四条中学校のトップページです。

2年生

 3月17日(木)1限目、2年生です。
 社会、数学(分割)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 3月17日(木)1限目、2年生です。
 数学(分割)、国語です。

画像1 画像1
画像2 画像2

自然災害時の対応について

(3月17日)

 このホームページの右側の「配付文書/学校全体」に「自然災害時の対応について」があります。今一度、ご覧置きねがいます。

https://ed.city.daito.osaka.jp/weblog/files/sij...

感染防止!

(3月17日)

 引き続き以下のことをがんばりましょう。
 3月21日までの「まん延防止等重点措置」は大阪も含めて、21日をもってすべて解除されることが本日正式決定されるとのことです。22日からは飲食店も通常営業になると思われます。

画像1 画像1

晴れ

 3月17日(木)朝です。
 晴れ、気温11.2度、湿度68.0%です。

 本日は45分×4限目まで。給食あり。午後から期末懇談。部活あり。

 夕べ、福島県沖で大きな地震が発生しましたが、四条中学校は影響を受けておりません。通常の学校教育活動を行います。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県沖で地震

 3月16日(水)午後11時36分ごろ、福島県沖で地震が発生し、福島県や宮城県では最大震度6強を観測しました。震源は福島県沖60キロメートル、深さ60キロメートル付近、マグネチュードは7.3か7.4。

画像1 画像1

リクエストショット

 3月16日(水)リクショ。

画像1 画像1

本日の給食

 3月16日(木)の給食です。懇談期間中は12時10分から12時40分が給食時間です。
 いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 3月16日(水)4限目、1年生です。
 英語、理科です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 3月16日(水)3・4限目、2年生です。
 球技大会です。グランドでサッカー、体育館でドッヂボールです。

画像1 画像1
画像2 画像2

感染防止!

(3月16日)

 引き続き以下のことをがんばりましょう。3月21日までは「まん延防止等重点措置」が適用されています。

画像1 画像1

晴れ

 3月16日(水)朝です。
 晴れ、気温9.4度、湿度74.0%です。青空です。

 本日から1・2年生の期末懇談。45分×4限目まで。給食あり。13:10さようなら。部活あり。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

(3月15日)

 大東市教育委員会からのお知らせです。

画像1 画像1

お知らせ

(3月15日)

 大東市教育委員会からのお知らせです。

画像1 画像1

本日の給食

 3月15日(火)の給食です。新献立あり。
 いただきまーす!

 明日から期末懇談で午前中授業ですが、給食あります。念のためお知らせします。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 3月15日(火)1限目、1年生です。
 英語、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 3月15日(火)1限目、2年生です。
 数学(分割)、数学(分割)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 3月15日(火)1限目、2年生です。
 国語、社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2

感染防止!

(3月15日)

 まん延防止等重点措置が3月21日まで適用ですが、解除か延長かが検討されているようです。解除の方向の自治体もありますが、大阪府は決めあぐねているようです。
 引き続き以下のことをがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

曇り

 3月15日(火)朝です。
 曇り、気温16.5度、湿度99.9%です。

 本日は5限目までの授業。先生方の年度末の作業の時間をとらせていただいております。14:55さようなら。部活なし。

 明日からのことですが、1・2年生の期末懇談です。45分×4限目までで、給食あり、部活ありになります。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up2  | 昨日:114
今年度:10543
総数:451862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31