氷野小学校のトップページです。

校区探検に出かけました (その2)

御領地区には水路が残っていますが、この水路は江戸時代の新田開拓に整備された水路だそうです。

また、実際には昭和40年頃までこの水路が生活のために使われ、田舟(肥料や稲を運ぶための小舟)が通っていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:52
今年度:12936
総数:571840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/7 委員会活動、6年生卒業アルバム撮影
7/8 就学前相談会
7/9 4時間授業、個人懇談会
4時間授業、個人懇談会、3年生こんぺいとう読み聞かせ
7/10 4時間授業、個人懇談会
7/11 4時間授業、個人懇談会
4時間授業、個人懇談会、南郷中学校出前授業