自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物マスターの称号を得るために小テストをしています。動物マスターの称号、楽しそうですね。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単元テストをしています。

2年 社会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループやペアで説明し合ったり、質問したり、教えてもらったりして学んでいました。すばらしい。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉時代と室町時代の因果関係を理解し、説明できるようになろうという授業です。

3年 ソチャレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月もめちゃくちゃがんばりました。社会の問題プリントを家庭学習でがんばったやろう、というのがソチャレです。2,3枚めは個人の枚数です。最多の人は300枚以上やりました。すばらしい。

3年 数学 因数分解

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも数学の分割授業です。問題にチャレンジ中です。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トマッピーが鳥になって登場しました。トマッピーは大東市の職員面でのキャラクターです。三重県出身だそうです。

3年 数学 因数分解

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分割授業です。因数分解のやり方もいろいろあるようです。学び合う姿も見られました。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようごさいます。今日はめちゅくちゃ暑いです。

環境整美員さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からありがとうございます。

3年 SDGsの取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SDGsのことは絶対と言っていいほど、大切にするべきことだと考えています。これが人類の生存に関わることだからです。3年生では、身近なところから着目してみようと大阪市のSDGsの課題について考えてみました。一人ずつ、課題が書かれています。「ゴミをへらす。」「プラスティックのゴミをへらす。」など多様な意見が書かれています。
本日:count up2  | 昨日:70
今年度:3874
総数:410407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信

いじめ防止基本方針

緊急

行事予定表