ようこそ、北条小学校のホームページへ!

あいさつ運動

今日は第3水曜日。民生委員児童委員さんによるあいさつ運動でした。冷え込む朝ですが、子どもたちにあたたかい声かけ、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいになりました!

かねてより老朽化が気になっていたいくつかの箇所を、大東市教育委員会の御高配を賜り修理改善していただきました。体育館の緞帳は、上げ下げがスムーズでなく危なっかしくもありました。布地は所々ほころび、その都度縫って使っていましたが、この度きれいに修繕され上げ下げも真っ直ぐスムーズになりました。
理科室と音楽室の黒板も、磁石黒板になりました。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


画像1 画像1

11月の児童集会 3

掲示委員会は、11月20日の、北条小学校10周年アニバーサリーのために作成した掲示物を紹介しました。うれしいですね。
画像1 画像1

11月の児童集会 2

みんなの学校生活で大切なことを、アピールしてくれる委員会の活動は、すばらしいです。た。
画像1 画像1

11月の児童集会

校長の話では、運動会を終えて学年や学級集団、友だちとのかかわりがどう変わったか。前より良くなっていたのなら、運動会は大成功ですというお話とともに、絵本『ふきだしのフッキー』を読みました。友だちと仲よくするためにどうしたらいいのかな?というお話です。

その後、各委員会から発表がありました。
今回は委員会合同で、生活目標にかかわって、遊び方やけがをした時の対応について動画や劇で発表してくれました。
画像1 画像1

外遊びの様子

11月から、外遊びのクラス制限を緩和しました。今日はいい天気で、先生も子どもたちも、外でドッジボールや鬼ごっこを楽しんでいます。

キーンコーンカーンコーンと、休み時間終わりの予鈴。そのはじめの「キーンコーン・・・」くらいでもう、子どもたちが、サーっと遊びをやめて校舎に向かっています。『チャイム席』が、身についています。
画像1 画像1

11.4 つながりの日 2

放課後、ふれ愛教育協議会保幼学校連携部会がありました。北条中校区の保育所・幼稚園・小学校・中学校と、近隣の高校の先生方、地域の方が集まって、各校園所の取り組みや、今後、北条中校区の子どもたちのために何ができるかを、交流しました。
子どもにかかわる地域の方や教職員が、連携して校区まるごとで子どもの育ちを見ていく…。つながりの日のしめくくりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.4 つながりの日

今日は、北条中学校の生徒会のみなさんが、朝のあいさつ運動に来てくれました。コロナ禍で中断していましたが、再開しました。やはり、中学生が来てくれるのはうれしいです。小中のつながりの大切さを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の後…朝そうじ 2

きっと疲れているであろうに、運動会の演技や競技だけでなく、そうじにも一生懸命な北条っこ、すばらしいです。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の後…朝そうじ

昨日は、本校運動会開催に際しまして、参観および入場に係るご協力をありがとうございました。

昨日の運動会で、ろうかや教室に砂や土が上がっているので、今日の1時間目は、全校一斉朝そうじでした。子どもたちは、一生懸命はいたり拭いたりしてきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回記念運動会 ありがとうございました

本日は、開始前の天候で保護者の皆さまにご心配をおかけしました。にもかかわらず、整理番号順の整列など、ご協力いただきました。本部席から、2部の整列の様子を見ていますと、PTA役員さん委員さんの誘導のもと、並んでおられる方も番号札を掲げて協力してくださっているのが見えました。皆様のその姿に感動を覚えました。本当にありがとうございました。
誘導や駐輪場整理にあたってくださったPTA役員さん、委員さんありがとうございました。

今年の運動会の児童会目標は、『みんなの力で、コロナを倒せ、クリティカルヒット』です。クリティカルとは危機的な状況を、クリティカルヒットとは危機的な状況から劇的な逆転を果たすことです。新型コロナウイルスの感染拡大により、運動会さえも形を変えざるを得ませんでした。日常にも多くの制約がある。そんな状況を大逆転したいという子どもたちの思いでしょう。
はからずも、今日のお天気も危機的な状況からの一発大逆転、まさにクリティカルヒットでありました。

子どもたちを含め、関わってくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会当日について

いよいよ運動会が、明後日にせまってきました。天気予報では、曇りマークや傘マークが、出たり消えたりしていて少し心配です。天候によるプログラム変更・延期などのお知らせは、31日(日)の朝、ホームページと緊急メールでお知らせします。
保護者の皆様には入場制限等、何かとご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願い申し上げます。


(写真は、保護者席と整理番号順に並ぶ列の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

今日は、第3水曜日。民生委員児童委員の皆さまによるあいさつ運動がありました。登校してくる子どもたちを、明るく「おはようございます」と、迎えてくださいました。

空気が冷たくなり、急に寒さが増してきたこの頃です。つい先日までは、熱中症予防のためのお茶を保護者のみなさまにお願いしていました。
これから寒くなると、教室で暖房を入れながらも、『換気』のために窓を開けなくてはいけません。寒さ対策のため、あたたかい服装、脱ぎ着のできる上着などのご用意をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

抽選会 2

1年生は、初めてなので説明をしっかり聞いてからです。引いたくじに、氏名印を押しています。
整理券は、来週お子さんを通じてご家庭にお渡しします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

抽選会

今日は、運動会の整理券抽選会でした。ドキドキして引いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の児童集会

各教室では、テレビのモニター越しですがしっかりお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の児童集会

後期委員会がスタートして、初めての児童集会です。
今日は、児童会はじめ各委員会の委員長さんが、活動の目標を述べてくれました。
また、運動会の児童会目標も発表されました。後期委員会のみなさん、よろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練 2

避難経路の安全確認ができたら、運動場に避難です。みんなハンカチなどでしっかり口元を抑え、非常に静かに避難できました。靴の音しかしないくらいです。
運動場では、火災のこわさ、煙のこと、避難の心得などを講評として話しました。
先生の指示をよく聞いて、しっかり避難できました。今日のことはしっかりと覚えていてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練

火災避難訓練を行いました。
訓練の前に、各教室で避難の注意点、「おはしもて」について指導がありました。
9:50に、理科室で出火想定の訓練が始まりました。出火場所からできるだけ離れて避難準備をします。その間も、とても静かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北条小の運動場、整備の道 2

みなさんの草抜きの成果が出たところへ、金曜日に職員で土入れをしました。
これでようやく運動会の練習が思いっきりできます。整備にかかわってくださった皆さん、子どもたち、ありがとうございました。練習、がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:89
今年度:1573
総数:256952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30