〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

本日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、フィンガーパン・きざみうどん・洋風かき揚げ・アーモンドミニフィッシュ・牛乳でした。

エネルギー量は、592㎉です。

「きざみうどん」刻んだ薄揚げと青ネギが入ったうどんを刻みうどんといいます。関西地方では定番のメニューです。

Playback 修学旅行 22

この1泊二日、とても楽しい修学旅行となりました。
雨にご縁のある学年ですが、先生方の指示通りに行動ができ、雨の中もスムーズに過ごすことができました。

最後になりましたが、早朝のお弁当づくり等、ありがとうございました。
また、出発時のお見送りや帰校時のお迎えに多くの保護者の方が来てくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Playback 修学旅行 21

大久野島港から貸し切り船で三原港に向かいます。
大きな荷物とたくさんの思い出をもって帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 20

昼食後は、サイクルラリーの結果発表です。
上位3チームの班長さんが賞品を受け取りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Playback 修学旅行 19

昼食です。
釣りチームが先ほど釣った魚を揚げてくださいました。
自分で釣った魚を食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Playback 修学旅行 18

釣りを楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Playback 修学旅行 17

釣りあげています。
釣った魚は、昼食時、揚げ物にしてくださいます。楽しみだね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Playback 修学旅行 16

体験活動第2弾は、ネイチャーワールド、グラウンドゴルフ・釣りに分かれての活動です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Playback 修学旅行 15

サイクルラリー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 14

毒ガス資料館見学後は、お待ちかねの体験活動です。
まず第1弾は、島を1周するサイクルラリーです。
班ごとに出発し、いくつかの質問に答えながらまわります。
決められた時間でまわり、質問に正解すると上位3チームに賞品がでます。
みんな大張きりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 13

朝食後は、毒ガス資料館の見学です。

集合前に、子どもたちは、宿舎前の広場でうさぎたちと戯れています。
毒ガス資料館でも子どもたちは、しっかりとメモをとり学習をしています。
その姿をみた添乗員さんが、こんなにまじめに学習をする小学校は少ないです。と、褒めてくださいました。
とてもうれしいですね。さすが三箇小の子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 12

二日目の朝です。
外は小雨がパラパラしています。
宿舎前の海は穏やかです。

子どもたちは、とても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 11

夕食後、外は雨がやんでいます。このチャンスを生かし、海ほたるの発光観察を行うこととしました。
外に出る前に、係の方から海ほたるの生態について説明を聞きました。
その後、桟橋から実際に見た海ほたるに、子どもたちの歓声はすごいものでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

Playback 修学旅行 10

楽しい会話が弾んでいる夕食タイムです。
夕食後には、宿舎の方が豪華景品があたるゲームをしてくださいました。
もう大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

Playback 修学旅行 9

宿舎である「休暇村大久野島」に入りました。
入村式、館内の説明、そして実行委員のあいさつで始まった夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 8

平和記念資料館の見学を終えた班から、公園内にある峠三吉さんの詩碑を見ました。
その後、学年写真を撮りました。雨の中の写真なので、みんなの息が合わないと撮れません。学年が一つになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Playback 修学旅行 7

修学旅行前の平和学習で勉強した佐々木禎子さんのコーナーがありました。
特に、禎子さんが折った鶴を、皆が見入ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 6

平和記念資料館を班ごとに見学しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 5

被爆体験をされた方の体験談を聞きました。
子どもたちは、一言も聞き漏らさないと思っているのか、しっかりとメモをしています。
被爆体験者は、年々少なくなっていくので、あなたたちに語り継いで欲しいと言われました。三箇小の子たちは、よく勉強していますねと褒めてくださいました。

その後、平和記念資料館に移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Playback 修学旅行 4

平和記念公園内にある国立広島原爆死没者追悼平和祈念館に集合しました。

晴れていたら外での昼食タイムでしたが、雨のため会議室をお借りしました。
今朝は早い時間の出発だったので、皆、お腹ぺこぺこです。
子どもたちは、お家の方に作っていただいたお弁当をうれしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up7  | 昨日:34
今年度:3556
総数:436075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31