〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

研究授業討議会

研究授業後、指導講師である遠藤瑛子先生から、本日の授業について、そして協同学習についてご指導いただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生研究授業

6時間目、3年2組において国語科の公開研究授業を行いました。
教材は、「モチモチの木」です。登場人物の人柄や気持ちに迫ります。
授業者は、担任の藤津朋代先生です。
子どもたちは、意欲的に取り組んでくれました。
日頃の学級経営の成果です。
指導講師には、元同志社大学講師の遠藤瑛子先生にお越しいただきました。
「子どもたちの書く力が伸びてきましたね」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝マラソン

木曜日は、朝マラソンでスタートです。
12月6日のマラソン大会まであと2回。
各自のベストを尽くしてくれたらうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

深中生職場体験学習

29日〜12月1日まで、深野中学校2年生による職場体験学習が実施され、本校の卒業生が来校しています。
さて、ミニ先生たちの3日間は、どのような感想で締めくくられるのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1

朝マラソン頑張ってます!

火曜日朝は、全校でマラソンです。
今朝は冷え込みもなく、コンディションもばっちり。
12月6日のマラソン大会に向けて、みんなで頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

4時間目の様子です。

写真は、3年生、6年生です。
3年生は、来週の研究授業に向けて、事前授業を行っていました。
6年生は、グラウンドで持久走の後、大縄跳びに挑戦していました。また、ダブルタッチにも挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大東市立小学校連合音楽会 3

「わらべうたメドレー」では、それぞれの遊びを実演しました。

校内音楽会から今日まで、20分休みや昼の休み時間などを返上して練習してきました。
歌い終えた2年生に、場内からとても大きな拍手をいただきました。
子どもたちは、「緊張した〜」と口々に話してくれましたが、とても満足した表情でした。子どもたちにとって、とても良い経験となりました。

指導してくださった音楽専科の北川先生、そして、担任の豊川先生、山本先生、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市立小学校連合音楽会 2

本校の2年生は、とてもパワフルです。
大きな舞台に負けません。すごいです!物怖じしません。
画像1 画像1
画像2 画像2

大東市立小学校連合音楽会

本日午後、30ホールに於いて第37回大東市立小学校連合音楽会が盛大に開催されました。
多くの学校は、4年生・5年生・6年生が出場していますが、本校からは、2年生が出場しました。
合奏「アフリカンシンフォニー」斉唱「わらべうたメドレー」を披露しました。
全体司会を務めている本校の阪下先生の紹介で始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読

水曜日朝は、全校一斉の読書でスタートします。
校内は静寂に包まれています。

写真は、1年生・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒い朝です・・

日に日に冬めいてきました。寒い朝です。
火曜日朝は、全校でマラソンです。
今朝も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張ってます!朝マラソン

今日木曜日は、朝マラソンです。
8時25分に準備運動を始め、1周だけ体育委員先頭でクラスでまとまって走り、2周目からは自分のペースで走ります。
日に日に寒くなってきました。
子どもたちの体力づくりの一環になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権教育公開研究授業

6時間目、5年1組で人権教育の研究授業を行いました。
テーマは、男女共生教育です。
本日は、「職業について考えよう」を教材に進めました。
授業者は、担任の阪下真美先生です。
子どもたちは、全員発表するなど頑張ってくれました。
指導講師は、大阪多様性教育ネットワーク共同代表である沖本和子先生です。
沖本先生からは、安心して意見を出せるクラスで素晴らしいと褒めていただきました。
授業後は、市内小学校の先生方の参加もあり、活発な意見交流会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

1時間目、児童会主催の児童集会を行いました。
今日からは、工事の関係で、全校朝礼や児童集会は運動場で行うことになります。
給食委員会・保健委員会の連絡や報告の後、全員で「猛獣狩りに行こうよ」ゲームをし、全校で楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

谷中校区まつり 2

ダンスクラブの発表の様子です。
練習の成果が大いに発揮されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

谷中校区まつり

11月11日(土)谷川中校区地域教育協議会主催の「谷中校区まつり」が、谷川中学校に於いて開催されました。
本校からは、PTAの模擬店、児童会の遊びコーナー(この箱の中身は何だ?・一円落とし)、舞台発表にダンスクラブが参加しました。
地域からは、三箇自治会の摸擬店(フランクフルト)が参加されました。
多くの来校者があり、あっという間に時間が過ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市小中学生弁論大会

本日午後2時より30ホールにおいて、第12回大東市小中学生弁論大会が行われました。
本校からは、吉川晴貴さんが5年生1分間スピーチの部に出場し、1200名を前に堂々と“わたしの学校”紹介をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生道徳研究授業

本日6時間目、3年1組において道徳の研究授業を行いました。
教材は、文科省資料の「まどガラスと魚」です。
授業者は、担任の門脇先生です。
指導講師には、日本道徳教育学会所属の門真市立脇田小学校教頭 杉江先生にお越しいただきました。
杉江先生からは、「大東市内の初任者を集めて見せてあげたいぐらいの良い授業でした。子どもたちも素直な意見をたくさん出してましたね。良いクラスです。」と褒めていただきました。
1組のみんな、門脇先生、よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝マラソン

11月から火曜・木曜は、朝マラソンに取り組みます。
8時25分に集合し、準備運動が終われば、自分のペースで決められた時間を走り続けます。
みんな、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

1時間目、11月の全校朝礼を行いました。
校歌斉唱後、2学期もあと1ヵ月半となりまとめが始まるということと、体育館の工事が明日から始まるので注意することを話しました。
その後は、「図書館を使った調べる学習コンクール」で8人も優良賞に輝いたこと、「国際平和ポスターコンテスト」で大東市長賞と2人に奨励賞をいただいたこと、「大東市子ども会フェスティバル」壁新聞の部で中央ロータリー賞を受賞したこと・・を紹介しました。
子どもたちの頑張りが認められ、表彰されるのはとてもうれしいです。
最後に、10日に開催される大東市小中弁論大会で弁論予定のスピーチを披露してもらいました。これも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up22  | 昨日:65
今年度:3537
総数:436056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31