氷野小学校のトップページです。

授業研究会

氷野小学校では、大東市学力向上強化プロジェクトチームのリーダー近重修先生のご指導を受けて、授業の改善に取り組んでいます。
この日は2年生の算数、5年生の体育の授業です。市教育委員会からも指導主事の浅井先生に来ていただいて、ていねいにご助言いただきました。一人ひとりが「わかった、できた」と実感できる授業づくりをめざします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザに注意!!

画像1 画像1
大東市内の小中学校でもインフルエンザによる学級閉鎖が出始めています。
「手洗い、うがい、換気」を学校でも心がけています。
体力が落ちると風邪にかかりやすいですから、「早寝・早起き・朝ごはん」でしっかり体調を整えましょう。

氷野小カルチャー【イリュージョン】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、年に1度のPTA主催の「氷野小カルチャー」です。
イリュージョニストの田中大貴さんが、さまざまなマジックやイリュージョンを見せて下さって、子どもたちは大盛り上がりでした。
指名されてマジックに参加させてもらった子どもたちも、カードを投げたり、テーブルを一緒に宙に浮かせたり、自分が横になったまま宙に浮いたりと、張り切って大役を務めていました。(服部先生も舞台に上がって箱に鍵をかけていましたね)
「子どもの頃の夢をかなえて、今のお仕事をしているんだよ」とお話をして下さった大貴さん、みんな、またどこかでお会いできるといいですね。

収穫祭【5年生】

5年生が秋の収穫祭を実施しました。
氷野小の田んぼで田植えや稲刈りをして育てたお米は、調理実習でおにぎりにしてからグランドで火をおこして焼きおにぎりにしていただきました。プール前の畑で穫れたサツマイモなどが入った豚汁もいただいて、大満足の子どもたちでした。
収穫祭の前には、お米のできるまでを市の野外活動センターでお米づくりを指導しておられる中田先生にきていただいて、改めて振り返りの学習をしました。
画像1 画像1

人権教室【4年生】

画像1 画像1
今日は、4年生の各クラスで、大東市人権擁護委員さんによる「人権教室」の授業を行っていただきました。
「プレゼント」というDVDを視聴し、登場人物それぞれの気持ちを考えることを通して、他者への思いやりやいたわりの心を育む1時間です。
どのクラスでも、じっくり考え、自分の意見をしっかりもって発表したり感想を書いたりできていました。貴重な授業をしていただき、ありがとうございました。

連合音楽会に向けて

今日は5時間目に、明後日の連合音楽会に出演する三箇小学校の2年生のみなさんが、氷野小の6年生との合同練習に来てくれました。
2年生の演奏はとてもリズムよく、また力強い楽器の音色で、練習を聴きに体育館に集まったみんながびっくりしました。斉唱のセリフもはきはきと、すばらしかったです。
当日は、三箇小は前半の部、氷野小は後半の部なので、お互いの演奏が聴けないのが残念ですが、今日の練習が本番に生かされて、すばらしい舞台になりますように願っています。
画像1 画像1

実りと芸術の秋

実りと文化の秋、校内の掲示物にもすてきな作品がたくさんあります。
5年生は、校門近くの樹にたくさん実った柘榴と、田んぼで自分たちが育てて刈り取った稲を描きました。添えられた言葉も、色づかいも素晴らしいですね。
画像1 画像1

ピーターパンとウェンディ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、校内での観劇会です。
劇団ポプラのミュージカル「ピーターパンとウェンディ」をみんなで楽しみました。
空をとぶウェンディや、フック船長たちの乗った大きな船が動いてびっくりしました。
キャストやスタッフの皆さん、楽しい舞台をありがとうございました。

ドリーム21へ遠足【1年生】

あいにくお天気は雨でしたが、東大阪市のドリーム21へ遠足に出かけました。
探検広場には、おもしろい展示がたくさんあって、さわって学べるものもあり、子どもたちはとても楽しそうです。
のびのび広場では、ロープのぼりや一輪車、大きな高いマットからのジャンプなど、思いっきり体を動かして遊びました。朝からお弁当のご用意など、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

