ようこそ、北条小学校のホームページへ!

6/11 1年生「玉ねぎをもらったよ」

毎年、地域の方に玉ねぎほりの体験をさせていただいています。今年は、学校が休業中だったので体験ができませんでした。が、地域のみなさんで収穫をして、学校に届けてくださいました。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の掲示物に・・・

各教室をまわっていると、それぞれの先生の持ち味を生かした掲示物があり、感心したり、クスッとしたり、ほんわかしたりします。

左の写真)1年生の持ち物がわかりやすくイラストで掲示されています。
中)そうじ道具入れを乱暴に開け閉めしてたのでしょうか?
下)名言が飾られている6年生の教室。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/9 6年生の様子です

6年生の教室です。早くみんなに実験をさせてあげたいところですが、まだテレビに映しての演示実験です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 5年生の様子です

5年生の教室です。音楽は、大きな声で歌えないので、手拍子を使ったリズム遊びをしていました。「すきな給食は?」トントン、「揚げパン!」、というように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 4年生の様子です

4年生の教室です。上から、理科、算数、国語の授業です。理科では、季節の生き物について、図鑑を使って調べる学習をしていました。例年は、春の生き物からスタートなのですが、もう6月になってしまいました。実際に観察できないものは図鑑で調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 3年生の様子です

3年生は、今日の算数も距離を保って並んでいます。さすがです。国語では、『きつつきの商売』の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 2年生の様子です

2年生に、なぞの人物から手紙が届いたそうです。その手紙と届けられた時の写真が、ろうかに貼ってありました。生活科で野菜を育てたりいろいろな活動をしたりして、人との「つながり」を学んでね、という内容です。この謎の人物、誰なんでしょう?2年生は、水やりがんばっていますよ。下の写真は、テレビを使っての読み聞かせです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 今日の1年生 その2

1年生の教室の『最新換気システム(?!)』です。ほじょ山さくらが、太鼓をたたけるように窓を動かすと、自然と喚起できるように窓が開くという、画期的なシステムです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 今日の1年生

1年生の様子です。ひらがなの『き』の学習で、先生が見せる図の通りに発音するワークです。うずまきの図ならグルグル回るように発音したり、小さな点の図なら思い切り小さな声で発音したり。楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 今日の1年生 その2

図書室の使い方にも慣れてきました。並んで行きます。
図画工作(図工)の時間には、鏡を見て自分の顔を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 今日の1年生

教室の前に子どもたちによる作品が飾ってあります。
落ち着いて教室での学習に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 2年生の様子です

2年生の教室です。並ぶときには間をあけるように意識しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 3年生の様子です

算数のチェックはろうかで。密集しないようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 4年生の様子です

4年生の教室です。社会、算数、国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 5年生の様子です

シールド越しに見る5年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 6年生の様子です

スタートアップ期間、2週目に入りました。
今日は、6年生から紹介していきます。教室に入ると、「では、クイズです」という先生の声。またクイズか?!と、思いきや。漢字の成り立ちの学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 6年生の様子です

6年生の教室です。「これは何でしょう?」という問題に、ホワイトボードで答える子どもたち。またクイズをやってるのか、と思いきや、辞書引きの練習でした。失礼しました。

毎日登校する「スタートアップ期間」、1週目が終わりました。子どもたちは、手洗いや距離をとる等のルールをしっかり守って生活できていました。来週も、まだ3時間めまでです。

本日、『北条小だより』をお配りしました。その中に、『今後の学習活動について』として、授業時数確保のためのお知らせをのせています。ご確認ください。なお、このように授業時数確保のとりくみが入ることで、2学期以降の行事の変更も生じてきます。調整中のものもありますので、決まり次第、速やかにお知らせしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 5年生の様子です

5年生の教室に、自立式の新シールドが登場していました。新作ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 4年生の様子です

4年生の教室です。3分割で、それぞれ国語、算数、社会の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 3年生の様子です

国語の学習。登場人物の様子の読み取りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up27  | 昨日:28
今年度:17696
総数:255328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31