四条中学校のトップページです。

2年生

 3月9日(木)2年生です。
 ヴェリタス城星学園高等学校の化学の先生に来ていただきました。出前授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 3月9日(木)3限目、3年生です。
 学年レクレーションです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

(3月9日)

 文部科学省からのお知らせです。

 悩みを抱える児童生徒へのメッセージです。悩みがあるからって、自殺を考えたらアカンよ。きっと何とかなるからね。絶対、何とかするからね。

○文部科学大臣メッセージ
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...
(文部科学省ホームページ)

○子供のSOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshido...
(文部科学省ホームページ)

○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
(YouTube 文部科学省公式チャンネル)


晴れ

 3月9日(木)朝です。
 晴れ、気温9.1度、湿度89.4%です。日中は暖かくなる予報。

 本日は通常の6限目までの授業。3年生は明日の公立高校一般選抜に向けて、前日指導の後ちょっと早めの下校。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 3月8日(水)午後、体育館です。
 卒業式の予行を行いました。本番は3月14日(火)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 3月8日(水)の給食です。
 いただきまーす!

(本日は12:25〜12:55が給食時間)

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 3月8日(水)4限目、1年生です。
 国語、社会、数学です。
 授業中だったのですが「校長先生。クラスレクをしたいのですが、ダメですか?」とこっそりたずねる生徒がいました。できるかな?できないかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 3月8日(水)4限目、2年生です。
 理科、美術(美術室)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 3月8日(水)4限目、3年生です。
 体育館で卒業式の練習です。3年生の学年廊下には後輩たちから卒業おめでとうのメッセージが張り出されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ

 3月8日(水)朝です。
 晴れ、気温6.1度、湿度68.5%です。日中はかなり暖かくなる予報。

 本日は45分×4限目まで。給食あり。13:30さようなら。
 午後は3年生と1・2年生の代表(参列予定者)に残ってもらって、卒業式の予行を行います。来週火曜日(3月14日)は卒業式当日です。
 予行参加者は14:30過ぎにはさようならの予定です。
 部活動なし。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リクエストショット

 3月7日(火)リクショ。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 3月7日(火)の給食です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 3月7日(火)3限目、1年生です。
 英語、国語、技術(木工室)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 3月7日(火)3限目、2年生です。
 男子体育(グランド)、女子体育(体育館)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 3月7日(火)3限目、3年生です。
 国語、理科、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

 3月7日(火)朝、体育館です。
 全校生徒集会です。菊葉会から「チャイム着席コンクール」の表彰、図書委員会から「読書貸し出しチャンピオン」の表彰、ラグビー部の表彰の伝達がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

 3月7日(火)朝、全校生徒集会です。
 生徒指導部からの話し、校長先生の話しがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

晴れ

 3月7日(火)朝です。
 晴れ、気温4.6度、湿度73.4%です。

 本日は通常の6限目までの授業。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 3月6日(月)6限目、2年生です。
 全国学力・学習状況調査の「話すこと」事前調査です。3年生の4月に実施される同調査ですが、英語のテストではタブレットを使って、英語を聞き取ったり、英語で答えたり(録音する)する問題がありますので、タブレットがちゃんと動作するかを確かめました。回線の容量の関係で、本番の時もグループごとに調査が実施される予定です。
 それから、本番の時はイヤホンとマイクが全員に配付されます。それは、今日の事前調査とは違うところかな。
 写真3枚目は、控室で待っている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 3月6日(月)の給食です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up36  | 昨日:208
今年度:10463
総数:451782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31