ようこそ四条小学校のホームページへ!

20分休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、とても天気がよく、春のような陽気です。子どもたちはいつもより少し多く運動場に出てきていて、思いっきり体を動かしていました。

5時間目低学年参観 2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は生活科「大きくなったわたしたち」の学習で1年間の成長を一人ひとり発表しました。「みんなちがって、みんないい」と金子みすゞの詩の群読など、グループで詩の群読をして、一人ひとりの「もちあじ」を発表しているクラスもありました。

5時間目低学年参観 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、5時間目に低学年(1・2・3年)の参観を行いました。1年生は、2クラスは国語で調べた動物の赤ちゃんの発表をしていました。1クラスは生活科でできるようになったことの披露をしていました。オープンスクールは1・2学期に行いましたが、参観は4月だけだったので、緊張している子や興奮している子などと、いつもと違う姿が見られました。

最後のクラブ活動&3年生のクラブ見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のクラブ見学は、先週は運動クラブ、今週は文化系クラブの見学です。見学しているのは、パソコンクラブと漫画イラストクラブです。家庭科クラブは、ホットケーキを作っていました。

最後のクラブ活動&3年生のクラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はクラブ活動最終日です。そして、先週に引き続き3年生のクラブ見学です。3年生はクラブ見学で見たことをもとに、来年クラブを選びます。写真は、ダンス、音楽、理科クラブの様子です。

読書おみくじの景品交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の図書の時間に「読書おみくじ」を引いた子どもたちは、おみくじに書いてある「おすすめの本」を読みました。「おすすめの本」を読んでおみくじに読んだ本と名前を書いたら、図書ボランティアの方から手作りの景品がもらえる景品の交換会が今日から昼休みに始まりました。初日とあって、たくさんの子どもたちが交換会に詰めかけて大盛況でした。図書ボランティアさん手作りの景品は「豆本」と「カレンダー」です。本当に図書ボランティアさん、ありがとうございました!

家読週間のイベント 読書おみくじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアさんの協力のもと、「読書おみくじ」というイベントをしています。図書の時間におみくじをひくと、紙のおみくじをもらえます。おみくじには、運勢とともに、おすすめの本が書いてあります。その本を読んで読んだ本や名前をおみくじに記入すると、景品と交換してくれるそうです。「先生、大吉だった!」と大喜びしている子や「おすすめの本に外国の本って書いているけど、どこにあるのかな」と話している子がいました。普段、選ばない本との出会いのチャンスになり、読書の幅が広がりそうです。

2月 児童集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送による児童集会では、太鼓クラブとダンスクラブ、音楽クラブより発表動画を作成しているので、クラスで見てくださいというお知らせがありました。また、給食委員会の作った動画もクラスで見てくださいと伝えていました。みんなが集まって見ることはできませんが、委員会やクラブ活動の成果を発信してます。

2月児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月の児童集会が放送でありました。初めに児童会より2月の生活目標「身の周りの整理整頓をしよう」の発表がありました。次に図書委員会より家読週間のお知らせと「読書おみくじ」のお知らせがありました。「読書おみくじ」には運勢とおすすめの本が書かれているそうです。保健委員会からは「安全な遊び方を考えよう」ということで、校舎の中での遊び方や校舎外での遊び方についてと注意事項の説明がありました。ルールを守ってみんなが安全に遊べるようにしましょうというメッセージを伝えていました。

カローリング大会〜しじょっこ地域教育協議会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の日曜日の午後より、しじょっこ地域教育協議会主催のカローリング大会が本校体育館で行われました。しじょっこのカローリングは、3年ぶりの開催です。オープニングでは、四条太鼓のメンバーによる「暁」の演奏がありました。20チームが参加され、熱戦が繰り広げられました。

休み時間の運動場から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に比べて少し寒さが和らいできました。子どもたちは休み時間になると、運動場にとび出てきます。先生も一緒に遊んでいる姿も見られました。

2・6年の体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝から厳しい寒さの中、子どもたちが元気に登校していきました。運動場では、太陽の日差しのあるときは暖かく感じます。3時間目、2年生が運動場で体育をしていました。写真は準備体操の「しじょっこ体操」をしている様子です。体操後は縄跳びの個人練習をしていました。体育館では、6年生がバスケットボールのグループ練習をしていました。真上にボールを投げ落ちてきたボールを自分で受けたり、一つ隣の人のボールを受けたりと各グループで工夫して練習していました。

雪遊びを満喫しています 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
滑り台や土管のある築山、砂場の辺りに雪が残っているので、雪を集めて遊んでいました。

雪遊びを満喫しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、昨夜からの雪の影響で朝から交通機関の遅れもあり大人は慌ただしい一日でした。子どもたちは、雪玉を手に持って登校している子もいて、雪を満喫しているようでした。雪が融けるまでに遊ぼうと運動場では雪遊びに次から次へと子どもたちが出てきて遊んでいました。

1月クラブ活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
科学クラブでは、べっこう飴づくりをしていました。砂糖の焦げた香ばしい匂いが廊下まで漂っていました。家庭科クラブでは、デコパージュというイラスト等をカップにニスを使って張り付けていました。テカテカとしてきれいな入れ物が出来ていました。音楽クラブでは、「残響散歌」を合奏していました。

1月クラブ活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館と運動場でのクラブの様子です。バドミントンクラブではネットを張って試合をしていました。バスケットボールクラブでは、3on1の練習で、学生ボランティアの方が相手でした。高身長でバスケットの経験者なので、なかなかゴールをすることができませんでした。運動場ではタグラグビーとサッカークラブが練習していました。

2・4・5年の体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が体育館でしっぽとりをしていました。しっぽは赤白帽で取られないように必死に走り回っていました。運動場では5年生が縄跳びをしていました。縄跳びカードの技の紹介をしていて、先生が2重とびに挑戦していました。4年生は、キックベースで盛り上がっていました。そのあと、大縄などの縄跳びの練習をしていました。大縄が今ブームだそうです。

1月児童集会

今日、1月の児童集会がありました。児童会からは、生活目標の「チャイムで授業を始めよう」の発表があり、寒くなってきたのでポケットに手を入れて歩くと危ないですという啓発がありました。また、ハンカチを忘れていて、手を洗ったあと、手を振って水を飛ばしている人がいるので、ハンカチを持ってきましょうという話がありました。保健委員会からは、保健目標「うがい、手洗い、教室の換気をしましょう」の発表と「ほけんについて知ろう」というパワーポイントを作ったので見てくださいというお知らせがありました。パワーポイントと発表原稿は子どもたちが作ったもので、とても分かりやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期給食開始

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。今日のメニューは、赤飯と雑煮、田作り、プチゼリー、牛乳です。

終業式後の教室の様子 4・5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、冬休みに持ち帰るタブレットPCの使い方について説明をしていました。学習のために使うPCなので、学習以外の使用を控えるように伝えていました。5・6年生では、2学期の子どもたちの頑張りがわかる写真や動画を音楽とともに流し、自分達の頑張りや成長を振り返っていました。
本日:count up2  | 昨日:112
今年度:4725
総数:319807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 委員会
3/7 3年生 2〜4限 出前授業
3/8 地球村
3/9 6年生 卒業遠足
3/10 児童集会