〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・やっこ煮・野菜炒め・のり・牛乳でした。

エネルギー量は、558㎉です。

「やっこ煮」やっこ・・武家の使用人のことで、彼らが着ていた衣服についていた四角い紋所が四角く切られた豆腐に似ているところから、豆腐のことを「やっこ」というようになりました。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン・魚のオイスターソース・わかめスープ・ミルクバター・牛乳でした。

エネルギー量は、688㎉です。

「魚のオイスターソース」ホキという白身魚を油で揚げ、にんじん・玉ねぎ・キャベツなどの野菜を炒めオイスターソースや塩コショウ・しょうゆなどで味付けしたものと炒め合わせています。オイスターソースの風味が効いています。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ハムピラフ・トマトミートボールスープ・アスパラソテー・スダチゼリー・牛乳でした。

エネルギー量は、599㎉です。

「トマトミートボールスープ」今日の給食のトマトミートボールスープは新献立です。トマトミートボールスープは、これまで登場していたミネストローネスープのベーコンの代わりにミートボールを入れて作りました。


本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・きりたんぽ風・かつおあえ・ひじきふりかけ・牛乳でした。

エネルギー量は、531㎉です。

「きりたんぽ風」きりたんぽ・・つぶしたうるち米のご飯を杉の棒を先端から包むように巻きつけて焼いたたんぽ餅を、棒から外して食べやすく切ったものです。給食では煮崩れてしまうので、形が似ているミニちくわを使っています。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、フィンガーパン・カレーうどん・ごぼうサラダ・ノンエッグマヨ・牛乳でした。

エネルギー量は、555㎉です。

「カレーうどん」日本で初めてカレーうどんが作られたのは、明治37年ごろ東京早稲田の老舗のお蕎麦屋さんだといわれています。早稲田大学の学生の人気を獲得し広まっていったそうです。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、豚キムチごはん・青菜のさっぱり炒め・フルーツミックス・牛乳でした。

エネルギー量は、582㎉です。

「豚キムチごはん」キムチ・・韓国では、朝・昼・晩と必ずキムチが食べられています。また、子供のうちから伝統食品に慣れ親しんでもらおうと、給食にも毎日キムチが出るそうです。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、食パン・野菜スープ・ミートサンド・スライスチーズ・牛乳でした。

エネルギー量は、647㎉です。

「ミートサンド」合いびき肉と、玉ねぎ・ピーマンを炒めケチャップ・ウスターソース・塩コショウ・砂糖で味を整え最後にからしを加え味のアクセントにしています。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、まめごはん・みそ汁・さんまの香り煮・いもけんぴ・牛乳でした。

エネルギー量は、602㎉です。

「まめごはん」さやえんどう・・グリンピースとして、普段の給食にも年中使われていますが、旬のえんどう豆は香りや味もよく、甘みがあります。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ツナコーンライス・ポトフ・ちくわフライ・牛乳でした。

エネルギー量は、668㎉です。

「ポトフ」フランスの家庭料理のひとつで、牛肉やソーセージなどの肉と、大きく荒く切ったにんじん・玉ねぎ・セロリなどの野菜類を、じっくり煮込んだ料理です。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・とうふのチャンプル・すまし汁・ふりかけ・牛乳でした。

エネルギー量は、596㎉です。

「とうふのチャンプル」チャンプル・・野菜や豆腐などを炒めた沖縄料理です。最後の仕上げに入れる粉かつおとごま油の風味が味の決め手です。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、あげパン・たまごスープ・焼肉サラダ・ごまドレッシング・牛乳でした。

エネルギー量は、663㎉です。

「あげパン」子どもたちに人気のあげパンなので、完食でした。今日は10連休後初めての登校でしたが、みんなの元気な声が響いていました。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、むぎごはん・ぶたじゃが・かつおあえ・シーチキンのそぼろ煮・牛乳でした。

エネルギー量は、675㎉です。

「シーチキンのそぼろ煮」シーチキン・・まぐろのオイル漬けです。ビンナガマグロ、キハダマグロを原料としています。1903年にアメリカで発明され、たちまち人気商品となり様々な料理に利用されています。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン・汁ビーフン・白身魚のオーロラソース・ソフトチーズ・牛乳でした。

エネルギー量は、645㎉です。

「白身魚のオーロラソース」オーロラソース・・元々はフランスの「オロールソース」という名前のソースで、ホワイトソースに裏ごししたトマトとバターを入れたソースのことをいいます。今日は魚に合うように、味噌とケチャップを合わせて作っています。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、チキンピラフ・じゃがいものスープ煮・キャベツとアスパラのサラダ・ノンエッグマヨ・牛乳でした。

エネルギー量は、609㎉です。

「キャベツとアスパラのサラダ」グリーンアスパラガス・・アスパラガスにはグリーンアスパラガスとホワイトアスパラガスがあります。グリーンアスパラガスは太陽の光をたっぷりあびて育ったものです。ヨーロッパなどでは、元気をつけたいときにグリーンアスパラガスを食べるそうです。ビタミンAやB₂、カルシウム、鉄、タンパク質などの栄養がいっぱいで、貧血や疲れているときにとてもよい食べ物です。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・マーボードーフ・チンゲン菜のスープ・ミニフィッシュ・牛乳でした。

エネルギー量は、639㎉です。

「マーボードーフ」本場の中国では、辛い料理ですが、給食では子どもたちが食べやすいように辛みを抑えています。人気の献立なので、完食してくれていました。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、たけのこごはん・かきたま汁・まぐろのやまと煮・牛乳でした。

エネルギー量は、535㎉です。

「たけのこごはん」たけのこ・・今日のたけのこごはんに使っているたけのこは、とれたての皮が付いたものを調理室でヌカとともに茹でています。この時期にしか味わえない旬の味です。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ベビーパン・焼きスパゲティ・フルーツカクテル・牛乳でした。

エネルギー量は、582㎉です。

「フルーツカクテル」国産の黄桃とパイナップルの缶詰にみかんとレモンのゼリーを合わせています。今日は気温が高かったので、冷たいフルーツカクテルがおいしく、人気でした。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・カレーシチュー・チキンナゲット・牛乳でした。

エネルギー量は、700㎉です。

今日から一年生の給食が始まりました。子どもたちの好きなカレーシチュー・とチキンナゲットでしたので、すべて完食することができました。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ハニーパン・チリコンカーン・じゃがバター・河内ばんかん・牛乳でした。

エネルギー量は、668㎉です。

「河内ばんかん」色や形はグレープフルーツに似ていますが、酸味が少なく優しくさっぱりした味です。熊本県の河内町で発見されたみかんで、河内ばんかんといいます。

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん・寄せ鍋風・きんぴらごぼう・ヨーグルト・牛乳でした。

エネルギー量は、628㎉です。

「ヨーグルト」ヨーグルトの起源はおよそ7000年前、ヨーロッパ、アジア、中近東にかけて様々な説があります。生乳の入った容器に環境常在菌である乳酸菌が偶然入り込んだのが始まりと考えられています。
本日:count up38  | 昨日:184
今年度:3960
総数:436479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/9 谷川中校区まつり
11/11 児童集会  クラブ
11/12 三箇スタディ
マラソン練習 三箇スタディ
諸費引き落とし日
市支援教育研究会交流会
11/13 社会見学(3年1組)
11/14 校内研究授業(5年1組)
マラソン練習
11/15 社会見学(3年生)
三箇まつり準備 安全点検
遠足予備日(3年生)