ようこそ、北条小学校のホームページへ!

7/6  4年生の授業です

国語は、説明文の構成について学習していました。「これはどの段落に入るかな?」「ここです」大正解!
算数は、まとめのラリーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6  3年生 「わり算」事始め

算数です。12個のクッキーを4人で分けたら…。今日が初めてのわり算の授業だそうです。おはじきをクッキーと見立てて、まずは机の上で分けてみました。同じ数ずつ上手に分けられましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6  2年生  国語の時間です

国語の時間に、調べたことを発表していました。発表する人も、聴く人もしっかりがんばっていましたね。隣のクラスでは、テスト問題に取り組んでいました。真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6  1年生 「ひも」の「ひ」

となりのクラスでも、ひもの「ひ」にチャレンジ。だんだん形になってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6  1年生 大きな木になった!

以前、このホームページでも紹介した、1年生のろうかに飾っている木の幹。今日行ってみると、緑の葉を茂らせていました。子どもたちの手形です。立派な木になりましたね。
教室では、ひらがな「ひ」の学習とつなげて、ひもを使ってひの字を作っていました。なかなか形にならず難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ここにも笹飾りが・・・

地域の方に、たくさん笹をいただいたので、掲示委員会と教職員でも笹飾りを作りました。掲示委員会は、折り紙で飾りを作って飾ってくれました。先生たちがどんな願い事を書いているのか、子どもたちが興味津々で見に集まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3  6年生の教室です

1組の子たちが授業中にランドセルを背負って?聞いてみたら、音読劇の練習でした。2組は英語。誕生日のたずね方と答え方でした。たまたま答えた子の誕生日が明日だとわかり、「ハッピーバースディ トゥ ユー」と、お祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3  5年生の教室です

音楽は、リズム打ちです。違うリズムを同時に打つのは、つられそうで難しいですね。理科はメダカの誕生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3  4年生の教室です

算数の分割授業。真剣にとりくんでいます。単元によって学級を2分割にし、少ない人数で集中して学べるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3  3年生 辞書を使って

漢字の学習をしていました。言葉集めの時には、辞書を使って調べていました。3年生すごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3  2年生の教室です

国語は、「たんぽぽのちえ」を、学習していました。算数は、くり下がりのひき算でした。真剣に計算問題に取り組む2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3  1年生 笹かざりができました!

昨日、2年生の笹かざりを紹介しましたが、1年生の教室の前にも飾られていました。願い事を見ると、「みんなとなかよくなれますように」「みんながしあわせにくらせますように」「にじがみたいです」…。どれもかわいいものばかり。きっと、星に届きますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3  1年生 「のり」の「の」

ひらがな学習も、「の」まで来ました。図工の学習にもひらがな学習を取り入れて、「のり」を使って「の」を表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2  3年生 テストもだけど・・・

3−2は、理科でチョウの育ちについてのプリントをしていました。しっかり書けているなと思いながら見ていくと、教室の後ろにアゲハの幼虫が。こうして実際に育てたり観察したりしたうえのプリントなんですね。よく書けてました。
3-1の音楽は、リズム打ち。だんだん早くなるので、大変です。「先生もやって」というリクエストに、担任もチャレンジして拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2  5年生 すきま時間も・・・

そうじの時間に各教室をまわって5年生まで来たら、そこはもう高学年ですから早めに掃除が終わっていました。昼チャレンジまで5分以上時間が余っています。ここで、騒いだり遊んだりしないのが5年生。1組では、自分が気になるニュースの交流をしていました。コロナウイルス関連など、誰かが発表したニュースに、自分の意見を重ねてまた話がつながる…、すごいですね。2組では、午前中の算数で出た疑問点をみんなで考えていました。すきま時間に算数…。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2  2年生のろうかに

2年生のろうかには、それぞれのクラスで飾り付けた七夕飾りが。今のこの新型コロナウイルス感染症の問題が、早く収束するようにと言う趣旨のお願いが多かったです。
笹は、地域の方に頂きました。2年生をはじめとして、他の学年でもこれから飾りをしていきますので、順次紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2  4年生 おそうじタイム

4年生の教室に回ってみると、ここでもお掃除の真っ最中。さすがに4年生は、自分たちうでてきぱきとお掃除ができています。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2  1・6年生 いっしょにおそうじ 2

教室やろうかが、とてもきれいになりました。また一緒にお掃除したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2  1・6年生 いっしょにおそうじ

 今日は、6年生が1年生の教室に行き、一緒にお掃除をしていました。ほうきの使い方や雑巾のしぼり方をていねいに教える6年生。「大きくなったね」と、それも感慨深かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 人権学習

 6/23に、ホームページで紹介しました6年生の人権学習「ちがいのちがい」は、多文化共生がテーマでした。その続きで、北条中学校のAETの先生にお話をしていただきました。ご自身の生まれた国の話、日本との出会いから来日するまでのお話。日本に来て、困ったことやとまどったこと、よかったことなどもお話しいただきました。また、世界で起こっている人種差別についても話をしてくれました。
最後に、人はそれぞれ『ちがい』はあるけれど、それは『difference』 であって『wrong』ではない。互いに認め合えるものだというメッセージをくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up19  | 昨日:27
今年度:17715
総数:255347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31