〜 4月からの新しいスタートを楽しみに 〜

3月12日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ひじき大豆ごはん、五目汁、豚肉と大根の煮物、牛乳 です。

豚肉と大根の煮物は、大根がやわらかく、味がしゅんでいて、
ごはんにもよく合いました^^

3月11日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

コッペパン、洋風含め煮、フルーツナタデココ、ソフトチーズ、牛乳 です。

洋風含め煮は、鶏肉、ベーコン、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、えび、パセリが入った洋風の煮物です。いろいろな具材からのうま味がおいしい煮物でした^^

フルーツナタデココは、フルーツのデザートの中でも人気があり、「おいしかった!」「ナタデココがやわらかかった!」と話してくれました。

3月10日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、たまごトック、和牛ビビンバ、牛乳 です。

今日の和牛ビビンバの牛肉は、新型コロナウイルスのため、食べる機会が少なくなっている和牛を、給食で食べて応援する府の事業で、無償で提供いただいたものです。

和牛のメニューは、11月の「和牛すきやき」、1月の「大阪ウメビーフ丼」に続き、今日の「和牛ビビンバ」で3回目。とうとう最終になりました。

おいしいお肉に加え、量もたっぷりで満足に食べている様子でした。食後には「お肉おいしかった!」「ビビンバとトックの組み合わせは大好き!」と話していました^^
画像2 画像2

3月9日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

バーガーパン、ポタージュスープ、こめこハムカツ、ソース、牛乳 です。

給食のポタージュスープは、手作りのホワイトルウとスイートコーンペーストが入ったやさしい味のスープです。

今日はこめこハムカツをバーガーパンにはさんで食べるメニューです。おいしそうにほうばる笑顔が見られました^^

3月8日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、肉じゃが、ごまあえ、ふりかけ、牛乳 です。

定番の肉じゃが、子どもたちの中で人気メニューの一つです。
じゃがいもは、ほくほくに煮えていておいしくいただきました^^

今日のごまあえは、キャベツとチンゲン菜が入っています。砂糖とうすくちしょうゆ、みりんで味つけし、仕上げに白ごまを入れて作ってます。

3月5日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、みそ汁、ミスターたまご丼、のり、牛乳 です。

ミスターたまご丼は、小学生が考えたメニューです。かわいらしいネーミングとやさしい味付けで子どもたちにも大人気です^^

3月4日(木)の給食

画像1 画像1
3月4日(木)の給食は、

ベビーあげパン、コーンラーメン、大豆の華サラダ、和風ドレッシング、牛乳 です。

給食で大人気のあげパン。
6年生は小学校で最後のあげパンで、「めっちゃ楽しみ!」と話していました。

3月3日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ちらしずし、すまし汁、さんまの煮つけ、三色ゼリー、牛乳 です。

3月3日はひなまつり。子どもの健やかな成長を祈る節句です。
ひなまつりの行事食献立で、ちらしずしと三色ゼリーが出ました。

3月2日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

オリーブパン、ビーフシチュー、ベーコンとピーマンソテー、牛乳 です。

オリーブ油の入ったオリーブパンは、あっさりとしていて、ビーフシチューによく合いました。

ベーコンとピーマンソテーは、ベーコンとピーマン、キャベツの入った炒め物です。野菜がたっぷりの炒め物なので、子どもたちの反応が気になりましたが、「おいしかった」と話してくれた子もいました^^

3月1日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、魚のオイスターソース、チンゲン菜のスープ、ふりかけ、牛乳 です。

日本で最初に定着した中国野菜がチンゲン菜といわれています。
クセが少ないので、野菜嫌いの子どもも挑戦しやすいそうです。今日はスープであっさりといただきました。

2月26日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

青菜わかめごはん、いりどうふ、みそ汁、牛乳 です。

いりどうふは、土しょうがを炒めた後に、合挽肉、にんじん、たまねぎを炒めて、とうふ、たまごを入れて作っています。

甘めのやさしい味付けで、子どもたちも「おいしかった」と話してくれました^^

2月25日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

デニッシュパン、和風スパゲティ、ぷちチーズ、牛乳 です。

和風スパゲティは、シーチキン、ちくわ、キャベツ、にんじん、たまねぎの具を塩こしょうとしょうゆ、粉かつおで味付けした和風のスパゲティ。野菜もたっぷり食べられます^^

