自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子どもの育成をめざします!

学活4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室です。配付物の説明をしているところでした。

学活3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室です。やはり、先生のクラスへの思いを語っていました。黒板の絵が美しいです。

学活2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年の教室です。先生が新しいクラスの人たちに話をしているところでした。

学活1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室です。配付物の確認をしているところでした。久しぶりに友人と話ができて楽しそうでした。黒板に書いてあった目標と胸がジーンとしました。「全員が」というところがポイントですね。

対面式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員の人が質問し、マイクを長い棒にセットして、距離を取ってインタビューしている様子です。いろいろ考えていました。すばらしい。

対面式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生代表生徒の言葉が終わり、次に生徒会会長からの歓迎の言葉がありました。どちらもすばらしい内容でした。それが終わり、生徒会役員から質問コーナーがありました。3問目の「生徒会は何人でできていますか。」という問いに、「6人です。」と答えが出ましたが、正解は「生徒全員です。生徒会役員は6人ですが、生徒会は生徒全員です。」が解答ですとのこと。ひっかかった人が多いのでは。

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式のあとに対面式を行いました。生徒会役員の進行で1年生が2,3年生の方を向いて紹介されました。続いて、1年生の代表の生徒が2、3年生に新入生の言葉を発表しました。立派な態度でした。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日、今日は新学期の始業式の日です。間隔をしっかりとり、体育館で実施しました。写真は新しく来られた先生方のあいさつを聞いているところです。

退場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がお世話になる先生たちの紹介が終わり、退場となりました。30分ほどの入学式でしたが、1年生全員が集中して参加できました。すばらしい。

入学式 誓いの言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式の最高にすばらしいところ、誓いの言葉です。新入生代表の生徒が堂々と宣言していました。すばらしかったです。

校長式辞

画像1 画像1
画像2 画像2
校長式辞を真剣に聞く新入生たちです。よくがんばりました。

新入生紹介2

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の人たちが名前を呼ばれて起立していました。2組も立派です。

新入生紹介です1

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の担任の先生が新入生の名前を呼んでいき、返事をして起立していきます。みんな、立派でしたよ。

入場です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ入学式が始まりました。式場に新入生が入場すると大きな拍手が起こりました。

入学式前のクラス

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスが決まり、教室に上がりました。初めて見る担任の先生から入学式のことをいろいろと聞いていました。

第44回 北条中学校入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご入学おめでとうございます。本日は第44回入学式が行われました。写真はクラス分け掲示を見ている新入生と保護者の方です。

入学式準備 ありがとう4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場のいす並べもピシッとやりました。どこもすばらしい。みんな、ありがとう。

入学式準備 ありがとう3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生の教室もきれいにしました。ありがとう。

入学式準備2 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の周りもきれいにしました。ありがとう。

入学式準備 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日の入学式を前に新2年生が準備に来てくれました。今年来たばかりの先生が「表情中の生徒、すばらしいですね。よく動いてくれました。」と、驚くとともに。ほめていました。すばらしい。
本日:count up20  | 昨日:117
今年度:7121
総数:413654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 第45回入学式

学校通信

いじめ防止基本方針