四条中学校のトップページです。

本日の給食

 2月10日(金)の給食です。
 いただきまーす!

(3年生は私立高校等の受験日なので無し)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 2月10日(金)1年生です。
 実力テストです。国語、英語、理科、社会、数学の五教科です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2月10日(金)2年生です。
 実力テストです。国語、数学、英語、理科、社会の五教科です。

 写真ではわかりませんが、机の上には受験票がおいてあります。2年生は1年後の進路選択をイメージできるように「模擬受験」の取り組みを行っています。先日、自分が希望する(仮想の)高校に出願しています。そこで受験票をもらっています。今日の実力テストは、入学試験の位置づけです。テストの結果によって、合格したり、合格しなかったり…。
 真剣勝負です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月10日(金)3年生です。私立高校等の受験に出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月10日(金)3年生です。私立高校等の受験に出発です。

画像1 画像1

3年生

 2月10日(金)3年生です。私立高校等の受験に出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月10日(金)3年生です。私立高校等の受験に出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 2月10日(金)3年生です。私立高校等の受験に出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 2月10日(金)3年生です。私立高校等の受験に出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 2月10日(金)3年生です。私立高校等の受験に出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月10日(金)3年生です。私立高校等の受験に出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2

 2月10日(金)朝です。
 雨、気温5.6度、湿度79.8%です。

 本日は多くの3年生が大阪府の私立高校等の受験日。がんばりましょう。
 1・2年生は実力テスト5教科です。14:55さようならです。放課後は部活動あり。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 2月9日(木)6限目、体育館、3年生です。
 明日は私立高校等の入学試験です。最終確認を行いました。

 明日2月10日(金)は、朝6時には3年生教員は学校でスタンバイしています。体調不良など、何か緊急の事態があれば、必ず中学校へ連絡してください。決して、受験する高校等へ連絡しないようにお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

 2月9日(木)昼休み、グランドです。生徒も先生もハッスルしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 2月9日(木)の給食です。
 いただきまーす!

(フーフーしたら済むことですが、「熱すぎて食べられませんでした」と言う生徒がいるほどあったかいクリーム煮でした。寒い日には、し・あ・わ・せ・!)

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 2月9日(木)2限目、1年生です。
 国語、家庭科、美術(美術室)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2月9日(木)2限目、2年生です。
 理科、国語です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月9日(木)2限目、3年生です。
 男子体育(体育館)、数学、女子体育(グランド)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ

 2月9日(木)朝です。
 晴れ、気温1.6度、湿度92.5%です。

 本日は通常の6限目までの授業。

 明日は、大阪の私立高校等の入学試験日。3年生の多くの生徒は受験です。がんばりましょう。1・2年生は、明日は実力テスト。こちらもがんばりましょう。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

 2月8日(水)6限目、2年2組です。
 国語科の研究授業を実施しました。たくさんの先生方の見学がありました。生徒たちはいつも通り、楽しく、真剣に学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:114
今年度:10543
総数:451862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31