自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭は雨のため延期となりました。何とも言えない朝の雰囲気ですが、がんばります。

生徒集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各専門委員会の取り組みがあり、クラス対抗で取り組んだものについては順位が決まり、表彰を受けました。どのクラスもがんばりました。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の火曜日は生徒集会の日です。定刻ちょうどに集会が始まりました。すばらしい。さっそく、各専門委員会からの報告が始まりました。

アルミ缶とベルマーク回収キャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとう。アルミ缶を家から持ってきてくれた人がいます。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も夜ふかしマンとおはようマンが登場しました。ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。元気に登校する生徒たちです。

夜ふかしマンとおはようマン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員の人たちがかぶりものを着てさっそうと登場しました。1枚めが「夜ふかしマン」で、2枚めが「おはようマン」です。規則正しい生活を訴えるためのかぶりものです。

朝の生徒会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から空き缶回収キャンペーンが始まりました。協力お願いします。さっそく持ってきてくれた人がいます。ありがとう。

集票から開票

投票終了後、すぐに集票し、被服室で開票しています。その結果、立候補した6名全員が信任されました。すばらしい。全員おめでとう。選挙管理委員会の皆さんも本当にありがとう。
画像1 画像1

後期生徒会役員選挙3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて執行委員3名の演説が続きました。立候補した生徒全員がすばらしい公約を掲げての演説でした。すばらしい。

後期生徒会役員選挙2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ演説の発表です。会長、副会長の2名と続きました。すばらしい内容です。

後期生徒会役員選挙1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナの影響で今回も立会演説会はせず、校内放送(テレビ)での選挙となりました。選挙管理委員会の司会役の生徒がしっかりと説明し、選挙管理委員長があいさつをしました。どとらもすばらしい。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も生徒会役員の人たちと専門委員会の人たちがあいさつ運動実施です。ありがとう。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風11号の影響が心配される朝でした。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年1組のポジティブタイムだそうです。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨の登校となりました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は久しぶりに本格的な暑さになりそうな朝でした。

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年学級委員会、生徒会役員会です。すべての委員会、がんばっていました。
本日:count up2  | 昨日:44
今年度:7307
総数:413840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 体育大会予備日
9/28 代休日
9/30 全学年実力テスト(予定)