿度72.6%です。気温は氷点下。寒いです。

 本日は通常の6限目までの授業。校内会議のため3年生だけは5限目まで。
 テスト前なので部活動なし。1・2年生のみなさんは、学年末テストに向けて放課後はお家や学校の学び舎で勉強をがんばりましょう。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 2月14日(火)5限目、1年生です。
 数学、理科、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2月14日(火)5限目、2年生です。
 技術、書写です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月14日(火)5限目、3年生です。
 理科(理科室)、国語、英語です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 2月14日(火)の給食です。
 いただきまーす!

(ハンバーグはハートの形です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

2月14日(火)朝、体育館です。全校生徒集会です。
 菊葉会(生徒会)から「チャイム着席コンクール」の連絡がありました。剣道部、バドミントン部の表彰の伝達を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

 2月14日(火)朝、体育館です。全校生徒集会です。
 生徒指導部からの話しがありました。今日は、校長先生の話しはなしで、「教頭先生からのお話し」がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

晴れ

 2月14日(火)朝です。
 晴れ、気温2.9度、湿度73.2%です。

 本日は通常の6限目までの授業。テスト一週間前の期間になりますので、放課後の部活動はなし。1・2年生は放課後の勉強もがんばりましょう。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 2月13日(月)放課後、多目的室にてPTA総会を開催しました。規約により成立、全ての議案について承認。滞りなく総会が開催され、終了いたしました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 2月13日(月)5限目、1年生、授業参観です。
 数学、英語、国語です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2月13日(月)5限目、2年生、授業参観です。
 男子体育(多目的教室)、女子体育(体育館)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月13日(月)5限目、3年生、授業公開です。
 音楽(音楽室)、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月13日(月)5限目、3年生、授業公開です。
 数学(分割)、数学(分割)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 2月13日(月)の給食です。
 いただきまーす!

(本日は12:25〜12:55が給食時間)

画像1 画像1
画像2 画像2

朝読

 2月13日(月)朝読です。1年生、2年生、3年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

(2月13日)

 本日は授業参観とPTA総会を行います。
 授業参観は13:50〜14:40各教室等。PTA総会は14:55〜15:45(終了予定)、多目的室(新館4階)です。
 PTA総会へは、先日配付しております議案書(B4判、両面印刷)をご持参ください。

 授業参観、PTA総会へ多数の保護者のご参加をお願いいたします。

 2月13日(月)朝です。
 雨、気温9.6度、湿度99.9%です。

 本日は午後から授業参観とPTA総会なので45分×4限+50分授業。給食あり。14:40さようなら。部活動なしです。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染防止!

(2月10日)

<新型コロナウイルス・インフルエンザ連絡先>

 生徒や同居家族のコロナ陽性が判明した場合や、生徒がインフルエンザであることが判明した場合は、速やかにご連絡をお願いします。休日などでも連絡をお願いします。
 学校への電話がつながらなければ、市教委専用メールへお願いします。学校名、生徒の学年・組・名前、状況、送信者の名前(生徒との続柄)、そして、送信者の電話番号などをメールしてください。
 休日等での生徒のインフルエンザの連絡も市教委コロナウイルス感染症連絡専用メールから行っていただくことになりました。
 よろしくお願いします。

◆四条中学校…
072−872−7241
(夜間や休日は留守番電話になっております。録音はできません)

◆市教委コロナウイルス感染症連絡専用メール…
k_covid19@city.daito.lg.jp
(四条中へ転送されます。生徒のインフルエンザもこのメールです)


※ コロナの陽性が判明した場合や、濃厚接触者となった場合の療養や待機についてのご相談が必要な場合は、大阪府が開設している「自宅待機SOS」 0570−055−221 へお電話ください。

※ 生徒がインフルエンザにり患した場合は、発症日の翌日から5日間、かつ、解熱後二日を経るまでは出席停止です。インフルエンザの診断が出た場合は、登校再開日(発症日)について病院と確認しておいてください。登校の際には保護者に記入していただく「登校届」(用紙は学校にあります)が必要です。

本日の給食

 2月10日(金)の給食です。
 いただきまーす!

(3年生は私立高校等の受験日なので無し)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up188  | 昨日:226
今年度:10407
総数:451726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31