諸福小学校のトップページです。

6月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン ミートペンネ 野菜ジュース(白ぶどう) 牛乳です。
1年生は初めての給食でした。
甘みと酸味のあるペンネはボリュームがありました。野菜ジュースのストローは、1年生には難しいかと思いましたが、上手に刺していました。

1年生給食開始

 他の学年より遅れて、1年生の給食が開始されました。小学校での初めての給食です。美味しかったかな。お腹いっぱいになったかな。これから色んな内容のメニューが出てきます。しっかり食べて、丈夫な体を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二計測の様子

 二計測の時間です。ソーシャルディスタンスを守って、二計測をしました。行動が制限された中、静かに行えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、キャロットパン 豆腐のチャンプル 三色だんご 牛乳です。
ほんのり甘いキャロットパン、かつおとごま油が効いたチャンプルはそれぞれおいしかったです。三色だんごも人気でした。

6月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン 洋風含め煮 いちごジャム 牛乳です。
久しぶりの給食でした。配膳が簡単なように工夫され、パンも個包装になりました。
新玉ねぎの甘みとベーコンの塩味が効いた含め煮でした。

給食開始

 2年生〜6年生の給食が始まりました。本当に久しぶりの再開です。みんな声を出さないようにに給食を運んで、静かに食べています。何だかかわいそうな気もします。給食の時間はお話をしながら食べるのが、楽しいのに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紫陽花の地植え

 梅雨の時期に綺麗に咲く紫陽花を地植えしました。大きくなり色鮮やかに咲いていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校全面再開(全員登校)

 いよいよ今日から全面再開(全員登校)です。全学年が一斉に揃うのは3か月半ぶりです。今までとは違って、色んな制限の中新しい生活様式での学校生活が始まります。そのような中でも楽しく笑顔あふれる充実した学校生活が送れるようにしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期始業式

 6月15日(月)午後より放送による始業式を行いました。ようやく、全員が登校しての令和2年度がスタートしました。登校時、校門に立っていると、新班長さんを先頭にきちんと並んで登校する姿が見えました。久しぶりの全員での登校であいさつに少し元気がなかったように思いますが、みんな元気そうで良かったです。始業式での校長から、新学期新しい生活には、クラスのメンバー、先生、勉強内容など、自分では決められないことがたくさんあります。「配られたカード」与えられた状況で「勝負」つまり学校生活をスタートするわけです。仲のよい友達と違うクラスになり不安に思っている人もいるかもしれません。自分が思い描いていたのと違う新学期のスタートを切った人も、たくさんいることでしょう。そんなみなさんに伝えたいのは、「1人ひとりが積み重ねていく経験のほとんどは、予期しない出来事や偶然の出会いによってつくられていく」ということです。そこで、五つのことを伝えました。新しい生活での偶然の出会いをよりよいものできるキーワードです。一つ目は、新しい経験の機会に興味を持つ「好奇心」。二つ目は、うまくいかなくても可能性を考えて続ける「持続性」。三つ目は、きっとうまくいくと考える「楽観性」。四つ目は、一つの考えにこだわりすぎない「柔軟性」。五つ目は、新しいことに挑戦しようとする「冒険心」。新しいこと、思い通りにならないことを楽しんでしまえる好奇心、楽観性や柔軟性をもつことです。気持ちはきっと楽になるでしょう。難しいことに出会ったときに、やってみよう、続けてみようと思える冒険心や持続性をもつことで、これまで気づかなかった自分のよさに気づくかもしれません。自分の置かれた状況から力強く一歩を踏み出して、ぜひ自分らしく過ごして欲しいということを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第47回入学式

6月15日(月)に新型コロナウイルス感染症のため延期となっていました第47回入学式を行うことができました。自粛のため、来賓、児童会の参加もできず、短時間での実施になりましたが、子どもたちの優しい笑顔を見ますと心が癒されます。校長あいさつの中で、3つのお話をしました。「体の丈夫な子になりましょう」「心の優しい子になりましょう」「よく考える賢い子なりましょう」とそして、もう一つ「命を大切にしましょう」です。友だちをたくさんつくって、楽しい学校生活を送ってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日は入学式、始業式

 6月15日(月)は午前入学式、午後は始業式です。
・入学式は、受付は8時50分〜9時10分
      開始は9時40分
 以前配布しましたプリントを再度確認お願いします。

・始業式は13時〜13時15分に登校です。

1年生が育てるあさがお

 1年生が水やりをして育てているあさがおが、順調に育っています。7月には綺麗な花が咲くでしょう。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業(分散登校)の様子

 授業(分散登校)が始まって2週目になります。子どもたちも学校生活のリズムを取り戻してきたようです。
 1年生は姿勢よく集中しています。2年生は算数の時刻と時間の学習です。国語の音読では、大きな声は出せませんが、読む姿勢が大変いいですね。全学年、大変落ち着いて授業が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ(校内パソコンリプレイス)

