みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

行事のその先

画像1 画像1
画像2 画像2
本当に「やってよかった」体育大会でした。南中生の底力を発揮することができた一日でした。

でも今日がゴールではありません。
体育大会の取組みによって得た力を、これから先にどのように生かすか、体育大会での成果の価値は、それによってさらに高まります。

保護者の皆さま、ご観覧ありがとうございました。
たくさんの制約やお願いに、ご協力いただきましたことに、心より感謝申し上げます。



【選抜リレー】

学年が上がるごとに迫力の増すリレーでした。

どのレースでも全力を出し切った満足そうな顔がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生男子【集団演技】

小学生の時にも踊ったソーラン節。

みんなでハッピを着て勇壮な踊りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生男子【集団演技】

きちんとそろって挨拶をしてから演技を始めます。

「しあわせなら手をたたこう」でスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生女子【ダンス】

本当に楽しそうにリズムに乗っていますね。

みんなの絆が深まったパフォーマンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生女子【ダンス】

ダンス委員を中心に、みんなで創意工夫して作り上げた動きです。

表情が一人ひとり本当に素敵です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生【全員リレー】

1年生は初めての走競技。

ドキドキが伝わってきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生【全員リレー】

2年生の全員リレー。

どのクラスも走順の作戦を立てて、挑みます。

一生懸命な表情が光りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生【全員リレー】

どの学年もクラス全員でバトンをつなぎます。

大盛り上がりの3年生。走る姿も表情も全力がすばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生【避密の班縄跳び】

1年生の学年種目も大縄跳びです。

クラスが2つに分かれて1列で跳んでいます。

中学校での初めての参加種目。息を合わせてとても楽しそうに跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生【大縄跳び 2nd season】

2年生の学年種目は大縄跳びです。

昨年も同じ種目でしたが、今年はみんな身体も大きくなり、縄のまわし方もダイナミックになって見ごたえがありました。タイミングの合わせ方も絶妙です。

成長が感じられた大縄跳びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生【タイヤでひっぱリレー】

3年生の学年種目です。

担任の先生をタイヤに乗せて、グループでリレーをします。

ほとんど練習なしでの本番でしたが、なかなか白熱したレースになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、体育大会予行です。

天気予報では、雨の心配はなさそうです。

午前中、全体練習が終わり、みんなが帰ったあと、代表の生徒たちが一生懸命準備をしたり、開会式の練習をしたりしていました。

明日の予行は、本番のつもりで、全員が全力で取り組んでくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は全校朝礼でした。

9月に入ったとはいえ、まだまだ暑い日が続いています。
密集と熱中症を防ぐために、放送で朝礼を行いました。

校長先生からのお話とクラブ表彰。

風紀委員会から、風紀チェックの表彰。

7日(月)から来てくれている教育実習生のあいさつがありました。
3週間よろしくお願いします。一緒に学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 北河内秋季大会

北河内大会がおこなわれました。

結果は、ベスト8で惜しくも大阪府大会には届きませんでした。

しかし、3年生はこれまでの練習の成果をしっかりと出し切った試合をしてくれました。

3年生の活動はこれで最後になり、ここからは2年生が中心となって、剣道部は再スタートします。

先輩たちがつくってくれたよい伝統を受け継いで、がんばっていきましょう。
画像1 画像1

本日、参観はありません。

画像1 画像1
保護者の皆様、
本日、午後から予定していた参観、引き渡し訓練は中止としています。

なるべく分散して子どもたちの様子をご覧いただけるように、来週9/1(火)〜5(土)を学校公開期間としています。

ご都合のよい曜日、時間帯にお越しくださいね。

1学期 終業式

今日が1学期最後の登校日になりました。

今年度は新型コロナの影響で、分散登校で始まりました。
例年とは違う形ではありましたが、入学式・始業式も行うことができ、
今日の終業式も放送という形でしたが、迎えることができました。

生徒の皆さん、保護者の皆様、毎日の検温や消毒、マスクの着用など、感染拡大防止にご協力いただき、ありがとうございました。

明日から夏休みになりますが、体調に気を付けて過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 中央委員会

今日の中央委員会では、それぞれの委員会からの報告と生徒会からリーダー研修で決めたスローガンを発表しました。

生徒会のスローガンは

「小さな思いやりで心を繋ぐ笑顔の∞ループ」です。

そして、学校の「あるある」な場面を生徒会が3つ実演しました。
そこから、どういう声かけをするのがいいのかをグループで考えました。

とても和やかな雰囲気で話し合いをして、発表をしてくれました。

たくさんの思いやりがあふれる南郷中にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震想定、避難訓練

6時間目は避難訓練でした。
5時間目までの期末テストに取り組んだ後でしたが、熱心に取り組む態度、しっかりと話を聴く態度がありました。

あいにくの雨でしたので、グラウンドへの避難練習はせずに、放送の指示で机の下に入りました。

その後、校長先生からの講話、担任の先生から防災の授業を受けました。

今は、先日の大雨で大変な被害が出ている地域がとても心配です。

どうしても自然災害の多い日本です。
日ごろから、自分たちに今できることは何なのか、万が一の時にはどんな行動をしなければならないのか、考えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 対面式

本来であれば、全校生徒が集まっておこないますが、今年度は三密を避けるために、生徒会役員が在校生代表として出席しました。

生徒会が中心となって行われる行事や取組みなどが、スライドで紹介されました。生徒会役員のてきぱきとしたわかりやすい説明や、司会進行はさすがです。
そして、しっかり聴いている1年生の態度や姿勢もすばらしかったです。

2・3年生の先輩たちは新しい仲間が入学してくることを心待ちにしていましたよ。

75期生のみんなも一緒に「明日も来たい学校」をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up10  | 昨日:77
今年度:46214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 あいさつ運動
10/7 全校朝礼
10/9 7時間授業