自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

専門委員会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の専門委員会です。今日が前期専門委員会の最終回です。今までの活動をふりかえっています。体育委員会は体育大会のことも考えています。報道委員会は体育大会の放送についても準備をしています。3枚めは生活委員会です。

2年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書や資料集を見て、答えを探し、周囲の人と答えを確認しているところです。安易に先生は答えを教えません。安易に教えると生徒が自分で考えようとしなくなります。

3年 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでも相互支援(学び合い)がスムーズにされていました。いい感じです。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
実力テストが返却されました。間違ったところをどうすれば正解が出るのか考えているのでしょうか。相互支援(学び合い)があちこちで始まり、さっそく真剣に教えてもらう人がいました。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の説明が終わり、自分で考え、相互支援が始まったところです。よく勉強しています。

音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「届け愛のメッセージ」というすばらしい合唱曲を習い始めました。多くの先輩たちが歌ってきた曲です。

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限の授業です。ヨーロッパの勉強をしていました。

昼の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も図書室は本好きが多く集まりました。すばらしい。

生徒集会 生徒会サミット報告

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて生徒会よりアピールがありました。8月26日に大東市内の生徒会役員が集まって生徒会サミットを行いました。そこで、他校の実践を聞き、すばらしいものがいっぱいあったとのことです。生徒会通信「ジャストミート」に載せるので、見てくださいとのことです。また、それを読んで、北中でもしたいなあと思う者があれば目安箱に入れてほしいとのことでした。応援したいです。

生徒集会 アルミ缶とベルマークについて訴え

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて生徒会役員からの話です。9月にアルミ缶回収とベルマーク運動があるそうです。それに向けてアピールがありました。ベルマーク、あまり注意してみないのですが、よく見るとあちらこちらについているようです。できる範囲で協力しようと思います。アルミ缶は夏のビール缶があるご家庭も多いのでは。

生徒集会 体育委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時30分定刻のチャイムが鳴り終わった瞬間に生徒集会が始まりました。すばらしいと思います。ここまで先生たちの指示の声はまったく出ていません。生徒会の人たちのマイクですべて進んでいます。それは今日の集会の終わりまで続きました。(先生からの連絡はのぞきます)すばらしい。そして、体育委員会委員長より、体育祭のテーマが発表されました。今年度の体育祭テーマは「がちる」(本気でやる)に決まったそうです。発表した委員長はさぞかし、みんなの前でドキドキしたことでしょう。集会後、ある友人がその委員長に近づいてきて、「おまえ練習のときの方が良かったぞ。」と少し辛口(からくち)の感想を笑いながら言っていました。そうです。事前の練習につきあっていた友人がいたのです。それが伝えたいのです。すばらしい。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は生徒集会があるので生徒会の人たちは体育館で準備をしています。あいにくの雨の登校となりました。雨脚が少し優しいのがせめてもの救いです。

生徒会黒板より

画像1 画像1
画像2 画像2
「体育大会はがちったもんがち」と書いてあります。「がちる」とは、子どもたちの言葉で「本気でやる」という意味だそうです。すごい気迫が伝わってきます。

体育祭の係打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の放課後に、体育祭の係打ち合わせが行われました。誘導、入場、記録、放送、準備、全体指導などなど、各専門委員会やクラブが担当します。今日は第1回の打ち合わせということで、仕事の説明をざっとしただけで終わるところが多かったようです。2枚めの写真も体育委員会ですが、終わって廊下に出てきたところです。

1年生 そうじスケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりのそうです。これは黙ってというわけにはいきませんが、きちんとやっていました。気持ちがいいです。ありがとう。

昼休みの図書館2

画像1 画像1
画像2 画像2
少しずつ人が増えてきました。図書委員の人に「私、文豪シリーズを読みたい。どこにあるのか教えて。」と言っているのあ聞こえてきました。その人は太宰治の「人間失格」を探していましたが誰かが借りているようで、太宰治の他の作品を借りていきました。

昼休みの図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期初の図書館です。一番に来たのはやはり、図書委員の人たちでした。すばらしい。さっそく、返却と貸し出しの作業に従事していました。l

3年 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生も黙食を徹底していました。

2年 給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年の給食の様子です。見ている間、完全に黙食です。

給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から給食が始まりました。1年生の様子です。栄養教諭が喫食の様子を見ながら、他のクラスの休んだ人の給食があることを伝えていました。
本日:count up2  | 昨日:70
今年度:3874
総数:410407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 班長会 学び舎
9/16 体育大会予行