〜 4月からの新しいスタートを楽しみに 〜

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は学級会で最後のお別れ会で行うゲームについて、各班から意見を出し合いました。全部で11個もみんながワクワクするようなゲームがあがりました。

体育ではサッカーでシュートの練習をしました。絶対入ると思っていても、なかなかシュートは難しいようです。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月16日(火)、修了式まであと9日となりました。各学年、学級とも1年間の学習のまとめに取り組んでいます。

1年生は国語で「いいこと いっぱい、1年生」の作文に取り組んでいます。どんな文章にすればいいか考えています。

算数では1年間のまとめの問題をしています。前に習ったことを思い出しながらがんばっていました。

お友だちのいいところカードにして、色塗りをしています。
完成したらお友だちにプレゼントすると思います。

卒業式の予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日(月)、今日は卒業式1週間前で予行練習がありました。
本番の卒業式と同じ時間帯に、同じ流れで練習しました。

在校生代表の5年生も予行に出席し、すばらしい姿勢で入退場の6年生に拍手を送っていました。

6年生も本番さながらの予行で緊張感をもって取り組んでいました。姿勢もよく、卒業証書授与の時の決意表明も素晴らしかったです。

6年生がお世話になった人に感謝の気もちをどう表すか。見守り隊の皆様への登下校時の挨拶など、6年生の皆さんの元気な挨拶こそ大事だと思います。あと1週間の1日1日を大切に頑張ってほしいと思います。


2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は一人一台端末のパソコンを使って、プログラミングの学習をしました。

ゴールの旗のところにたどり着けるように、動きを指示する言葉を組み合わせて、実行すると指示通りに動いていってゴールできます。うまくたどり着けない時は、組み合わせ方が違っていたので、もう一度プログラムを見直します。

図工では作品バッグを作りました。

体育館には6年生の卒業を祝う2年生の壁面かざりが掲示されていました。クラッカーから元気な2年生の笑顔が飛び出しています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(金)、今日は曇りのお天気ですが、子どもたちは元気に登校しています。

1年生は国語で一人一台端末のパソコンを使って、漢字学習をしていました。
タブレットで文字を書くには、手元のタッチパネルを使う方法と直接画面に触れて書く方法があることを知りました。丁寧にひらがなを書くとパソコンが認識して、正しい文字に変換されます。

今日は家にもパソコンを持ち帰ってWi-Fiでつながるかどうか確かめます。パソコンを使うときの約束も確認しました。

先日、6年生と一緒にとった写真が出来上がり、きれいに飾りつけしています。6年生にプレゼントしますが、きっと喜んでくれると思います。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は図工で作品バッグを作りました。今まで作ってきた図工の作品を家に持って帰るための手提げです。自分のお気に入りの絵を描いてマイバッグにするので、楽しんで描いていました。

音楽では「子犬のマーチ」の曲を鍵盤ハーモニカで演奏しました。呼気を激しくすることはできないので、メロディーを口ずさみながら、友だちと一緒に鍵盤の指使いを練習しました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(水)、今日は20分休みに1年生が6年生へのプレゼントととして、素敵な手作りペンダントを贈呈しました。そして、ペアになった6年生と1年生で記念写真をとりました。お世話になった6年生と1年生がとてもうれしいひと時になりました。写真の笑顔も輝いていました。

学習では、1年生は音楽で「子犬のマーチ」の演奏をしました。鍵盤ハーモニカを吹くことはできないので、先生のオルガンの音に合わせて、鍵盤の指使いを練習しました。また、トライアングルや鈴やタンバリンを鳴らしたりもしました。

国語では「いいこといっぱい一年生」の作文を、書きたいことをまとめたメモを見ながら文章にしていきました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は体育でボール運動をしています。今日はボールを両足にはさんで、跳ね上げて両手でキャッチする遊びをしてみました。うまくできたら、自分の後ろに跳ね上げてキャッチすることにもチャレンジしました。

生活科では自分の体と心を大切にする学習をしました。2年生で初めて知ったこともあり、子どもたちの振り返りもよく考えていました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日(火)、今日はとてもいいお天気になって、お昼休み時間は暑いぐらいでした。運動場や裏門のモクレンも真っ白な花を満開に咲かせています。

1年生は算数で色棒を使った三角の形を組み合わせて、いろいろな形を作りました。問題の棒の数がだんだん増えてきて、10本の色棒で「木」を作る問題をしています。

国語では1年間を振り返って「いいこと」作文を書きました。給食に出た特別メニューの「梅ビーフ」のことを書いているお友だちもいました。

一人一台端末のパソコンを使って、国語の漢字学習をしました。指でタブレットをなぞると文字が書けて、正しい字に変換されます。みんな集中して取り組んでいました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数で、2年生に習った学習のまとめ問題をしています。みんなで確認しながらやっているので、忘れていたことも思い出しながら取り組んでいました。