 校内パソコンリプレイスに伴う作業で、6月12日(金)21時〜14日(日)9時までホームページが閲覧できなくなりますので、ご理解の程よろしくお願いします。

分散登校での授業の様子

 今日は1年生が個人で植えたアサガオにクラスごとに分散してお水やりをしました。
ほのぼのしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食配膳時間のエプロン・帽子の購入について(1年生から5年生の保護者の皆様へ)

1年生から5年生の保護者の皆様へ       
        給食配膳時のエプロン・帽子の購入について
 
 向暑の候、保護者の皆様には、益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
さて現在、給食配膳時には給食当番児童は、学校のエプロンと帽子を交代で使用しておりますが、新型コロナウイルス感染症によるお子様の健康安全確保のため、エプロンと帽子を各ご家庭でご準備していただきたいと考えています。本来なら、1学期から実施したいところですが、給食開始までに日数が少なく、ご準備が大変だと思いますので、2学期までにご準備をしていただきたいと思います。
つきましては、下記の通り、エプロンと帽子の購入をお願いします。2学期から完全に個人持ちとさせていただきます。
更なる衛生管理の徹底と意識向上を図りたいと考えておりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


1.市販のエプロンと帽子と袋をご家庭でご購入お願いします。
・エプロンは白色、長袖のもので前にボタンのないものとする。
※前ボタンは食缶に異物混入する恐れがあるため不可
 ・帽子は白色のもので、三角巾でないものとする
 ・袋は、どのようなものでも可

2.購入方法
・スーパーマーケットなどで購入
・インターネットなどで購入
・日本ユニフォーム 
ナカムラヤ(大東市浜町2−1 TEL:072‐871‐4181)
で購入可→販売価格:エプロン1〜4号1380円 5〜6号1480円
         7号1580円帽子(M/L)360円 袋460円

3.その他
・自分一人で脱ぎ着できることが大切です。お子様にあったものをご購入ください。
・2学期から使用します。ご準備のご協力をお願いします。
・エプロン、帽子、袋それぞれに油性マジックで名前のご記入をお願いします。
・エプロン後ろ側の右すそ、帽子の下側、袋の下側、どれも表面に見えるようにお願いします。

画像1 画像1

授業の様子など

 久しぶりの授業ですが、みんな真剣です。いいですね。
休み時間のトイレや手洗いはソーシャルディスタンスを守っての行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校での授業再開

 本日より先週までとは違い、分散登校ではありますが、授業が開始されました。3か月ぶりの授業形態での学習です。以前のペースに取り戻すには少し時間がいると思いますが、2週間後の本格再開に向けて頑張りしょう。登校したらまず、手洗い・消毒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

当面の予定

           当面の予定について
 
初夏の候、皆様方にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、学校の本格的な再開に向け、本日より段階的な分散登校が始まりました。そして、6月15日(月)には入学式、始業式もようやく実施されます。再開にあたり、大東市教育委員会からの通知を基に現段階での当面の予定を下記の通りとさせていただきます。
 保護者の皆様におかれましては、ご協力をいただくこともございますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

                記

1.給食開始日について
  2〜6年生:6月16日(火)より開始
  1年生  :6月18日(木)より開始
 ※給食については教育委員会からからのお知らせ(別紙)をご覧ください

2.授業時間について
・2〜6年生
6月16日(火)より通常通りの授業
・1年生
6月16日、17日は11:45下校
6月18日(木)より5時間授業

※感染リスクを回避するという視点で、登下校時、授業中、給食時間、休み時間、清掃時間と様々な場面を想定して対策を行います。そこで、収束の目処が立つまでしばらくの間、長休時の短縮や給食時の配膳時間の工夫、児童下校後の職員による清掃や消毒作業を行うため、下校時刻を以下の通りとします。
 4時間授業の日 13:20頃下校
 5時間授業の日 14:30頃下校
 6時間授業の日 15:20頃下校

3.授業時数の確保の措置について
 ※臨時休業期間の授業時数の不足を補うために、長期休業期間、授業実施日及び授業時間を以下の通りとさせていただきます。

1.夏季休業日、冬季休業日及び春季休業日の期間について
  夏季休業日:8月1日(土)〜8月19日(水)
  冬季休業日:12月26日(土)〜1月6日(水)
  春季休業日:3月25日(木)〜4月7日(水(予定)

2.7月より当面の間、火曜日のみ40分授業の7時間授業を行います。
下校開始は15:40頃です。
1年生は40分授業の5時間授業で、下校開始は14:20頃下校
2年生は40分授業の6時間授業で、下校開始は15:00頃下校

3.学期に1回ずつ土曜授業を行います。
 1学期7月18日(土)2学期9月5日(土)3学期1月16日(土)
40分授業の4時間授業を行います。給食はなしで12時頃下校予定です。


※今後も、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況等により予定変更があるかもしれません。ご了承ください。

学校再開後の給食開始日について(お知らせ)

 大東市教育委員会よりの学校再開後の給食開始日について(お知らせ)の文書を本校ホームページ配布文書一覧のお知らせに掲載していますので、ご確認をお願いいたします。
本日:count up45  | 昨日:64
今年度:48102
総数:480149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