ようこそ、北条小学校のホームページへ!

卒業式前日準備 2

 体育館もきれいに整い、月曜を待つばかりです。5年生のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日準備

 今日15日は、午後から卒業式の前日準備がありました。1〜4年生は下校し、5年生が、掃除や会場設営をしてくれました。すみずみまで雑巾で拭く姿、体育館で椅子をきれいに並べる姿、さすが5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を込めて…5年生卒業式練習

 5年生は、心を込めて6年生を送るために合奏の練習をしていました。『威風堂々』です。この曲で式場に6年生が入場してきます。速くならないよう、ばらばらにならないよう、一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・27  授業参観 5年生

 5年生は、『6年生の自分』について、こうしていきたいという決意の発表でした。3クラスそれぞれ、紙芝居・ニュース風・スピーチと、発表の仕方を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ぶらり旅 68 〜5年生の教室は〜

 1組は理科。導線をコイルに巻き付けて、『電磁石』の学習です。2組は、算数。『円周』。どうやったら円の周りの長さをはかれるのか?!3組は、家庭科。クッキーとみたらし団子の作り方を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会 5

 5年生です。高学年の迫力が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市小学校教育研究会 研究授業

2 /6、本校5年3組で、国語「わらぐつの中の神様」の研究授業がありました。大東市の他の小学校からもたくさんの先生方が授業を見に来られ、子どもたちは、ちょっと緊張気味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉委員さん 朝のあいさつ運動

 今日は、第1水曜日。校区福祉委員さんによるあいさつ運動の日です。雨の中、子どもたちを明るいあいさつで迎えてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学年行事〜最高の晩餐?!〜 3

 食事の後は、学級委員さんが考えてくださった『豆まき風玉入れ』。鬼に扮した保護者さんが逃げ回り、その背中のかごに紙玉を入れていくというルール。なかなかハードですが、とても楽しくできました。
 保護者の皆様、5年生の『食』の学習にご協力いただきありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学年行事〜最高の晩餐?!〜 2

 会場では、子どもたちの考えた出し物で盛り上がりました。忙しい中、よく練習しましたね。みんなで、調理したものをおいしくいただきました。豚汁・ハッシュドポテト・フランクフルト・焼き鳥・焼き野菜…。どれもおいしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学年行事〜最高の晩餐?!〜

 思い起こせば去年の5/17、『最後の晩餐』の絵を探すことから始まった5年生の人権総合学習。年間を通して、食について学んできました。そしていよいよクライマックス。学年行事として料理をして、保護者も一緒にパーティーをしました。まさに「最高の晩餐」(昼ですから午餐ですが…)
 学級委員さんを中心に、たくさんの保護者の方が下ごしらえや調理、会場設営を手伝ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ぶらり旅 61 〜5年生の教室は〜

 1組は、外国語。レストランで英語で注文し、支払うという練習です。見本をしていた山田先生が注文したものは…「ライスボール(おにぎり)とライス」でした。
 2組は、理科です。実験の結果をまとめていました。「ろ過」に「蒸発」…なかなか難しいことを勉強してる5年生です。
 3組は、国語「わらぐつの中の神様」。物語の中で、なぜ方言が使われているのか?「なじみがあって温かい」など、いい意見がたくさん出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「確かな学びを育む学校づくり」府教庁訪問 2

(写真は、5年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ぶらり旅 59〜5年生の教室は・・・〜

 マラソン記録会が延期になり、さぞかしパワーを持て余してるかと思いきや、5年生の教室では、しっとりと国語の授業をしていました。「わらぐつの中の神様」。読み進めるうちに、子どもたちの雰囲気もしっとりほのぼのとしてくる、そんな教材です。
画像1 画像1

5年生スキー学習 写真4

2日目のゲレンデの様子です。ホームページでの紹介は以上です。
スキー学習には、プロのカメラマンさんが同行しましたので、後日その写真を見ていただく場を設けます。学年からお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生スキー学習 写真3

夜のかまくらづくりの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生スキー学習 写真2

お楽しみの夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生スキー学習 写真1

5年生スキー学習(大山スキー場・1/23・24)の写真で、昨日までにアップできなかったものを紹介します。まずは、1日目のゲレンデの様子です。力作の雪だるまもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室(5年生)

 1月10日(木)、大阪府非行防止サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室を実施しました。非行とはどんなことをいうのか…。喫煙・深夜徘徊・暴力などいろいろありますが、その中でもまず、『いじめ』についてのお話がありました。人を追いつめてしまう『いじめ』は、人をたいへん傷つけてしまう。相手を思いやる心を持ってほしい、ということでした。
 また、非行件数の内もっとも多い『万引き』について、人形劇で子どもたちにわかりやすく教えてもらいました。
 万引きは、窃盗罪という犯罪になります。万引きする弱い心とと、どまれる強い心を悪魔と天使の声として表現して見せてくださいました。万引きを手伝う(見張り)ことも、万引きしたものだとわかっていてその品物をもらうことも罪になります。もしも、何か悪いことをしようと誘われても「断わる勇気」を持ちましょう、とお話してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みーんな、がんばった!大そうじ 5

 荷物を全部ろうかに出して。床もはいて、ふいてピカピカにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up86  | 昨日:102
今年度:1569
総数:256948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31