よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

“お守り”への思い

画像1 画像1
 受験本番を迎えるにあたり、先日、3年生は絵馬に見立てたカードに“合格祈願”を記し、決意を新たにしました。

 いったん担任が預かったそのカード… その日からカードの裏に担任が一人ひとりに応援メッセージを書き込みました。
 1学期の修学旅行の時に3年生の先生たちが、このために入手した長野県の有名な「水引」を、願い事が叶うという結び方で飾り紐にして添えられています。
 受験の『お守り』として、3年生を担当する全ての先生の思いを込めて、今日、担任から生徒たちに再び渡されました。

 サプライズのプレゼント?を、本当にうれしそうに受け取る生徒たち。中には、そのお守りを両手で包み、感激のあまり号泣する生徒もいました。

 素敵な時間でした。

“お守り”への思い

《3年1組にて》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 私立高校等入試直前 『 面接練習 』 その4

 私立高校等の入試が1週間後に迫り、直前面接練習も終盤に入りました。
 程よい緊張感を保ちながら、3年生は面接練習に取組んでいます。


 面接試験に向けて以前に伝えたことをもう一度

人間は中身が大切です。外見だけではその人を判断することはできません。けれど、人間の中身(心の中)はなかなか見えないものです。
だからこそ、人の印象はとても大きな意味を持ちます。印象は外見で判断されることが多いのも事実です。
素晴らしい出会いのはずが、良くない印象のためにそのつながりが切れてしまうこともありうるのです。
しっかりと自分の中身を伝えるためにも、その最低条件としての外見(身形や態度、話す言葉も含めて)を大切にしたいものです。

 人間は中身が大切です。しかし、外見だってその人の心の表出なのです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 私立高校等入試直前 『 面接練習 』 その3

 本日(2/3)も3年生私立高校等入試直前面接練習です。

 入試当日の面接試験では何を聞かれるかはわかりませんが、昨年度の3年生(40期生)に私立高校の面接試験の後「面接で何を聞かれましたか?」を聞いたところ、次の5つが多かったようです。参考にしてください。

1 志望動機(必ず聞かれます!)
2 中学校で印象に残った事(頑張った事、熱中した事、想い出)
3 中学校でのクラブ活動について(学んだ事、頑張った事、戦績)
4 高校入学後の事(何を学びたいか、やってみたい事、楽しみな事)
5 高校卒業後の事(大学、専門学校、就職、将来の仕事や夢について)

 どう答えるか、簡単なメモを作っておくとよいでしょう。落ち着いて面接に臨めますよ。(もちろん、上記以外の事を聞かれることもあります。)

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 私立高校等入試直前 『 面接練習 』 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
《3年生私立高校等入試直前面接練習》  
 真剣な表情で面接練習に臨んでいます


3年生 私立高校等入試直前 『 面接練習 』 その2

 今日(1/31)も3年生の私立高校等入試直前面接練習が続いています。

 事前によく練習をしている生徒も多く、しっかりした面接ができていました。

 来週はいよいよ入試です。まずは体調を崩さないよう、準備に心がけてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 私立高校等入試直前 『 面接練習 』

 私立高校の入試がせまってきました。

 大阪府の私立高校の入試日は、ほとんどが2月10日・11日です。学校によっては前後する日程もあります。
 多くの学校で面接が伴いますので、2学期に実施した面接練習に引き続いて、私立高校受験の生徒を対象に、改めて面接練習を行っています。

 初めて顔を合わせる面接官に与える印象は大切です。短い面接時間でも、きちんとした態度で、しっかり自分をアピールしましょう。

 41期生、ガンバレ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28  3年生『 私立高校等 出願 』

 本日(1/28)、3年生は私立高校等の入試に向け、それぞれの受験校へ願書提出に行きました。
 体育館で最終の打ち合わせ・準備を整え、元気に学校を出発です!
 出願から入試は始まっています。願書にもしっかり想いをこめ、きちんとした態度で提出して来てください!

