自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
調べ学習に集中して取り組んでいました。

1年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉時代のことを勉強していました。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語です。文法の動詞の活用について勉強していました。

卒業式準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、明日の卒業式の準備をしました。写真は1年生が体育館の会場準備をしているところです。みんな、ありがとう。

過去形の文を習いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の英語です。動詞の過去形を習い、それが使われている英文を訳しています。自分で訳してみて、周りの人と確認したり、教えてもらっている人もいました。

ギャラリーウォーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会です。鎌倉時代の地頭について調べました。他の人が書いたものを見て回っています。参考になる意見をメモします。これはギャラリーウォークというそうです。

元寇について議論開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会です。個人調べのあとグループ交流です。ものすごく集中してやり取りしているのが伝わってきました。すばらしいと思いました。

1年生の社会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モンゴル帝国が日本を攻めに来た(いわゆる元寇)の理由について調べていました。写真は個人調べを終わり、グループで意見を交流しているところでした。

タイピング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術です。PCのタイピングの練習をしていました。これからの時代、PCはずっと付き合っていくものとなります。タイピングが速いと絶対に得すると思います。

ありがとう 卒業式予行準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限の卒業式予行の準備です。1年生の人たち、ありがとう。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業では「私の一日」を英語でスピーチすることに18人が自主的に発表に来たそうです。すばらしい。その後、教科書の英文を練習し、先生に聞いてもらっていました。これも1枚目にあるように並んで順番を待っていました。すばらしい。

私の一日を英語でスピーチ6

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の趣味やクラブ活動のことをスピーチする人も多かったです。みんなのチャレンジ精神がすばらしい。

私の一日を英語でスピーチ5

画像1 画像1
画像2 画像2
自分をサザエさんの「かつお」に例えてスピーチをする人もいて、楽しかったです。

私の一日を英語でスピーチ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班の代表のスピーチが終わり、自主的に発表しようという人のスピーチも始まりました。これが、またすばらしいですね。英語が嫌いなら自主的に前に出てスピーチをしないと思います。

私の一日を英語でスピーチ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝何時に起きて、学校では何が楽しくて、夜には〇〇をして寝ます、という発表が多かったです。みんな、ワンダホーです。

私の一日を英語でスピーチ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずが各班から一人ずつ代表がスピーチをしました。

私の一日を英語でスピーチ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は1年生の英語スピーチです。写真は、まず班内で互いに練習し合っているところです。1年生ですので、いきなり全員の前ではなく、学習班で練習しました。よくやっていましたよ。

いのちの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も昨日とはちがうクラスでいのちの学習がありました。抱っこ体験をしているところです。

いのちの学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二人の先生から実体験を交えて、出産についてしっかり聞くことのできた、すばらしい授業となりました。放課後にこの授業を受けて生徒二人と廊下で会って、「今日のいのちの学習、よかったねー。」と話しかけると、二人とも「はい。」と笑顔で返してくれました。

いのちの学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は妊婦体験です。クラスで4人、前もって決めていたようです。10キロの重さのエプロンを身に着けました。2枚目は足元のごみを拾ってごらんと言われてしゃがみますが、うまく拾うことができません。3枚目は爪切りですが、ギリギリできるかできないかというところです。妊婦さんには優しくしましょうと先生がまとめていました。みんな、うなずいていました。
本日:count up52  | 昨日:101
今年度:7254
総数:413787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 アクセスプラン(クラブ体験あり)
3/18 学年末懇談〜22日まで
公立一般選抜合格発表

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

学習だより

お知らせ