氷野小学校のトップページです。

4年生:遠足18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもは高い所が好きですね。

4年生:遠足17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年下の子にとても親切。お家でもその心忘れないでね...。

4年生:遠足16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半戦も場所を変えて遊びました。

4年生:遠足15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私が見る限りではほとんど残さず食べていました保護者の皆様、ありがとうございました。

4年生:遠足14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある子が「おにぎらずには絶対チーズがあう」と教えてくれました。おにぎらずって何なんでしょうね。

4年生:遠足13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちと話しているとお家の方と一緒に作った子もいました。朝早くに起きてお手伝いしたそうです。お弁当作りの様子をとてもうれしそうに伝えてくれました。きゅうりのおいしい調理法を教えてくれました。

4年生:遠足12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家の方が朝早くから作ってくれたお弁当。みんなそのご苦労をわかっているようです。コンビニ弁当の私からするとうらやましい限りです。子どもたちに「先生かわいそう」と言われました...。

4年生:遠足11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お待ちかねのお弁当。蓋を開けるときの子どもたちの表情がとても素敵です。

4年生:遠足10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく遊びます。前半の遊びの時間を目いっぱい使って遊びつくしました。

4年生:遠足9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とにかく楽しそう。

4年生:遠足8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鬼ごっこをしている子はなかなか撮影できません。

4年生:遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは走り回るので大量の汗。凍らせたお水がおいしそう。

4年生:遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
器用に手すりで鉄棒をする子も。

4年生:遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時代が変わっても外で遊ぶ内容は似ています。

4年生:遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公園の遊具はたくさんあるのになぜか人気です。

4年生:遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何度も汗をかきながら遊んでいました。

4年生:遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ローラー滑り台に大興奮

4年生:遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は深北緑地に行きました。

4年生」:運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演技後の笑顔

4年生:運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生と見せ合いっこ。
演技終了後、6年生から褒めてもらっているときのみんなの笑顔が素敵でした。
本日:count up64  | 昨日:241
今年度:8959
総数:525905
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 3年生こんぺいとう(読み聞かせ)
3/14 卒業式予行練習
卒業式予行練習、6年生大掃除
3/18 卒業式
3/19 給食最終日

教材等リンク集

学校便り

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時について

SKYMENUを使った連絡方法