 大阪府の私立高校等の入試は、2月10日(月)及び11日(火)となっています。 がんばれ! 41期生!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28  3年生『 私立高校等 出願 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《3年生 私立高校等出願》

3年生 『 卒業テスト 』

 本日から3年生の卒業テストが始まりました(1/22〜1/24)。

 入試や卒業を控えた3年生は、1・2年生より一足早く中学校生活最後の定期テストが行われます。
 当然ながら、3年生全員が真剣に取組んでいました。

 テストが終われば勝負の残り2カ月! 高校や専修学校の受験、就職試験などへの準備がもう少し続きます。あとちょっと… 最後まで頑張り通してください!
 
 そして何よりも、卒業までの学校生活が残っています。41期生らしい、芯のある、優しい毎日を忘れないでください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 『 3年生 第4回実力テスト 』

 3年生は今日1日、実力テストに取組みます。
 進路選択は、いよいよ大詰めに入っていきます。
 3年生は、なかなか気を休める時間がないでしょう。でも、41期生が乗り越えて行かなくてはならない時。今が踏ん張りどころです!
 何よりも健康に留意し、自分らしく今をを突き進んでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期の授業がスタートしました!

《3年生技術科授業》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和やかなひと時… 3年生クリスマス・リース作り

 3年生  あわただしい学校生活の中で、ひと時のブレイクタイム。
 クリスマス・リースを作っていました。和やかな時間です。

 時には一息入れながら… がんばれ!3年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和やかなひと時… 3年生クリスマス・リース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《クリスマス・リース作り》

和やかなひと時… 3年生クリスマス・リース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
《クリスマス・リース作り》

始業前 『 朝の学習 』

 1時間目が始まる前の10分間ですが、毎日、各教科の基礎基本を反復学習する「朝の学習(B&B)」を実施しています。

 繰り返し… 積み重ね… 学習習慣… 短期間で目を見張る効果はないかもしれませんが、地道に継続することが力になります。

画像1 画像1
画像2 画像2

始業前 『 朝の学習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
《朝の学習 先生も一緒に》

12/4 音楽授業 『 和 楽 器 』

 日本の伝統音楽の良さを味わうことを目的に、音楽の授業において和楽器を取り扱うこととされています。
 本校では「箏」に触れます。
 もちろん、授業が進めばそれぞれが演奏にチャレンジです!

画像1 画像1
画像2 画像2

『 大東市小中学生 弁論大会 』

 11月15日(金)「大東市小中学生 弁論大会」が大東市立総合文化センター(サーティホール)で開催されました。

 本校においても、この大会に向け国語科指導の一環として各学年で作文に取組みましたが、校内の一次審査 並びに 大東市教育委員会の最終審査の結果、応募総数2,000名を超える中、3年生 城間 賢君の作文が本選出場(市内中学生5名)に選ばれたのです。
 自身のクラブ活動(ラグビー部)への姿勢を入部当時から振り返りながら、仲間や先輩、顧問の先生との関わりを通して心に感じた大切な想いを熱く語ってくれました。
 観客で満員の大ホール。緊張の大舞台でしたが、城間君は堂々と前を向き、素直な気持ちを立派に述べてくれました。素晴らしい弁論でした。
 応援にかけつけた同じクラスの仲間も大きな拍手を送っていました。
 そして、審査の結果、本大会を後援する大東ロータリークラブの「会長賞」を見事に受賞!
 今日を迎えるまでの練習は大変だったと思います。その努力に心から敬意を表します!
 お疲れ様! ありがとう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 大東市小中学生 弁論大会 』

写真上:表彰式の様子
写真中:市長・市議会議長・教育長・ロータリークラブ会長・市教委指導監の皆様、他校の受賞者との記念撮影
写真下:弁論発表後、応援にかけつけたクラスの仲間と笑顔のスナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/5 第44回入学式