自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

国際通り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3枚めは集合場所の県庁前です。

国際通り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青春です。

那覇空港到着

画像1 画像1
とりあえずスナップ写真は飛ばして今の状況です。那覇空港に到着しました。3時です。

離村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念写真が続きます。

離村式

式の後、別れを惜しんで記念写真です。

離村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式の後、別れを惜しんで記念写真です。

離村式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
民泊体験が終わり、あさに集合して離村式です。何人ものひとにインタビューしましたご、思い出残った、サーダーアンダギーを作っておいしかった、マングースを見た、貝殻細工が面白かった、おじい、おばあがめっちゃあったたかった、と言ってました。泣きそうになりました。ありがとうございます。

民泊体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しんでますね。

民泊体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サーダーアンダギーを作っているのかな、

民泊体験1

民泊先の写真が届きました。

民泊体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
民泊先の写真が届きました。

民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し不安そうな人もいますが、きっと良い体験と良い思い出ができると思います。

民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
荷物がどんどん積み込まれていきます。

民泊体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつが終わり、民家さんと一緒にその家まで移動するところです。

民家さんとの出会い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ民泊のスタートです。実行委員会よりあいさつがあり、民家さんの代表の方がごあいさつをされました。

退館式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実行委員会より昼から気をつけることなどの話がありました。ありがとう。

マリン体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖縄の海を堪能しました。

マリン体験水面から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんよりした天気です。ウエットスーツがあればこそ入水できる温度です。そんな中ですが、よく楽しみました。

マリンスポーツ水中から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
撮影した先生も同じようにウエットスーツを着て入っています。本気です。

マリンスポーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水中に入った先生からの写真です。素晴らしいと思います。
本日:count up1  | 昨日:44
今年度:7306
総数:413839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 人権クラブ 教育相談1
9/6 3年大阪府チャレンジテスト 教育相談2
9/8 教育相談3
9/9 後期生徒会役員選挙 教育相談4