四条中学校のトップページです。

一文字幕

(3月3日)

 舞台に一文字幕(いちもんじまく)という幕があります。舞台正面の上部の幕です。痛んでいました(写真1枚目)。取り替えていただきました(写真2・3枚目)。
 卒業式はきれいな一文字幕で行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 3月3日(金)の給食です。
 いただきまーす!

(3年生は12:00〜12:30が給食時間。1・2年生は通常通り12:45〜13:15が給食時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 3月3日(金)午前、3年生です。
 理科の授業です。ゲストティチャーです。
 ヴェリタス城星学園高等学校の化学の先生に来ていただきました。炎色反応の実験などを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 3月3日(金)3限目、2年生です。
 男子体育(グランド)、女子体育(体育館)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 3月3日(金)3限目、1年生です。
 数学、英語、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ

 3月3日(金)朝です。
 晴れ、気温3.4度、湿度74.3%です。今日はひな祭り。

 本日は通常の6限目までの授業。3年生は3限目までの授業のあと給食を食べて、公立高校一般選抜の出願です(出願のない生徒は給食後下校)。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館より

(3月2日)

 本館玄関の展示スペースです。図書館からのお知らせです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の植え替え

 3月2日(木)正門の花壇です。
 民生児童委員のみなさんが花の植え替えをされました。グランド側への移し替えもしました。きれいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 3月2日(木)の給食です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 3月2日(木)朝読、1年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 3月2日(木)朝読、2年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 3月2日(木)朝読、3年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曇り

 3月2日(木)朝です。
 曇り、気温9.2度、湿度89.1%です。なま暖かい感じです。夕べの雨は上がっています。

 本日は通常の6限目までの授業。3年生は明日の公立高校一般選抜の出願指導などのため、すこし早めに下校する生徒もいます。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

(3月1日)

 大東市教育委員会からのお知らせです。スクールアシスタントを募集しています。

画像1 画像1

配膳室前

(3月1日)

 配膳室前の掲示物です。「イエス」「ノー」で答えて自分の食生活を診断しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 3月1日(水)の給食です。
 いただきまーす!

(「不知火(しらぬい)」という名前のミカンです)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 3月1日(水)3限目、1年生です。
 社会、数学です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 3月1日(水)3限目、1年生です。
 男子体育(グランド)、女子体育(体育館)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 3月1日(水)3限目、2年生です。
 美術(美術室)、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 3月1日(水)3限目、3年生です。
 国語、英語、理科です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up13  | 昨日:208
今年度:10440
総数:451759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31