よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

1年生 『 人 権 学 習 』

 人それぞれの違った個性や生き方、考え方などを理解しようとする姿勢や共感できる豊かな感性をはぐくむために人権教育を計画的に進めることに努めています。

 1年生では、先日の「目かくし散歩」に続いて、今日は「車いすバスケット」を通じて障がい理解学習を行いました。

 車いすバスケットを実際に見て、体験して、そして選手とコミュニケーションをとって、心に何かを感じてくれることと思います。

 楽しそうに、そして真剣に、この時間を過ごすことができました。

 
 ご来校いただいた「大阪イーグルス」の選手の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半は、選手の皆さんの話や説明を生徒たちが興味深く聞いていました。

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそく、大阪イーグルスの皆さんの試合を観戦です。

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
迫力ある本格的なバスケットに、得点が入るたびに大拍手。

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ楽しみにしていた、車いすバスケットの体験です。

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慣れない車いすに、果敢にチャレンジしました。

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験してるうちに、どんどん熱が入ってきます。

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は先生も参加して熱戦! 大歓声です!

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
盛り上がった車いすバスケット体験の後は、クラスごとに選手の皆さんとのコミュニケーションタイム。真剣な表情が戻ります。

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手の皆さんへの質問もたくさん出ていました。生徒の心に触れたものは何だったでしょう?
大阪イーグルスの皆さん、ありがとうございました!

1年生 『 人 権 学 習 』

 1年生では人権教育の一環として、障がい理解の学習を行いました。

 2人1組になり、1人が目かくしをして校内を巡回する視覚障がいについての擬似体験を通じ、「人の立場や気持ちを考える」「人を信頼することの大切さを知る」ことをねらいとして真剣に取り組みました。

 1年生では、今後も人権教育に関する学習を系統的に計画しています。
 こういった取組みを通じて、豊かな心が一層はぐくまれることと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生 障がい理解学習》

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生 障がい理解学習》

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生 障がい理解学習》

1年生 『 人 権 学 習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生 障がい理解学習》

1年生 『 薬物乱用防止教室 』

 残念ながら一部の中高生にまで魔の手が伸びている「薬物乱用」の実態と恐怖。
 本日(6/5)、1年生では、薬物乱用防止に関する正しい知識を学習しました。薬剤師の先生による様々なお話や映像から、間違った薬物使用の恐ろしさとともに、命の大切さ、自分を大切にすることを学びました。

 蒸し暑い体育館の中でしたが、最後まで私語ひとつなく、まじめにきちんとした態度で学習することができていた1年生。
 講師の先生からも「あいさつも素晴らしく、話もしっかり聞いてくれました。うれしかったです。」とお褒めの言葉をいただきました。

 素晴らしい態度でした! ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 『 薬物乱用防止教室 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生 薬物乱用防止教室》

1年生 『 薬物乱用防止教室 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《1年生 薬物乱用防止教室》

『キ〜ン コ〜ン カ〜ン コ〜ン♪』 始業のチャイム

 3時間目が始まるチャイムがちょうど鳴る頃… 1年生の教室前廊下の様子です。


 チャイムは「キンコンカンコン」の鐘の音が4回鳴ります。

写真上:間もなくチャイムが鳴ります。
写真中:1回目の鐘。ほとんどの生徒は、すでに教室内にいますが、用事で廊下にいた生徒が教室に戻ります。
写真下:2回目の鐘。急げ!急げ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『キ〜ン コ〜ン カ〜ン コ〜ン♪』 始業のチャイム

写真上:最後の鐘が鳴り終わる時には、廊下には誰もいません。
写真中:教室内では「起立」の号令がかかり…
写真下:始業直後には「お願いします!」の挨拶です。


 当たり前のことですが、この当たり前がとても大切です。
 いつも、どの学年も、全員がこのようにチャイムを守れているとは限りませんが、当たり前のことを当たり前にできるよう、今後も取組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 第45回入学式