デニッシュパンは、子どもたちの間で人気があります。「おいしかった!」と話してくれる子がたくさんいました。

2月24日(水)の給食

画像1 画像1
2月24日(水)の給食は、

ごはん、カレーシチュー、こめこささみカツ、牛乳 です。

米粉ささみカツは、じゃがいもと米粉の衣がついたものです。
カリッと香ばしく揚がっていました。「カレーと一緒に食べるとおいしかった!」と子どもたちは話してくれました^^

2月22日(月)の給食

画像1 画像1
2月22日(月)の給食は、

ごはん、みそおでん、おひたし、牛乳 です。

おひたしは、キャベツとチンゲン菜に加え、大豆の華という大豆の加工品が入っています。

大豆の華は、大豆を石臼で平らにのばしながら加熱し乾燥させた食品です。大豆の栄養はそのままで、繊維状に加工されているので、豆が苦手な人も食べやすくなっています^^

2月17日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ひじきごはん、きりたんぽ風、豆乳プリンタルト、牛乳 です。

きりたんぽ風は、秋田の郷土料理「きりたんぽ」をちくわで見立てたメニューです。仕上げにしょうが汁が入り、身体があたたまります。

豆乳プリンタルトは給食で初登場した。
カラメル風味の米粉の生地に、豆乳を使用したプリンがつまっています。
子どもたちにも好評で、笑顔で食べている様子がたくさん見られました^^

2月16日(火)の給食

画像1 画像1
2月16日(火)の給食は、

ハニーパン、かぶのクリーム煮、ごぼうサラダ、ごまドレッシング、牛乳 です。

かぶのクリーム煮は冬限定のメニュー。かぶの葉っぱをゆでた後に仕上げに入れて、彩りよく仕上がりました。やわらかくトロッとしたかぶもおいしかったですね^^

ごぼうサラダは、ゆでたごぼうとにんじんを、まぐろオイル漬けを炒めているところに入れて、一緒に炒めて仕上げています。ごまドレッシングによく合い、子どもたちにも人気のサラダ。よく食べてくれていました。

2月15日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、わかめスープ、鮭の野菜ソース、ふりかけ、牛乳 です。

鮭の野菜ソースは、揚げた鮭に、野菜(にんじん、たまねぎ、ピーマン)の甘酢タレをかけたメニューです。

今日の鮭は皮つきのものでした。
鮭の皮のすぐ下の部分には、DHAやEPAといった良質の脂肪酸やコラーゲンがたっぷりあるので、残さず食べるといいそうです^^

2月12日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

パエリア、ポトフ、ヨーグルト、牛乳 です。

パエリアは、スペインの炊き込みごはんです。

本場のパエリアは、サフランという花のめしべを乾燥させた香辛料を入れて炊くため、独特の香りのある黄色いごはんに炊き上がります。

サフランはとても高価なものなので、給食ではカレー粉とターメリックで香りと色をつけています。

鶏肉、えび、いか、ほたて貝、にんじん、たまねぎ、トマト水煮、にんにく、それぞれの材料のうま味が合わさり、おいしく炊き上がりました。炊いている時から食欲をそそるいい香りで、楽しみにしてくれていた子もいたようです^^

2月10日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、豚汁、五目豆、ふりかけ、牛乳 です。

五目豆の大豆は、昨日から浸水し、朝8時すぎからコトコト煮込んで作っています。大豆の他にも、牛肉、にんじん、こんにゃく、三度豆が入り、彩り豊かな煮物になりました。

2月9日(火)の給食

画像1 画像1
2月9日(火)の給食は、

パーカーパン、コーンクリームスープ、白身魚フライ、ソース、牛乳 です。

パーカーパンに白身魚フライをはさんで食べるメニューです。大きなお口をあけて、ほおばっていました^^

「好きなメニューばっかりや〜」「おいしそう」と給食を取りに来た給食当番さんの声がたくさん聞こえてきた日でした。
本日:count up89  | 昨日:83
今年度:55892
総数:434646
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/16 放課後学習教室(3年)
3/19 卒業式準備 5年生以外は4時間授業(13:30下校)