氷野小まつり

そして、参観後は運動場での氷野小まつりです。
お天気に恵まれて、みんなが楽しく、仲良く、マナー良く過ごした午後でした。
ご準備、運営にご尽力いただいたPTA役員、実行委員の皆さん、おやじの会の皆さん、こども会の皆さん、後片づけなどお手伝いをいただいたたくさんの保護者の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観

今日は日曜参観でした。教室に入りきれず、廊下からも熱心に見守っていただいていたご家族の方々がたくさんおられました。本当にありがとうございました。低学年のクラスでは、図工の作品づくりを家族の方もお手伝いいただいて、すてきな作品ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大東市小中学生弁論大会【学校紹介】

画像1 画像1
そして1分間スピーチの部では、5年生の高宮海空さんが氷野小学校のよいところを紹介するスピーチを、はきはきとにこやかに発表してくれました。本当にすばらしい発表でした。
画像2 画像2

大東市小中学生弁論大会【弁論の部】

画像1 画像1
11月10日(金)、サーティホールでの弁論の部の本選で、6年生の余田陽菜さんが「挑戦が人を変える」というタイトルですばらしい発表をしてくれました。
「大東市議会議長賞」に輝いた余田さん、おめでとうございます!!
画像2 画像2

氷野れんこん収穫!

 待ちに待ったレンコン掘りです。梵彩先生はもちろん、深北緑地の方々にもお手伝いいただいて、3年生と、畑をつくった4年生がペアを組んで仲良くレンコン掘り体験をしました。思ったよりたくさんのレンコンが収穫できて、みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育クラブ 「干し柿&さつまいもクッキー」

今年も泉小学校より渋柿を譲っていただき、食育クラブで干し柿作りに挑戦しました。干し柿がつってある風景は冬の訪れを感じさせますね。できあがりが楽しみです。

1年生の掘ったさつまいもを少し譲っていただき、さつまいもクッキーも作りました。家でも作ってみたい!!と、大喜びで食べていました。

レシピはこちらです。
さつまいも 60g
砂糖    20g
サラダ油  15g
薄力粉   50g

1.さつまいもは蒸してつぶしておく。
2.ビニール袋に材料をすべて入れて混ぜる。
3.5ミリ程度の厚さで好きな形に成型する。
4.180度のオーブンで20分焼く。

画像1 画像1

修学旅行 〜解散式と島の景色〜

 二日目、島内の活動が終わると、昼食をとって船で広島に戻りました。帰りの新幹線とバスはほとんどの人が疲れ切って寝ていました。それでも、解散式は気持ちを切り替えてしっかりと行うことができていました。バスの交通事情の件もあり到着が遅くなってしまったこと、お詫びいたします。また子どもたちの話もたくさん聞いてあげて下さい。
 修学旅行へのご理解・ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 〜体験活動〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 グランドゴルフの人たちは、ゲームをみんなで楽しみました。釣りの人たちは、海沿いで魚釣りをしました。ものすごく大きい魚を釣り上げている人もいました!

修学旅行 〜体験活動〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 山頂アタックの人たちは、大久野島の山に登って景色を楽しみました。ネイチャーワールドの人たちは、地図を持って歩き、最後は海で遊んでいました。

修学旅行 〜二日目〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 二日目は、毒ガス資料館、体験活動、サイクルラリーと盛りだくさんでした。毒ガス資料館では、展示物のほかに、写真や映像も見て、深く学ぶことができていました。サイクルラリーでは、色々なクイズに挑戦しながら島内を自転車で探検しました。

修学旅行 〜宿舎〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晩御飯が終わると、入浴とおみやげの時間です。3,000円をどう使うかみんな色々と考えていました。子どもたちの中には、家族や親せきのお土産を買っている優しい子もいました。その後は、ウミホタルの観察会、部屋を暗くしてウミホタルが光っているのを見ると、わぁー!!と歓声が上がっていました。
本日:count up34  | 昨日:64
今年度:48341
総数:516837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備(新6年生)
4/6 入学式

体力テスト

学校便り