自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

確率の問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学です。全部で何通りのケースがあって、そのうち○○が起こるのが何通り、だから確率が○○になる、ということを具体的な事例を使って勉強していました。

2年生 授業中

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の技術家庭科英語の授業です。授業始めで先生が今日のめあてや流れを説明しているところでした。

こわれにくいシャボン玉をつくろう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本当は机をくっつけたいところですが、ひし形にして少しでも空間を作りました。生徒たが順番に自分の「学説」をプレゼンしているところです。すばらしい。

こわれにくいシャボン玉を作ろう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科です。こわれにくいシャボン玉のつくり方を調べて、班員に説明しているところです。まさに、学習指導要領の「思考、判断、表現」の領域を伸ばす授業です。

2年 美術

画像1 画像1
消しゴムはんこを制作中です。昔私もやりました。夢中になってやっていました。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地理の勉強です。「肥後の国は今の名前で言うとどこですか。」と先生が質問しています。これはなかなか難しいですね。先生が「昔の名前を使っているものがけっこう多いですよ。例えば、愛媛のみかんを伊予かんと言いますね。伊予の国だからです。河内は何に使われていますか。」シーンと静まり返りました。先生「河内木綿などがあります。」こういった話にはみんな聞き入りますね。興味深い話です。

英作文を発表します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語です。この授業では自分で考えた英作文を学習班で確認し合い、また、読む練習もしてこの後に発表するところです。毎回協同学習(学び合い)をやっているので、見ていてもすごく自然に意見交流や学び合いが進んでいます。見ていて気持ちがいいです。すばらしい。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットに集中している姿が多く見られました。気象による災害について勉強していました。近年、すぐに思い浮かぶのが、集中豪雨(ゲリラ豪雨)ですね。

確率について習う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
確率の求め方について勉強していました。さいころをころがして、○○が出る確率は6分の1、2個だと36分の1でしたか。いくつかのやり方があるそうで、「一番、やりやすい方法で出してください。」と先生が言っていました。

英語の暗唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語です。英語の先生を相手に英語の暗唱テストをやっていました。教室の中では順番を待つ間に覚える練習をしていました。

飛行機雲が消えないでいると明日は晴れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科です。気象を学習しています。今日の授業はおもしろいですよ。ことわざに気象に関するものがいくつもあるそうです。そのことわざが正しいことを言っているのか、まちがいなのか、調べて理由を考えていました。コロナで机をくっつけての対面は控えています。間があくように、ひし形の形で相談しています。

英作にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語です。今日のテーマは英語で文を作ろうというものです。自分で作ってみて、周りの人と確認しています。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先のクラスと同じ、「公平」について考えています。このクラスでは、思考タイムから相談・協同タイムになるところでした。隣近所の人と意見交流が始まりました。これがまた、絶妙の教育効果があります。特に道徳の場合は、思考の幅を広げる、いろいろな角度から物を見るということが大きなポイントです。人と対話してこそ、深まりも広がりもあります。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「公平に接するとはどういうことだろう」というテーマの道徳です。会社に行けば、社長もいれば新入社員もいます。学校にも校長もいれば、今年初めての先生もいます。でも、公平には接したいですよね。「公平」について考えてみる時間でした。

2年生 人権総合学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会議室からの講演を各教室で聞きました。面接時には外見も見るけども大事なのは、この会社に向いている人かどうか、それをしっかりと見ます、とお話しされました。

2年 人権総合学習 講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では就職時の面接での違反質問について学習しました。その流れで今日は民間企業の方に来ていただき、面接の実際をお話ししていただきました。いつものように会議室からのテレビ講演会です。学級委員が進行してくれました。すばらしいです。

2年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学年集会です。学級委員から話をしていました。

2年 女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらもシッティングバレーです。座ったままでとっさに動くことが難しいようです。

サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はこの前からサッカーの授業に入りました。今日はリフティングをしている人もいれば、対人パスの練習をしている人もいました。今日は昼からぽかぽか陽気で、気持ちが良かったです。

防災ずきん制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科です。ミシンやアイロンをつかって防災頭巾を作っています。地震などのときに頭にかぶることでけがを防ぐことができます。
本日:count up35  | 昨日:30
今年度:3837
総数:410370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 卒業式前日準備
3/11 卒業式
3/14 アクセスプラン
3/15 全校集会

学校通信

いじめ防止基本方針