氷野小学校のトップページです。

6年生 音楽会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日に行われる「4・5・6年音楽会」に向けて各クラス練習に熱が入っています。音楽室に入ると6年生が合奏をしていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「コッペパン・酢豚・チンゲンサイのスープ・マーガリン・牛乳」でした。
酢豚もチンゲンサイのスープも味付けが絶妙で食が進みます。3年生の教室に入ると食べ終わっている子が多かったです。おいしいからですね。今日もごちそうさまでした。

4年生 理科「もののあたたまり方」

画像1 画像1
 4年生は、水のあたたまり方の予想をしていました。いくつもの予想が出て、「自分はこれだと思う」と手を挙げていました。実験が楽しみですね。

5年生 スキー学習の準備

画像1 画像1
 5年生の教室に入ると、スキー学習のしおりを基に行程や持ち物の確認をしていたり、バッグに付けるリボンに名前を書いていたりしていました。
いよいよ明後日です。体調を整えて、準備をしっかりとしておきましょうね。

1年生 生活科「たこあげ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、生活科で作った「たこ」を運動場で揚げていました。今日は、風が少しあったので、たこが揚がりやすかったようです。3枚目の写真の子のたこは、相当高く揚がっていました。楽しそうです。

2年生 算数「長方形がわかる」

画像1 画像1
 2年生は、いろいろな四角形の中から長方形を探していました。三角定規を使って角が直角かどうかを調べます。前に出て発表していましたが、上手に三角定規を角に当てて直角を示していました。結構難しいことですが、みんな大分慣れてきたようです。

1年生 算数「ながさ、かさ、ひろさくらべ」

画像1 画像1
 1年生の教室に入ると、「長さ」や「かさ」や「ひろさ」を比べていました。広さ比べでは、大きさの違う箱を見ながら比べていました。しっかりと確認しながら学習していました。

3年生 体育科「ポートボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で3年生が、ポートボールをしていました。まだ、最初の段階のようで、ゲームが終わってからルールづくりをしていました。楽しいゲームになりそうです。

朝の運動(マラソン)3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 私も、ぼちぼち走っています。子どもたちにはまったく勝てないです。

朝の運動(マラソン)3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「8周走った!」や「9周走った!」という声が聞こえてきます。子どもたちはすごいです。

朝の運動(マラソン)3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週は、雨で出来ない日があったので、今日はマラソン3日目です。久しぶりですが、みんなよく走っていました。走り終わってから先週よりも長く走った人を聞かれると、たくさん手を挙げていました。

登校風景

1月20日(火)
 今朝の北門からの登校風景です。北門から入って下足室までが集団登校なので、班ごとに歩いています。御領の端の方からはかなりの道のりが有り、集団登校班で交通安全に気をつけて毎日通っています。みんながんばっていますね。

画像1 画像1

防犯研修(不審者対応訓練)

 本日1月16日(金)、午後4時より、四條畷警察の方々に研修講師をお願いし、防犯・不審者侵入対応研修を開催いたしました。研修では、防犯、特に不審者侵入時の対応について、防犯グッズ使用の基本などについて説明があり、実際に教職員が対応訓練、使用体験を行いました。
 不審者対応訓練では、署員の方が演じる不審者に対して、実際にどう対応するか、本番さながらの訓練に教職員は緊張をして臨んでいました。また、防犯グッズ(さすまた・ネットランチャー等)使用についても、実際に体験を通して緊急時に備えました。
 学校では子どもを守るのは私たち教職員です。子どもたちの安全を確保するために今何をしなければならないのか。緊急時にはどうすべきなのか。今回の研修を基本として、改善すべきところを確認し、今後も子どもたちの安全確保に努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 下足室でも6年生が低学年の子たちに傘の片付けを教え、一緒にした後、傘立ての底の掃除もしていました。低学年の子たちもいろんな掃除の仕方を覚えていきます。
 1年生の教室では、6年生が手伝って、掃除の最後の仕上げ、机並べをしていました。1年生も同じようにしていました。だんだんと自分たちで出来る力がついて行っています。

掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつも職員室前の廊下の掃除をていねいにしてくれています。
 体育館に行く通路には、運動場からの靴の底に付いた土がいっぱい落ちるので掃除が大変ですが、しっかりと取ってくれています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2クラスに入りましたが、みんな楽しそうに給食を食べていました。
 今日もおいしい給食をごちそうさまでした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、「ごはん・あんかけ豆腐・春巻・ふりかけ・牛乳」でした。
 今日は、久しぶりに6年の教室に入りましたが、ご飯のおかわりをしているところでした。長い行列ができていました。食欲旺盛で良いですね。

20分休み・昼休み

1月15日(木)
 今日は、雨が降っていたので朝のマラソンも明日に延期になりました。長休時の運動場の遊びも出来ないので、教室での遊びになりました。
 20分休みに校内を回っていると、4年生の教室で「けん玉」をしている子がいました。昔からの木でできた赤色や青色のけん玉と違って、きれいな色のプラスチックでできているようなけん玉でした。
 最近、世界的にブームになりつつあるらしく、欧米から逆に日本に広がってきているようです。今、練習中のいくつかの技を見せてくれました。上手です。
 また、昼休みに2年生の教室に入ると、フルーツバスケットをみんなで楽しんでいました。終わりのチャイムが鳴ると、係の子が出てきて、終わりの挨拶をしていました。今日も、楽しい休み時間でしたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「玄米ごはん・さばの味噌煮・かき玉汁・のりの佃煮・牛乳」でした。 玄米ごはんは、噛むほどに甘さが出てきておいしいのです。さばの味噌煮も、味噌味がとてもよく、さばをおいしくいただきました。
 今日の和食メニューも最高においしい味わいでした。ごちそうさまでした。

6年生 合同体育 マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、学年でマラソンの練習をしていました。最初に女子が走り、次に男子です。5・6年生の走る距離は、1800メートルです。
 みんな、今現在の自分が出せるベストの力を出していたと思います。
 最後までよくがんばりました。
本日:count up1  | 昨日:71
今年度:4147
総数:521093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 将棋教室
3/9 6年生を送る会(5時間目)
3/11 こんぺいとう読み聞かせ(1年)  地区児童会(5時間目)