〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

児童会からのお知らせ

 児童会からのお知らせは、
〇 黄色帽子をちゃんとかぶって登校しましょう。
〇 「あいさつ運動」をしているので、みんなでしっかりとあいさつをしましょう。
〇 集団登校に遅れないよう、みんなでそろって登校しましょう。
の3点でした。

 また、12月の『暗唱の達人』のお題「寿限無」を、すらすらと言ってみせてくれました。なかなか度胸がありますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会からのお知らせ

 朝礼のあと、引き続き児童集会を行いました。委員会からのお知らせを、どの委員会もしっかりと伝えてくれました。
 新型コロナに感染しないように、手洗いやうがいをしっかりして、給食ものこさず食べ栄養をとるように心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けん玉の最高技を披露

 今年、けん玉の世界大会で7歳〜9歳の部で優勝した3年生の川本くんの見事な技を全校児童の前で披露してもらいました。
 これまで朝礼が室内朝礼だったり、雨天で戸外での朝礼ができなかったり、となかなか披露してもらう機会がなかったのですが、今日はとても良いお天気。青空をバックに難しい技6種を見せてくれました。
 妙技に思わず「えっ?えっ?」という声や「お〜っ!」という声があがっていました。
 「世界の技」は、さすがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週は「あいさつ運動」週間です

 朝早くから、児童会の子どもたちが集まってくれました。集団登校に合わせて、正門と裏門であいさつをしてみんなを出迎えてくれます。
 自分からすすんで「おはようございます」とあいさつができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 秋の遠足 その5

お昼からウォークラリー後半スタート!!たくさん歩いたけど、みんなで協力し、1日、大阪城公園を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足 その4

午前中にたくさん歩いておなかペコペコ。お家の方に用意していただいたお弁当を夢中で食べていました。昼からのウォークラリーに備えて、ホッと一息。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足 その3

大きな公園で、道に迷いながらもポイントに到着。「次、どこかな?」と協力して進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足 その2

ウォークラリーに出発。グループで相談しながら、クイズに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足

4年生は、秋の遠足で大阪城公園に行きました。バスから大阪城が見えると、指さしながら盛り上がっていました。大阪城前で各クラス集合写真。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足 その8

 お弁当タイムのあとは、お家の方へのお土産の「みかん7個」を選りすぐり収獲しました。秋の一日を十分楽しんだ3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足 その7

 午前中にお腹いっぱいみかんをほおばった子どもたちですが、お家の方に用意していただいたお弁当は、また格別です。のどかな田園風景の中、「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足 その6

 金澤農園さんのご厚意で、斜面を滑るグッズも貸していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足 その5

 「陽があたってるところの方が美味しいねんて!」と情報が行き交います。「16個食べた〜!」という子も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足 その4

 「いっぱい歩いたかいがあったなぁ!」の声。振り向くと、にこにこ顔がありました。たくさん歩いてのどが渇いているので、余計に美味しく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足 その3

 くるくるくるとみかんの付け根をねじると上手に枝から取ることができます。皮をむいて次々にほおばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足 その2

 到着すると、まずは金澤農園の方のお話を聞き、みかん狩りにいざ出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 秋の遠足

 3年生は、秋の遠足で交野の金澤農園にでかけました。駅からかなり歩かなくてはいけないのですが、暑すぎず寒すぎずの気候のなか、子どもたちはがんばって歩いていました。「みかん狩り」の旗や看板が見えると到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年生の遠足 その12

 秋の深北緑地を満喫して帰ってきました。終わりの会では、1年生がお世話になった6年生に「ありがとうございました!」とお礼を言っていました。
 子どもたちには、6年生はただ単に学年が上がったら6年生になるのではない。学校全体のために様々な経験を通しながら「6年生になっていく」のだという話をよくするのですが、今日のこの経験で、またぐんと成長した6年生の姿を見ることができました。
 6年生の皆さん、お疲れさまでした!!どの先生もみんな、絶賛していましたよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1・6年生の遠足 その11

 担任の先生からグループの写真を撮ってもらっていました。1年生は、6年生に手伝ってもらって仕上げた冠を被って、うれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・6年生の遠足 その10

 お弁当を食べ終わったあとは、工作タイム。さっき拾った葉っぱや木の実で、いろいろと飾り付けをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up33  | 昨日:52
今年度:40380
総数:432419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 朝礼・児童集会 学力保障
就学前児検診
12/1 リズムなわとび(2・4年)・三箇スタディ
12/2 リズムなわとび(1・6年)
12/3 リズムなわとび(3・5年)
12/4 修学旅行(6年生)
12/5 修学旅行(6年生)

学校だより

お知らせ