四条中学校のトップページです。

学年末懇談について

 1・2年生の学年末懇談(三者懇談)を3月16日(月)〜19日(木)の日程で予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間中ですので、学年末懇談(三者懇談)を実施しません。お仕事の都合をつけていただいていた保護者の方もおられると思いますが、ご理解をお願いします。
 なお、保護者や生徒の皆さんから、懇談で相談したかったこと、聞きたかったこと、伝えたかったことなどがございましたら、学校(担任)へご連絡ください。また、場合によっては、学校(担任)から懇談に代わるご連絡を行うこともありますので、ご協力をお願いします。

卒業式について

 3月13日(金)に「大東市立四条中学校 第71回卒業式」を実施します。午前10時スタートです。卒業生、卒業生の保護者、教職員だけで実施します。
 これ以外の、在校生やご来賓等の参加はご遠慮させていただきます。2年生生徒全員、1年生代表生徒を参例させることになっていましたが、感染症の拡大防止の観点から「参列なし」でお願いします。
 このようにして、小規模、時間短縮の卒業式にはなりますが、行事としての重みはまったく変わることはありません。卒業式をきちんと挙行して、卒業生の巣立ちをみんなでお祝いしたいと思います。

 この日は予定通り、卒業生は9時15分登校、保護者は9時20分から受付し9時45分までに体育館へ外靴のまま入場していただくことになります。9時55分から卒業生が入場します。よろしくお願いします。

 また、各自で感染症対策をお願いします。必要と考える卒業生がマスク着用のまま卒業式に参列してもかまいません。マスク着脱の指示は行いませんので、卒業証書を受け取るためにステージに上がる時もマスク着用のままであってもかまいません。保護者の方は、体育館入口に用意している消毒用アルコールの利用もお願いします。座席は、例年より広めの間隔で準備します。

 

臨時休業中の宿題

 臨時休業中の宿題です。2月28日(金)に示されています。

<1年生>
▼数学:ノートを自分で用意し、教科書P4〜126の「問」をすべてノートに解くこと。ただし、グラフの問題は教科書に書き込む。ノートは提出してもらいますが、教科書の提出は不要です。

<2年生>
▼英語:教科書の指定のページをノートに練習し覚える。どんなスタイルかは問いません。ノートはどんなものでもOKです。日本語は1回のみでOKです。
  ・P143の比較級・最上級の変化 → 5回ずつ
  ・P144〜145の不規則動詞変化表 → 5回ずつ
  ・P146〜147の基本文と表現 → 5回ずつ
▼国語:「名文視写スキル」を最後のページまでやる。
▼理科:1.ワーク「学習整理理科2年」P2〜46、P52〜121を解き、採点する。
    2.ワーク「学習整理理科2年」P122〜128を使って、1年間の復習をする。
    3.教科書P112〜113をノートに写す。

 提出日は、1年生は「3月24日(火)」、2年生は「次の登校する日」としていましたが、明日のホームページで改めて提出日についての連絡を行います。

お知らせ

(3月3日12:00現在)
 1・2年生の生徒の皆さんへの連絡です。
 学年末テスト返却等のための登校日時を3月9日(月)9時から12時に設定します。一斉に集合することがないように、3時間の幅をもたせてありますので、この時間内に各自で登校して教室に来て下さい。
 教室では一人ひとりにテスト返却がされますので、採点チェックをして下さい。そして、私物を持ち帰ってもらいます。
 30分間ほどの滞在で下校の予定です。
 筆記用具、私物を持ち帰るためのカバン(袋)も忘れず、制服で登校して下さい。各自での感染症対策もよろしくお願いします。

※情報の拡散をお願いします。


倉庫の移動

 3月3日(火)午前、倉庫の移動を行いました。来週月曜日に、新しい倉庫も入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

晴れ

 3月3日(火)朝です。晴れ、気温7.0度、湿度73.2%です。今日はひな祭り。
 生徒の皆さんは、原則、自宅で過ごす期間になっています。家庭での学習も充実させてください。
 さて、明日4日は公立高校一般選抜出願の3年生は8:30に登校です。服装しっかりして、交通費が必要な人は忘れず、筆記用具・カバンの準備もして登校してください。出願後は中学校へ報告に戻りますが、午前中には帰宅できる予定です。体調の悪い人は学校に連絡してください。出願は、保護者や教員が行うこともできますので、相談の連絡をお願いします。
 1・2年生の皆さんは、期末テストの返却等で登校日を設けることができることになりましたので、日時等について改めて連絡します。
 今日も素敵な一日を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅の苗木

 3月2日(月)午後の梅の苗木です。芝生のところが、けっこう茂ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

倉庫の移動

 グランドの体育倉庫ですが、石灰倉庫の移動を予定しています。とりあえず、中の荷物を出して準備しました。明日3月3日に移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

(3月2日12:00現在)
 公立高校一般選抜に出願する3年生の生徒への連絡です。
 3月4日(水)8:30に四条中体育館に集合してください。願書などを受け取ってもらってから出願に出発します。出願後は、四条中に戻って来てもらい、報告をしてもらいます。
 服装面等については、これまでの指導通りに、きちんとしてくること。マスクもできるかぎり用意しましょう。
 交通費が必要な人は、自分で調べて少し多めに持ってきて下さい。なるべくバスは使わず、電車での移動となるように調べておいてください。

※情報の拡散をお願いします。

 

曇り

 3月2日(月)朝です。曇り、気温9.6度、湿度71.3%です。
 臨時休業日です。生徒の皆さんは、原則、自宅で過ごすことになっています。
 生徒の皆さんへの連絡事項も、このホームページでお知らせすることがありますので、チェックしてください。必要な場合は情報の拡散もお願いします。
 今日も素敵な一日を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

(3月1日10:00現在)
 生徒の皆さんは、原則、自宅で過ごしてもらえるようにお願いします。家庭学習もがんばりましょう。
 明日3月2日から臨時休業ですが、教職員は通常どおり勤務しております。連絡事項や相談事がありましたら学校へ電話をしてください。
072ー872ー7241(四条中)
 学校からの連絡で自宅等へ電話をする場合もありますので、電話に出ていただくなどのご対応をお願いします。


本日:count up45  | 昨日:208
今年度:10472
総数:451791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31