〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

今日の授業風景 〜4年生〜

 体育で「アルティメット」の学習をしていました。体づくりから始まり、ペア練習、チーム練習を経て、試合を行っていました。前日に作戦を考えていた成果があり(?)スペースを見つけてそこにうまく移動している子どもたちがたくさんいました。
 準備等もとても素早く、お互いに良い声かけをしながら体育を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 〜2年生〜

 国語の授業です。大事なことをおとさずに、話したり聞いたりすることをめあてに学習していました。聞き取ったことを文章に表わすことにも挑戦していました。みんな真剣に考えていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第76回全国小学生歯みがき大会 〜5年生〜

 歯みがき大会は小学生に歯と口の健康に関する気づきと健康意識を育てることを目的に開催される大会です。
 「歯と自分をみがく」をテーマに、歯ぐきについての学習や、効果的な歯みがき方法の実践、予防歯科の大切さについて5年生が実習を通じて学びました。
 今日は「虫歯予防デー」です。本日配付しました「ほけんだより」にも、保護者向けの歯みがき大会本編映像の配信情報を載せています。
 おうちでもぜひ歯と口の健康について考える一日にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズプラザ大阪 〜2年生校外学習 7〜

 駅のホームで電車を待っているときも、他のお客さんの迷惑にならないよう、静かに待つことができました。校外学習は、楽しい行事であると同時に、社会のルールやマナーを学ぶ絶好の機会です。
 早めに学校に到着した2年生は、教室でクールダウンしてから下校します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズプラザ大阪 〜2年生校外学習 6〜

 お弁当タイムの風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズプラザ大阪 〜2年生校外学習 5〜

 集合した後、扇町公園でお弁当を食べました。朝早くから、子どもたちのためにお弁当のご準備、ありがとうございました。みんな、おいしそうにほおばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズプラザ大阪 〜2年生校外学習 4〜

 みんなで集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キッズプラザ大阪 〜2年生校外学習 3〜

 見て、聞いて、触れて・・・。いろんな体験を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズプラザ大阪 〜2年生校外学習 2〜

 キッズプラザには、他の学校の児童もたくさん訪れていましたが、三箇小の子どもたちはルールを守って譲り合って遊ぶことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズプラザ大阪 〜2年生校外学習 1〜

 2年生はJRを使って「キッズプラザ大阪」まで行きました。三箇小学校から駅まではかなりの距離がありますが、2年生は事前に練習していた成果もあり、並んで歩くのもとても上手でした。電車の中もマナーを守って静かに過ごせていました。
 キッズプラザでは、4人グループで仲良くコーナーを回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DREAM学習中!

 4年生の教室では、DVDに合わせて登場人物のセリフをそらんじて一緒に言う子どもたちがいました。去年学習したことを覚えているのだそうです。
 子どもの力ってすごいですね。
 写真は、3年生と4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

DREAM(英語学習)を始めました

 お昼のモジュールの時間帯に「DREAM」(英語教材)を使って外国語活動(英語学習)を行います。
 DVDを観ながら、担任の先生の質問に答えたり、リズムに乗ってチャンツを楽しんだり、英語の歌を歌いながらフレーズを覚えたり、と楽しみながら英語を身につけていきます。1年生と2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の朝礼  〜「誰かの役に立ったと思えてうれしい」〜

 今日はカレーを無料で食べられるという食堂のお話しをしました。無料で提供されるには訳があり、他のお客さんの善意がかかわっています。200円のカレーを食べた後、代金の200円のほかにさらに200円を出してチケットを買い、お店の壁に貼っておくと、ちょっと困っている人や子どもたちが食堂に来てそのチケットを使ってカレーを食べます。「200円で食べているんだから、時々多めに払うぐらい何でもない。自分のチケットがなくなっていると、誰かの役に立ったと思えてうれしい」というお客さん。壁のチケットがなくなってくると、誰かが買い足します。今日は「誰かの役に立ったと思えてうれしい」という言葉について立ち止まってみました。
「誰かの役に立ってうれしい」という気持ちを抱くことのできる三箇小学校の子どもが増えるといいなぁと思います。
 朝礼の後、「校長先生、あのカレー屋さんはどこにあるんですか?」と聞きに来た子が何人もいました。しっかり朝礼の話が聞けていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテストに向けて  〜教員研修〜

 6月11日(火)に1年生から6年生まで全校でスポーツテストを行います。自分の体力を知り、体力や運動能力の向上に役だてるものです。「上体起こし」「長座体前屈」「立ち幅とび」「反復横跳び」「握力」等8種目を計測するのですが、子どもたちの体力を正確に測るために、昨日、教員研修を行いました。実際に行うときに子どもたちに説明するポイントや、計測の仕方等について確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はやく大きくなあれ  〜1年生〜

 「はやく大きくなあれ」1年生が声をかけながらアサガオに水をあげています。大事に大事に育てているみんなの気持ち、アサガオに届いたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習風景 〜3年生〜

 3年生は、同じ時間に2クラスが算数の「わり算」の文章題を学習していました。先生の話をよく聞いてしっかり考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習風景 〜2年生〜

 2年生は、2組が漢字の学習をしていました。子ども先生が黒板の前に出て、気をつけるポイントをみんなに伝えます。子ども先生になっていた子は、よくポイントを掴んでいて感心しました。1組は「絵の具」を使った作品に取り組んでいました。絵の具の使い方を真剣に聞いて「とんとん」「ぽとぽと」と一つひとつ丁寧に筆の使い方やパレットの使い方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パトロールをしてくださっています

 昨日、神奈川県川崎市で登校途中の小学生が襲われた事件を受けて、四条畷警察の方々がしばらくの間、子どもたちの登下校の時間に合わせてパトロールをしてくださいます。
 今日の下校時も、校門で子どもたちを見守ってくださっていました。
画像1 画像1

お知らせ 〜運動会に際して〜

 運動会当日、大変な暑さの中で具合が悪くなられた方がいらっしゃいました。その際、周りにおられた多くの方が集まってくださり、保冷剤で冷やしたりうちわであおいでくださったりしたそうです。ご家族の方が駆けつけられたときには介抱してくださった方々がほとんど帰られていたため、お礼を言うことができなかった、とご丁寧にお手紙を頂戴しました。今はすっかり元気になられているそうですのでご安心くださいとのことです。
 ご協力くださいました皆さま方、本当にありがとうございました。

本日の学習の様子

 本日の学習の様子です。1年生は国語の学習で、のぞいた時には音読とひらがなの学習をしっとりとやっていました。4年生は算数の学習で、わり算の文章題に取り組んでいました。自分で解き方を考え、その考えをお互いにペアで説明し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up12  | 昨日:56
今年度:4185
総数:436704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 集会
7/9 期末懇談会
7/10 期末懇談会
7/11 期末懇談会