四条中学校のトップページです。

研究授業

 2月8日(水)6限目、2年2組です。
 国語科の研究授業を実施しました。たくさんの先生方の見学がありました。生徒たちはいつも通り、楽しく、真剣に学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 2月8日(水)の給食です。
 いただきまーす!

(本日は12:25〜12:55が給食時間)

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 2月8日(水)4限目、1年生です。
 国語、音楽(音楽室)、数学です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2月8日(水)4限目、2年生です。
 理科、美術(美術室)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月8日(水)4限目、3年生です。
 数学(分割)、数学(分割)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月8日(水)4限目、3年生です。
 男子体育(体育館)、女子体育(グランド)、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ

 2月8日(水)朝です。
 晴れ、気温5.6度、湿度95.4%です。

 本日は校内研究授業のため45分×5限目まで。14:10さようなら。2年2組は残ってもらって研究授業。2年2組のさようならは15:15。部活動なし。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅の花

(2月7日)

 本館玄関横の梅の木です。梅の花が咲いています。春の訪れを感じさせます。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 2月7日(火)の給食です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 2月7日(火)1限目、1年生です。
 技術(木工室)、数学、英語です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2月7日(火)1限目、2年生です。
 理科、数学(分割)、数学(分割)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 2月7日(火)1限目、3年生です。
 社会、男子体育(体育館)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月7日(火)1限目、3年生です。
 女子体育(グランド)、美術(美術室)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

曇り

 2月7日(火)朝です。
 曇り、気温6.9度、湿度73.4%です。風もなく、気温的には厳しくないです。

 本日は通常の6限目までの授業。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 2月6日(月)の給食です。
 いただきまーす!

(本日は12:25〜12:55が給食時間)

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 2月6日(月)3限目、1年生です。
 数学、国語、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2月6日(月)3限目、2年生です。
 国語、家庭科です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 2月6日(月)3限目、3年生です。
 男子体育、理科、女子体育です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ

 2月6日(月)朝です。
 晴れ、気温1.1度、湿度93.0%です。立春を過ぎたとはいえ、寒い日が続きます。

 本日は校内会議のため45分×6限目まで。15:10さようなら。放課後は部活動あり。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カローリング大会

 2月5日(日)四条小学校体育館です。
 しじょっこ地域教育協議会主催「カローリング大会」が開催されました。四条中学校区の子どもたちのために、自治会や学校などの協働の場がしじょっこ地域教育協議会です。
 白熱した試合が繰り広げられました。また、オープニングには「四条太鼓」の演奏がありました。新型コロナウイルス感染拡大によって3年ぶりの開催でした。みんなが集まると、やっぱり楽しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up96  | 昨日:226
今年度:10315
総数:451634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28