四条中学校のトップページです。

2年生

 2月1日(月)4限目、2年生です。
 美術(美術室)、国語(図書室)です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 2月1日(月)3限目、1年生です。
 国語、家庭、理科です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樹木剪定

(2月1日)

 樹木剪定(じゅもくせんてい)作業が行われています。今週いっぱいを予定していますが、早く終了するかも。
 樹木剪定というのは、人間でいうと「散髪」みたいなものです。飛び出した枝葉などをカットして、カッコよくしています。この枝葉が、この後どう成長するのかを想像しながら、カットするべきところを考えて作業をすすめています。
 植木職人の仕事って、素敵ですね。

画像1 画像1

感染防止!

(2月1日)

 昨日の大阪での新規感染者は214人とのこと。300人を下回る日が続いてほしいです。2月7日までの緊急事態宣言ですが、終了か延長か。状況を分析しての判断とのことですが、延長の判断も視野にはいっているようです。引き続きがんばりましょう。

 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。
 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。


<新型コロナウイルス連絡先>

 「生徒がPCR検査等を受けた」、あるいは、「受ける予定になった」、そして、「その結果が判明した」という場合は、速やかにご連絡をお願いします。休日などでも連絡をお願いします。
 学校への電話がつながらなければ、市教委専用メールへお願いします。学校名、生徒の学年・組・名前、状況、送信者の名前(生徒との続柄)などをメールしてください。

◆四条中学校…
072−872−7241
(夜間や休日は留守番電話になっております。録音はできません)

◆市教委コロナウイルス感染症連絡専用メール…
k_covid19@city.daito.lg.jp


画像1 画像1
画像2 画像2

曇り

 2月1日(月)朝です。
 曇り、気温2.6度、湿度81.1%です。薄曇りって感じですが、早くて夕方、遅くとも夜には雨になる予報です。
 1月が終わってしまいました。今日から2月です。あっという間に卒業式、修了式を迎えることになりそうです。3年生は私立高校受験間近ですね。

 本日は通常の6時間授業です。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up27  | 昨日:208
今年度:10454
総数:451773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31