連絡帳を書く時間にも、先生に提出する合間にペアで「九九」の段を交代して言っていました。とても速く言えるようになったのでびっくりします。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(月)、朝は少し雨が降っていましたが、徐々にお天気が良くなり、子どもたちが帰る時には、きれいな青空になってきました。

1年生は国語で「いいこといっぱい、一年生」の学習で、この1年間を振り返って、うれしかったことや楽しかったことなど、思い出して文章に書きだし、友だちと読み合う学習をします。今日はまずどんな「いいこと」があったか、みんなで思い出してみました。

4色の色紙で三角の形を4枚ずつ作りました。算数でその三角の色紙を使って、いろいろな形作りをします。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数で1年間の学習の復習をしています。今日はL(リットル)やdl(デシリットル)やml(ミリリットル)について量の関係を復習しました。

お手紙を書く学習もしていました。とても丁寧に書いていました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日(金)、今日は二十四節気の「啓蟄」の日で、寒さが緩んで冬の間、土の中で暮らしていた虫たちも地面に出てくる時と言われています。登校時の子どもたちの挨拶もこころなしか元気にも聞こえました。

1年生は、算数で「かたちづくり」のまとめの問題をしました。

図工では6年生に贈るペンダントを完成させた後、粘土でいろいろなものを作りました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数で1年間のまとめの学習をしています。忘れてしまっているところもあるので、先生と一緒に復習してから、問題に挑戦しています。

体育ではボール運動の学習をしています。二人でペアになって練習しています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(水)、今日はおひなまつりで、給食も特別メニューでした。

1年生は体育で縄跳びをしていました。いろいろな技を上手に跳んでいました。

国語では「どうぶつの赤ちゃん」はかせになって、ペアで〇×クイズをだしました。子どもたちはホワイボードに答えを書いて、当たっていたら、みんなで喜びました。

生活科で4月に入学してくる新入生に贈るメッセージ入りのメダルを作りました。とても一生懸命作っていました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数で1年間の学習のまとめ問題に挑戦しています。
長さの問題や100の束のたし算やひき算など、みんなで復習しながら考えました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(月)、今日から春3月がスタートしました。6年生は授業日数が今日も入れて、あと16日。他の学年はあと17日となりました。学習も1年間のまとめに入ってきました。

1年生は席替えをしているクラスがありました。新しい班のメンバーを確認しています。

国語では「どうぶつの赤ちゃん」の学習をしています。教科書の学習を終えたクラスは、教科書に出てくるシマウマやライオン以外の動物の赤ちゃんのクイズを参考資料の本を見ながら考えました。

シマウマが生後間もなくして、お母さんシマウマと同じ草を食べるようになる理由についてみんなで考えたクラスもありました。

学習参観 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は「かんしゃの気もちをつたえる」発表会を行いました。

生活科で自分の名前の意味や乳幼児期のエピソードをお家の人から教わる中で、今の自分が育ってきたのは、ご家族をはじめ多くの人がかかわって、育ててきてくれたおかげであることがわかりました。

子どもたちの発表は、感謝の気持ちとこれからこんな人に育っていきたい、そして、〇〇してあげたいと恩返しの気持ちが伝わり、とても温かい気持ちになりました。2年生の大成長を感じる発表会になりました。

学習参観 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月25日(木)、今日は風もなく穏やかな気候の1日になりました。

今年度はじめての学習参観を行いました。
保護者の皆様には、各ご家庭1名でのご参加にご協力をいただき、ありがとうございました。子どもたちも少し緊張したり、張り切ったりしていましたが、保護者の皆様に見守られながら、日頃の学習成果を一生懸命発揮することができたのではないかと思います。

1年生は「できるようになったよ!」発表会として、グループでいろいろなことに挑戦しました。発表の仕方やあいさつ、技の見せ方も自分たちで考えて、協力して発表することができました。

たくさんの拍手をいただき、ありがとうございました!

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数の復習で文章題に取り組んでいます。かけ算の文章題は何が「1あたり量」になるか、何が「分量」になるか、何が「全体の量」になるかよく考えないといけません。

体育ではボール運動で、ドッジボールをしました。実はボール2個のドッジボールで、うっかりすると当てられてしまいます。
本日:count up71  | 昨日:99
今年度:55973
総数:434727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/19 卒業式準備 5年生以外は4時間授業(13:30下校)
3/22 卒業式
3/23 給食終了日